goo blog サービス終了のお知らせ 

詩はどこにあるか(谷内修三の読書日記)

日々、読んだ本の感想。ときには映画の感想も。

2020年03月20日(金曜日)

2020-03-20 11:57:18 | 考える日記
対話していて「正義」ということばが出てくると驚いてしまう。
「対話」は正義を追求するものではない。「正しさ」さえ求めたりはしない。ただ「わからない」を確かめるためにある。
わからないから「対話」する。その結果「わからない」が残っても、それが対話というものだろう。

私はソクラテスから踏み出すことができない。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 嵯峨信之『詩集未収録詩篇』... | トップ | 嵯峨信之『詩集未収録詩篇』... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

考える日記」カテゴリの最新記事