goo blog サービス終了のお知らせ 

そろそろ

路上音楽情報紙『ダダ』編集発行人・青柳文信のブログ

『ぐりとぐら』まで愛されるのは大変な事だけれど。

2011-04-09 23:11:21 | 路上ライブ


奥付を見ると、恐らく初版は1963年。こういう本をロングセラーという
のだろう。「路上音楽」も 「路上ライブを楽しむ本」も日本で最初をコン
セプトにつくった。

『ぐりとぐら』まで愛されるのは大変な事だけれど、せめて路上に興味
のある人がとりあえずは目を通す本に育ってくれれば嬉しい。

路上音楽情報紙「ダダ」編集発行人・青柳文信
「大地震をぶっ飛ばせ!!」
        http://pub.ne.jp/solo_solo/





あなたは、コーラをつくる人?それともペプシをつくる人?

2011-04-09 23:06:06 | 日々の泡立ち。


このギター、ブランドは「Famaous」(サウンドホールからのぞく
Fのそれは、フェンダーやフェルナンデスのそれではない)。青柳
さんにとって、このブランドはウクレレのもの。でも、ギターもつくっ
ていたのですね。

このギターの持ち主の店で、コーラをつくった人間のように、オリ
ジナーターを目指すか、追随者として生きるかという話をした。過
去を振り返ると、友達の選び方、好きなミュージシャン、仕事にお
ける喜びの感じ方、何から何まで、唯一無似を選ぶ事をよしとして
いる。喜びはあってもいばらの道は続くのか?嗚呼(笑)。

路上音楽情報紙「ダダ」編集発行人・青柳文信
「大地震をぶっ飛ばせ!!」
        http://pub.ne.jp/solo_solo/