goo blog サービス終了のお知らせ 

映画さんぽ シスタマゴの徒然日記

映画大好きな姉妹が、最近観た映画のレビューや日々の出来事を気の向くままに綴っています♪

洋食屋さんでランチ

2019年11月03日 | グルメ

最近お気に入りの洋食屋さんでランチしました

 

まずはサラダと…

 

ビーちゃんはシーフードグラタン

ほんとはシーフード “ドリア” のつもりだったけど、間違えて注文してしまいました

 

むーちゃんはクリームピラフ。

この盛り付けがすごくいいですよね

自分のを食べつつ、お互いのをひと口ずつもらって食べました。

どちらもすごくおいしい…

 

このお店のメニューはかなりたくさんありますが、どれも食べてみたいものばかり。

ビーちゃんは今日食べ終わった時に『つぎ来た時はなに食べよう~』と考えているくらいです。

(そんなにちょくちょく来られるところでないのが、ちょっと残念なのですが…

単品メニューもいいけど、日替わり定食も見逃せないおいしさと価格なので、そこでも迷ってしまうのが悩めるところ。

まぁ、むーちゃんは “つぎ食べるのははアレかな” …なんて、思っているのですが。

とりあえずは次また行ける機会がくるといいなぁ~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いびつな形かと思ったら…

2019年10月21日 | グルメ

ビーちゃんが生協で六花亭の “めんこい大平原” というお菓子を買いました

元々 “大平原” というネーミングのマドレーヌがあるそうなのですが、これはそれのひと口サイズ版マドレーヌ。

小さくてコロッとしていて、その形が “めんこい”(かわいい )です。

食べていると、袋の中で何か違う形のものが見えました。

もしかして、これ失敗したもの…と思ったのですが、中から出してみたら…

なんとかわいいハート型でした  

これは当たり前に入っているのか、それともとてもラッキーなものなのでしょうか?

わからないのですが『わ~いハート型~』って、とても嬉しくなった私たちなので、とりあえずラッキーだったことにしました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチ、ちょっと変更

2019年10月19日 | グルメ

 時々行ってるお店のランチ。(今日ではないです

メニューの組み合わせ方と価格が少し変更になったようです。

消費税増税に伴ってのことかもしれませんね。

とは言っても、やはりここのランチは充実しています

 

メインのお料理はおうちでは出せない味というのが嬉しいところ。

この日はチキンの何とかトマトソースだったか??

記憶が定かではないのですが

他の小鉢などもちょっと一工夫した味になってて、どんな調味料を使っているのかと気になるところではあります。

今回は洋風メイン+ごはん、味噌汁などの定食セットの組み合わせ。

少し変わってますが、とてもおいしかったです。

また食べに行きたいなぁ~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海老天七味マヨ、いい!

2019年10月14日 | グルメ

ネットで「絶対おいしいから食べて~~~!」と激推ししていた方がいて、ビーちゃんが “これは食べてみたい” と言ったものだから早速モスバーガーに向かいました(←今日ではないけど。)

何が目的かというと…モス期間限定バーガー『海老天七味マヨ』

お昼ごはんとして食べるので、ポテト+ドリンクのセットにしました。

トマト、七味マヨソースに醤油だれ、えび天2つにグリーンリーフ。

 

えび天が2本入っているので結構なボリュームで食べごたえありました

オススメされていた通り、味がいいです!おいしい~

この具にしてこのソースとたれがピッタリって感じでした

普段あまり“期間限定もの”にはつられない私たちですが、これは食べてみて正解でした

オススメしてくれた方に感謝ですね~。

ただ、いつもならハンバーガーにここまでお金をかけないのですが、今回はちょっ頑張って奮発しましたね

 

関係ない話ですがNHK『おげんさんといっしょ』の番組(生放送)で、松重豊さんが今すごい恰好で出てきたのでビックリしています… 

スナック豊豊…(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はちみつとレモン~

2019年09月25日 | グルメ

先日、カンロの“はちみつレモンC のど飴”を買いました。

着色料不使用、国産はちみつ使用、ビタミンC配合、ハーブエキス配合、のど飴だけどスースーしない(メントール不使用)、なめらかななめ心地など、なかなか良さそうな感じだったので。

パッケージもかわいかったのです。

しかし、何よりもこの個包装のかわいさ  

イラストはもちろん、かわいいメッセージなんかもあってこれだけで癒されます

あげてももらっても嬉しいのど飴なのではないでしょうか。

おいしくて食べやすいし、のど飴ではイチオシかも

 

ちなみに個包装は20種類あるそう。

今回全種類は入ってなかったかな、惜しい!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひんやり~

2019年08月24日 | グルメ

お盆が過ぎてからだんだんと涼しくなってきましたが、まだ冷たい食べ物はやめられません

 

お気に入りの『白くまデザート』 (お買い得価格で買いました

練乳大好きなのでいつもこれを買って食べます。

 

フルーツが入っているのがちょっと贅沢~

 

そして今回はじめて買ったマンゴー。

マンゴー商品はそんなに求めて買わない方だけど、ちょっとお試しで。

あら?思っていたよりすごくおいしい

このマンゴー味のかき氷、結構イケました

今度また買ってみようかな。

 

これは生協で買った“甘さすっきりぜんざい”と“フルーツミックス缶”。

 

合わせて食べたらおいしいんじゃないかと思ってこんな風にしました。

ぜんざいが甘すぎなくてちょうど良かったです

でも、あとで思ったけど、ナタデココも買ってあったのでそれも合わせればよかったな…と。

そうすればもっとおいしく食べられたかもしれませんね。

 生クリームもあったよ。

あ、そうだった…。

 

これは、あるカフェでのアイスコーヒーとバニラアイス。

なんかすごくおしゃれ…アイスのスプーン置きまでついてました

暑い日だったけど、このふたつをいただいたらさすがに涼しくなりました

アイスがすごくおいしかった…

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日ごはん

2019年08月15日 | グルメ

もう一週間以上前のことになってしまいましたが、むーちゃんの誕生日のお祝いでおいしいごはんを食べてきました

わ~!お料理いっぱい~

せっかくの機会なので料理とともにお酒もいただきました

どの料理もおいしかったのですが4枚目の写真の里イモとエビの揚げ饅頭はハッ!とするおいしさ。

こういうのはうちでは作れないから食べられると得した気分になります

食べすぎにならずお腹もちょうどいい具合にふくれて大満足でした~

 

余談ですが、他の席から「70歳の誕生日やね。卒寿か~。」とか「30歳の誕生日おめでとう~ヒュ~!」なんて聞こえたのですが、今日この日に、このお店で誕生日のお祝いが少なくとも3組あったってことが驚きでした。

しかも、たまたまですがみんな“誕生日”ってことがわかる会話をしていたのがおかしかったです

 

ただ…ひとつツッコミたいことはあったんですが。

70歳は卒寿じゃなくて古希だよ と…

 

 卒寿は90歳ね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコ寺の帰り

2019年08月14日 | グルメ

ネコ寺からの帰り…“せっかく福井県まで来たんだから福井らしいものを食べたい”というビーちゃんの要望もあり、ソースかつ丼のお店を目指しました

そこそこお高そうなお店もあったんですが、手軽に安く食べられるお店を発見

『福井家』というチェーン店みたいです。

いろんなソースかつ丼があったんですが、せっかくなのでここは『福井三昧セット』(だったか?)を注文

 

ソースかつ丼に、そば、厚揚げのセットとなっていました。

かなりのボリュームです

ソースかつ丼おいしいそばもおいしい厚揚げはまぁそこそこ

でも福井らしさは堪能できて大満足です

あと良かったのがお店の方の丁寧な接客とテキパキと動く機敏さ。

年配の方が多かったような気がしますが、見ているだけでチームワークがいいと感じました

なるほど、だからお客が次々と入ってくるわけだ…なんて思いましたね。

 

それから、ここの時計が変わっていたので、ついパチリ

食べ物のお店らしくカトラリーがいっぱいついてます

少し見にくいのですが、時計の針もナイフとフォークになっているんです。

これはちょっとおもしろいですよね

 

次は山方面へ向かってひと休み。

道の駅で豆腐屋さんのソフトクリームを食べました。

豆乳バニラと加賀棒茶のソフト。

トッピングに黒蜜をかけてもらいました。(←トッピングは無料!

はじめて食べたのですが、これはおいしいですね

隣りのコーヒー屋さんのソフトもめちゃくちゃ好きなのですが、これもオススメしたいくらいおいしかったです。

 

あと余談なのですが、ある場所でネコに遭遇

飼われているネコたちだったようで、おうちの方からごはんをもらって食べていたんですが、その数4匹。

ネコ寺で会ったネコより多い数…(笑)

ネコ寺で会えなかった分、ネコの仏さまがここで会わせてくれたのかもしれませんね。

ここでも見るだけでしたが、かわいいネコに会えてラッキーでした 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクッ…?

2019年08月11日 | グルメ

最近はあまりコンビニに行かないのですが、たまたまネットで『おいしい!!』との声がたくさんあったお菓子を見つけたので買ってみました。

これです。

『SAKUBATA サクバタ』(思っていたより小さめ

 

開けると…

 

この形、この色

とてもおいしそうです

 

…が、いざ食べてみると、“サクッと!ほろり!”というクッキー生地が割と硬い

サクッと?これが?と思いながら食べました。

味はおいしいです

でも食感が気になる…。

なんだかバリバリ食べてる気がしました。

そう思うと価格の220円はちと高いかなぁ

 

でも、どんなものか一度食べて確かめられたのは良かったです。

私の行ったローソンではそこそこたくさんの数が置かれていたので、やはり売れているのでしょう。

また何か話題になった商品があったら食べてみたいと思います

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは楽ちん!

2019年08月09日 | グルメ

とうもろこしは今が旬で安いですが、茹でるのが面倒で買うのはためらっていました。

けれど、職場の方にとても簡単な調理を教えてもらい、やってみるとこれはいい!ということで、ここでも紹介。(すでにご存じの方もいるかもしれませんが

 

まず、とうもろこしを用意。

 

洗って皮とヒゲを取り、ラップで巻きます。

 

レンジで3分チンして、一度裏返してまた2分チンします。(うちは回るレンジ使用。)

すると、茹でたようにおいしいとうもろこしの出来上がりです

 

めちゃくちゃ手間いらずなので、お試しあれ

(※この後、醤油を塗って焼くとさらにおいしいと思います 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなの作って食べてます

2019年08月01日 | グルメ

このところ毎日暑い日が続いています…

暑くなるとやっぱりあっさりした麺などを食べたくなりますね。

でも、そうめんとかだったらそのままだと何となく味気ないしお腹もいっぱいにならない感じ…と思っていたところに、ドラマ『きのう何食べた?』(←BSテレ東で観てます)で具だくさんのおいしそうなそうめんが出てきました

これにならってうちでも作ってみました

ツナ(ツナマヨもOK)、トマト、きゅうり、青じそ、ミョウガ、すりごまなどが入っています。

そうめんだけどそこそこのボリューム、野菜もたっぷり摂れるし栄養バランスがいいですね。

そしてなによりおいしいのが嬉しいです 

 

うちでは他にも

納豆、オクラ、青じそ、ワカメ、ミョウガ、おろしショウガなどが入ったさっぱりネバネバ冷やしうどんを食べたり…

 

お手軽簡単あっさりスパ(ミニトマト、青じそ、のり茶漬け)を食べたりしています

 

どれも暑い時にピッタリのメニューで食べやすいのでお気に入りです

 

でも時にはもちろん肉も

というか、初めてチリコンカンを作ったので何と一緒に食べよう?と考えてステーキになりました。

しかし、これはここに載せるには色合いがちよっと…

茶色ばっかりでしたね~

せめてサラダみたいな鮮やかな色合いがあったらよかったですね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これはお得!

2019年07月20日 | グルメ

時々行ってるお店にランチに行ったのですが、セットの内容が今までと少し変わっていました。

今までは定食だったのですが、少し変更になりミニコースの形に。

 

まずミニスープとミニパスタのセットが。(ビシソワーズとトマトパスタ

小さいサイズなのですが、うちでは出せない味が味わえる結構本格的なものが出てました

 

次は今までと同じようなの感じの定食が出てきました。

メイン料理(長芋と何だったかのお好み焼き風の何か。忘れた…)とごはん、味噌汁、サラダ。

ほどよいボリューム感です

 

最後はデザートもありました

コーヒーもあります。

 

おいしいものをいろんな種類で食べられるのがお得。

うちでは作れないものが出てくるのもお得。

そしてなんとこれが税込み970円という価格がとてもお得 

 

これからはこのセットをリピート注文してしまいそうです。

しかも内容は日替わりだし

こんなミニコース作ってくれて本当にありがたいと思いましたよ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これが好き

2019年07月14日 | グルメ

大葉を散らしたカプレーゼ、大好きなオクラの肉巻き。

これらがあると、私にとってはとても充実した晩ごはんって感じがします

こってりもサッパリもあるメニュー、今日もおいしかったです~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな日はサッパリと

2019年07月02日 | グルメ

雨はそこそこに降る程度ですが、なんとなくジメジメして暑い日…

なので今日はサッパリとした冷麺を食べることにしました。

具はうちにある野菜やゆでたまごなど…

付け合わせのおかずはピーマンとキノコの炒め物です。

 

冷麺は冷やしラーメンとはまた違う味わいでいいですね~。

暑い日にはピッタリの晩ごはんでした。

おいしかった~!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みたらし団子

2019年05月16日 | グルメ

昔は母がよく買ってきて食べていたみたらし団子。

ずいぶんと長い間食べていなかったので、久しぶりに食べたいなぁと思って買ってきました

市販品もあるけれどそんなにたくさんいらないし、和菓子屋さんで2本だけ買いました。

(ホントは1本で良かったけどさすがに少なすぎて買いづらかったので2本にしましたまぁビーちゃんと一緒に一人一本ずつってことで。)

みたらし団子は、このタレがいいですよね~。

おいしかった~…はずなのですが、考えたらテレビ見ながら食べていたのであまり堪能してませんでした

もっと味わって食べるはずだったのに…。

惜しいことをしました あ~あ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする