くまおのメモ帳どこだ

小さなことからこつこつと落書き。

つまちゃり~岩神詣り~

2013年09月12日 | MTB

水曜日の午後のお話

恐ろしく疲労した感があるものの、妻チャリごとき何とかなるだろうと思い、MTBで出撃。

10年前のマングースとかーぼんMTB.

あしが・・・おもい;アルミはこいでられん;。御祭りっぽさを感じるべく大町へ。

やってるやってる、いまだにルールが分からん。仙台で見たすずめ踊りは見せる気満々だが、うちのは恥ずかしさがまだあるな、わしは絶対やらんが。

太鼓の音も仙台のは体の芯まで響く音出してたなぁ。

大町もお店ができたものだ。大好きなポンパドールが休みなので仕方なく新しいところへ。

まずまず無難においしくつくっている。午前中ので超腹減ってるから足りないくらい。

さて・・・・屋台を見て・・・なにもかわずに・・・

これ屋台あるの良いけど食うとこないから、道の中央に間隔置いてベンチ的な物置くと良いんじゃないかな?座って食えるので物も売れる、ゆっくり出来る。

観音堂のあたりでスイーツを食うべく、運動がてら岩神貯水池を目指す。

途中秋田犬会館で、すごくなつっこい、遊びたくてしょうがないって感じ。ほしい!

岩神着。入り口からして道があれてて心配だったが、やはり・・・

 何日前に降ったんだっけ、いまだカフェオレ状態だ。

ところどころネチョネチョだけどすすめる。

ずいぶん大胆に崩れている。

 左回りで進んで~

足が動かん、つらいのでカーボンに乗せてもらう。おいてかれる。

結構歩いている人がいる。もうちょっとで一周できるかというところで・・・

完全崩壊。コリャー来年直ってるかどうか。

引き返す。

 同じ道は心が疲れるなぁ。

いずれ鳳凰山は上らねばならん、MTBでな。

スイーツに向かう。

絵柄がよく分からんがおいしいからよし。

 バナナ一本使ってねぇか?

 パンケーキはフレンチで疲れた体に染み渡る。普通の状態で食いきれるか自信ないくらい甘い。

 たまにはいいもんだ、大して乗ってない妻も運動した気になっておいしく食べれる。これが危ない、やるならある程度シッカリやらないとむしろ太るのだ。

帰りついでに、田んぼアート今年もやってる。

 うーん・・・・今年は見晴台の高さが去年より一段アップして、上から見えるようにしたようなんだけど・・・・

見るべき画が遠くになったので、結局おなじ見る角度になってるというなんだか・・・しっぱい?

帰宅。つーかーれーた。

週末の準備。準備完了したバイクだ突然パンク!今朝ロングしたリヤタイヤだ。サイドカットしている、いつだろう?よくもってくれたものだ。

空気入れなかったから危なかったな、さらにレース中でなくてよかった。がんばったゴムに感謝しつつ何とか助けれないかいじってみよう。2回しかつかっとらん。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くりはら)
2013-09-14 20:10:35
すでに見ているかもしれませんが、参考までにどうぞ。

http://www.h2.dion.ne.jp/~yamauch/2005HououTrail.html#1
マイヨジョーヌ (くまお)
2013-09-14 21:00:14
まさにバイブル、このblogを見てロングに憧れたのです。参考にしてやって来ましたが、やまはおそろしいですね。

コメントを投稿