NHKドラマ『64(ロクヨン)』が最終回を迎えました。

先週から新たな事件が起こり、正直「え~、今から新展開!?まだまだ解決してないことが多すぎるのに、あと一回でちゃんと片が付くの~!?
」なんて思ってました。
で、今日リアルタイムで観たのですが…
こ、これは……
なんて面白いドラマだったんだ~!!
怒涛の展開、今までの伏線を一気に回収。
その凄さにしびれました
いつもは録画していても、1話観るごとに消去してたんですが、このドラマは傑作の予感がしてたので、第1話から全部残してありました。
えらいぞ、私!
えっ褒めるのそこ?
もちろん横山秀夫さんの原作がしっかりしていたこともあるでしょうが、こんなに目が釘付けになるドラマは近年めったにお目にかかれません。
機会を作って原作も読んでみたいです。
とりあえず、録画した分はしっかり保存。
もう一度最初っから観直さなければ!!

先週から新たな事件が起こり、正直「え~、今から新展開!?まだまだ解決してないことが多すぎるのに、あと一回でちゃんと片が付くの~!?

で、今日リアルタイムで観たのですが…
こ、これは……

なんて面白いドラマだったんだ~!!

怒涛の展開、今までの伏線を一気に回収。
その凄さにしびれました

いつもは録画していても、1話観るごとに消去してたんですが、このドラマは傑作の予感がしてたので、第1話から全部残してありました。
えらいぞ、私!

もちろん横山秀夫さんの原作がしっかりしていたこともあるでしょうが、こんなに目が釘付けになるドラマは近年めったにお目にかかれません。
機会を作って原作も読んでみたいです。
とりあえず、録画した分はしっかり保存。
もう一度最初っから観直さなければ!!
