チエの目日記

石川県の能登島えの目町からお届けしております。

玉ねぎ、玉ねぎ、、、

2009-11-22 23:59:48 | 農園
気がつけばもう11月も後半。

11月に入ってから、ずっと気になっていた玉ねぎ植え。
その前に、畑を耕して、、、、、

高知に行ったり、雨が降ったりと、なかなか出来ずにいました。

そして3連休。
願ってもいないチャンス到来。

そこに現れた助っ人。
田んぼ主任のイタリア人のデザインパートナーのフェデ氏が昨日から能登島にやってきました。
今日は、何の説明もなく畑へ連れて行き、まずは耕耘機での畑を耕すところから。



その次はクワを渡して耕してもらい、


(クワを持っての作業。暑くなってきたので上着を一枚脱ぎ捨てるフェデ氏)

隣の畑のおばちゃんのところへ連れて行き、玉ねぎの苗を頂く。
そして定植。



今日は、畑主任、田んぼ主任、助っ人の三人で、ずっと気になっていた玉ねぎを植える作業を一気にやってしまいました。

ほっと一安心。
12月に入って、根が張った頃にまた肥料をあげたらいいとおばちゃんからのアドバイス。
今年は、張り切ってかなりの数のタマネギを植えました。
来年の春が楽しみです。

この時期にタマネギを植えなきゃ!と思うようになっただけ、少しはおばあちゃん達の体内時計が身に付いてきたかしら、、、、と思ったりもして。

植えたのは、普通の玉ねぎ、早稲(わせ)タイプの玉ねぎ、そして赤色の玉ねぎの3種類。

苗をくれたおばちゃんに、「早稲の玉ねぎっていつ頃できるんですか??』って聞いたら、「今軒先に干してある玉ねぎの芽がでた頃に丁度出来る」と言われてしまい、
温かくなる頃に芽がでてくるのは分かっているんですが、それが感覚的にいつ頃というのはまだ分かりません。。。
まだまだです。

余談ですが、今日別のおばあちゃんの納屋に、さやに入った豆が干してあったので、「何の豆ですか?」と聞いたところ、
「9月20日に植える豆」という答えが。
う~ん。。。。
まだまだ勉強不足です。