goo blog サービス終了のお知らせ 

詩はどこにあるか(谷内修三の読書日記)

日々、読んだ本の感想。ときには映画の感想も。

コブシ

2005-03-28 12:35:27 | 詩集
3月28日(月曜)
咲き始めたコブシを小雨がつつむ。空気が静かに灰色の空へつづく。コブシの静かな色が空気のなかに広がるように。――どこか奥深いところで静かな緊張と緩和が調和している。矛盾でしかいえないものがかすかな灰色のグラデーションをつくっている。



 ナボコフ「ラ・ヴェネツィーア」(「ナボコフ短篇全集」作品社)の160ページ。マゴアが絵の鑑賞について語ることば。
 陶酔があふれている。絵はこうやって味わうべきである――という手本のように思える。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 詩はどこにあるか(29) | トップ |  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

詩集」カテゴリの最新記事