えまちゃんと

C43(S205)日記とチャリ少し

キラキラ

2024-01-30 | Weblog
先日、健康診断へ行ってきました。
その健診病院は健診センターが独立しており、一つの待合場所から各診断へアクセスできるような造りになっています。
すると当然一つの健診を終え、また待合所に戻るわけです。
常に人が動いていますから同じ椅子に戻る事はないのですが、同じ時間帯の方とは20分程度は行ったり来たりし合うのでしょう。

そんな中、ちょっと前に流行ったと思われます「キラキラネーム」の方がいました。
通常の診察であれば、一度呼ばれて診察を終えさようならという事になりますが、ここでは何度も呼ばれることになるのです。
当然に若い方で女性であったのですが、少し照れくさそうと言いますか、名前を呼ばれるたびに感じる周りの雰囲気に嫌気がさしている様にも見えました。
私の世代では当然に無い名前でありますし、私たちが子供世代に付けるにも聞かない様な名前でありました。
仕事柄、色々な名前を見る方ですが、本当に驚いたのは数少ないと記憶しています。
その驚いたお名前は、TVでさえ聞いたことがないくらい珍しく、狂暴なニュアンスを含んだものでした。

今回のお名前も伏せますが、カタカナ以外ではどんな感じを使うのだろうと思わずにはいられない名前でした。
可愛らしいニュアンスはあるものの、成人となって公の場所で呼ばれる際、少しでも気が重くなってしまうのは辛いだろうと勝手に思ったものです。
大きなお世話ではあるのですが、名前は親から授かる最初の贈りものです。
自身の名を付けるのであれば自己責任ですが、子供がどう育つかにも影響してしまうほど大きなものでもあると感じます。
挑戦や革新、独創性もいいですが、おばあちゃん、おじいちゃんになっても胸を張れる名前であるといいと思うのです。

こちら生産を終えるというマツダ6

また一つセダンの歴史が幕を閉じる
セダンはマツダ3が、ワゴンはCXシリーズが引き継ぐというが、6から3セダンは強引な気がします
実際マツダのフラッグシップモデルであったのですが、ホンダ同様体力のないメーカーでは、セダンはお荷物以外の何物でもない時代なのかもしれない
そう考えますと、レクサスはLS、EX、ISと車種構成のかなりの部分をセダンが担っています(他にもクーペですがLC、RCと低い車高モデルが沢山)
レクサスならばセダンも売れるってのは、ある意味凄い話です

タイトル画は、どんな感じなのか一度は乗ってみたいLC

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« CクラスEV | トップ | 市場の望むもの(マツダ編) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tw_dot_com)
2024-01-30 09:04:45
はじめまして。台湾でF20後期120iMスポ乗ってます(台湾人嫁からは前のCTに比べて乗り心地硬すぎとかブーブー言われてますが)。

抹茶色のLCとか珍しいですね。私もキラキラネーム勘弁してほしい派なのでうちの息子(日台ハーフ)には日本でも台湾でも通用するまあ常識的な名前(読み、漢字共に)付けましたわ。
返信する
120! (スライス)
2024-01-30 10:23:42
コメントありがとうございます。私の120は前期型でとても柔らかい乗り心地でした。確かに後期型の118dは135と大して変わらぬほど硬かったように思います。特にレザーシートは顕著かもしれません。
お名前の件、共感していただきまして嬉しく思います。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事