くまおのメモ帳どこだ

小さなことからこつこつと落書き。

ゆぴあする

2021年04月10日 | 日記

いい天気だな、走りたいところだが明日は向浜でTTするんで今日はキッズデイ

なにするか…泳ぎたいという人がいるが次郎はなにしろ2歳ならずだ、しかし何とかなる気がする。

くま太郎が既に潜れる、足もつくのでなので足攣ったとなった場合以外は何とかなる。

くま次郎は腕輪つけてれば顔が水面下になることはないのを確認したので、ぷかぷか浮かせてればいい。

ビビらず結構暴れまくってた、滑り台は太郎は相変わらザビビッてやらずむしろ次郎が登りたいとワシをたたく始末。

見かねたスタッフが登って下で受け止めてもらえれば大丈夫ですよとのこと、2歳近いけど1歳ですよ?

くま太郎と登らせて下で待ち構えてると・・・・二人で降りてきた、ビビったらしい。そんなもんだ

2時間超プールに使っててふやけたわ、何周したやら。

お昼前に来てもう3時前だわ、ご飯食いたいが来k藻から盛岡市街行くとちっと時間食う

帰路で何かと考えると…支所前いいなぁしかし閉店4分前でなし、さてそのまま西根方向へ行くもあれ高速乗り場って微妙に遠いな

無駄にした道は知って見せ探すも変な時間でやってない。岩手山パーキングでよかったなぁ

大更に来たところでつのぴの家でなんか食わせてもらうサプライズ考えたが特定できてないのでやめておく。

そしてここ過ぎるともはや峠越えだ、よしユニバースしかない!

ここまで来て納豆巻き、わしはすし。くまじろうの食いつきが悪い、1本でやめちゃう。おや?

食ってみるとなんか…微妙に何か変だ。納豆巻きにこだわりのあるくまたろうに聞くも大館のと同じーとかいう、いやぁ違うぞこりゃぁ

国産大豆に…ありゃなるほど人工甘味料かぁ、なんで入れるのかな?甘い納豆巻きとは?

そこから高速で行くには遠回りという配置、しかし山越えするよりはいいだろう。道知らないと大変だわい

帰って軽く一杯、結構疲れた

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿