
東海地方、今日も雨が降っていますね。梅雨明けはもう1or2週間後か?。
小学校3年生になる娘が学校の行事で、来週富士山麓へキャンプに出掛けるという。今まで家族&友人達とのキャンプには何度かでかけたことがあるが、学校で行くというのは初めてである。先週から持って行くモノをベッドの上に広げて自分で「あれにしようか、これにしようか、…それとも」と吟味している。その支度が楽しくて、楽しくてしょうがないようだ。
実際は「**少年の家」という施設に行くのだが、「野外活動を通して豊かな情操教育を行い、たくましい想像力や実践力など身につけさせることを目的」という。結構なことだ。
学校から戴いた持ち物一覧表の中に「カッパ」と書いてある。今までも雨の中で山歩きしたこともあるし、昨年は豪雨の中でテント撤収も行ったこともある。その頃に使っていたカッパが小さくなってしまい、またヘタってしまって使い物にならない。
よ~し、奮発してイイものを買ってあげよう…と云うわけでアウトドアメーカー「モンベル」の子供用のカッパ「スーパーハイドロブリーズ レインコート Jr.」と云うのを通販で購入。色は黄色。昨日宅急便で到着。早速梱包を広げてみると、小さい。ペットボトルの小さいヤツとほとんど同サイズ。それに軽い。
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1128413
今は身長140センチ弱なんだが、150センチを注文した。着てみるとちょっと大きいけど許容範囲。雨の粒子を防ぎながら、汗などの水蒸気は楽に放出させるという特性があるが、子供は汗をイッパイかく。透湿性が充分だったら良いだろう。
通学、野山、海にも使えるし、ちょっと値段がはったけど、これで数年は使えるだろう。
「良いカッパだろう!」と何度も云うと
「カッパ、カッパ…て云わないでよ。キャンプの時に雨が降ることばかり云わないでよ。キャンプの時は雨は降らないんだから!」
…と怒られてしまった。ごもっとも。