藤枝市長の部屋

元気なまち藤枝づくり 北村正平のちょっと一言

県定例市長会がありました!

2014年04月30日 | ちょっと一言


先日、静岡市内に県内の市長が一堂に集まり、今年度初めての定例市長会議が開催されました。
この会議では、毎回、活発な意見交換が行われており、この日も各市長から沢山の意見が出されました。
今回の会議の主な内容は、5月下旬に開催される東海市長会議に、県市長会として提出する議案(国への要望)の協議と確認です。
地方自治体を取り巻く財政環境は大変厳しく、地方分権の推進や防災対策、社会福祉施策、保険医療施策、教育施策など、各分野にわたり沢山の要望があります。そうした要望と同時に、この日は、重要案件として、①地方財政の充実強化、②地震・津波対策の充実強化、③成熟社会における社会資本の充実、の3件を強い決議としてあげていくこととしました。
本市では、創意工夫しながら様々な施策を展開していますが、事業の推進にあたっては、国に要望すべきことは、市長同士、連携・協力し、しっかりタッグを組んで、真剣に取り組んでまいります。

平成26年度「ふじえだ教師塾」開講

2014年04月28日 | ちょっと一言


26日(土)に、平成26年度の「ふじえだ教師塾」開講式を行いました。この「ふじえだ教師塾」は、教師を目指して勉強している人や、臨時講師として小中学校に勤務している人を対象に、昨年度から始めたものです。人を育てるという職業の素晴らしさと大切さを伝えたい、教職に就くことの誇りと気概を持ってほしい、という思いから、無料で開講しています。
私は、教育の本質はまさに「人づくり」だと思っています。基礎学力は勿論、挨拶やマナー、学ぶ楽しさ、人と関わり、ともに高め合うことの楽しさを教え、人として豊かに生きていくことができるよう育てていくことが、「人づくり」だと考えています。そのためには、熱い心を持った魅力ある教師が必要です。


                     
昨年は97名でスタートしましたが、今年度は120名近くの塾生が集まってくれました。皆さんの真剣な表情から意気込みが伝わり、大変頼もしく感じました。「教育日本一」の藤枝市を目指して、一緒に頑張りましょう。

平成26年度“若手PT”始動!

2014年04月25日 | ちょっと一言


私のブログでも度々紹介している「若手PT(プロジェクトチーム)」、今年度も発足し、熱い意気込みを語ってくれました。11月下旬までの長丁場ですので、モチベーションを高く保ち続け、頑張って欲しいです。
今回のPTの特徴としては“特に”若いメンバーが集まっていることです。24歳~30歳の男性4人・女性4人の8人構成で、リーダーも28歳とフレッシュな面々です。
採用されてから異動を経験したことがない、または今の職場が2か所目の職員がほとんどですので、この経験は彼らのこれからの仕事人生に大きく影響を与えるのではないかと思います。自分の業務外の仕事において、広い視野で政策を作っていく。これにより、各々の“キャリアデザイン・キャリアプラン”に新たな選択肢が加わると思います。研究を通じて“次はこれをやりたい!”という仕事に出会うかもしれません。そのような時は“職の公募制”、積極的に手をあげて挑んでもらいたいと思います。
“キャリアデザイン・キャリアプラン”、“職の公募制”これらは過去の若手PTからの提案に基づくものです。提案は積極的に市の施策に取り入れます。若手職員の感性、発想を大事に、大胆な提案を期待しています。皆さんも是非ご期待ください!

第15期市議会議員の皆様、ありがとうございました

2014年04月24日 | ちょっと一言
本日、市議会第15期議員の皆様には最終となる協議会があり、4年間のご労苦に対し、ささやかながら感謝状を贈りました。
皆様には、議会の円滑な運営と改革、そして、市政の限りない発展に熱誠を注がれ、市民の皆様の期待に応えるべく、多大なご尽力をいただきました。
おかげで、重要課題である病院経営の健全化や、クリーンセンターの整備促進をはじめ、市民生活の基本である「4つのK施策」など、各分野にわたる諸施策の推進について、一定の成果をみることができました。心から感謝を申し上げます。
ご勇退される方々には、それぞれの立場で、今後も市政のためにご活躍いただきたいと思います。そして、この度の選挙で当選された方々には、引き続き市政発展のため奮励いただきますようよろしくお願いします。
皆さんと市政発展のために議論を交わし、尊い時間を過ごせたことを心に刻み、ご教示いただいた様々なアドバイスを自らの糧として、今後も市政経営に全力を尽くしていきます。
市議会第15期議員の皆様、本当にお疲れさまでした。そして、ありがとうございました。

新茶の季節到来 新茶初取引!

2014年04月23日 | ちょっと一言


新茶のシーズン、到来です。
今朝、藤枝茶流通センターで『新茶初取引』が行われ、私も、藤枝茶振興協議会会長として出席しました。
4月に入り低温の日が続き、新茶への影響を大変心配しましたが、無事に初取引を迎えることができた喜びが、多くの茶業関係者の表情からもひしひしと伝わり、私自身も本当に嬉しくなりました。
取り引きされた新茶は24㎏。前日、雨の影響もあり、数量は少ないものの、品質の良いお茶が持ち込まれ、例年どおり全て取り引きが成立しました。



茶業を取り巻く状況は、消費低迷などにより厳しい状況ですが、健康面での機能性において世界中で注目度が高まっています。
新聞等でご存知かと思いますが、本年11月7~8日に全国茶サミットを藤枝に誘致しました。茶業界全体が新たな展開を図ろうとする中、ここ藤枝で大会を開催できることは大きなチャンスです。
しっかり準備し成功裏に終えるよう、今から準備していきます。
今年が藤枝の茶業界にとってよい年になるよう、心からお祈りしながら、会場を後にしました。

第16期市議会議員の皆様、よろしくお願いします!

2014年04月22日 | ちょっと一言


第16期藤枝市議会議員が決まりました。20日の投票日には、皆さんも投票に行かれたことと思います。藤枝市民の思いを受けて当選された新市議の皆さんへ、本日、当選証書が付与されました。
今回の選挙では、いわゆる世代交代が進み、新たに若い世代を含む8名と元職1名が名乗りを上げ、現職とともに計24名が市民の代表選抜に臨まれました。その結果、将来を期待される若手の新人とともに、ベテラン各位もその実力を見せ、さまざまな年齢層の議会構成となりました。社会の各層の代表が、優れたまちづくりのため闊達に議論し、市当局とともに「選ばれるまち」に向けて大きく歩みを進める、新たな段階に入ったのではないかと私は思っています。
市と議会が互いに切磋琢磨し、「さすがは藤枝」と語られるような、魅力ある市政を進めていきたいと思います。

藤まつりが開幕しました!

2014年04月21日 | ちょっと一言

19日(土)少し肌寒いくもり空の下、蓮華寺池公園の野外音楽堂で開会式を行い、藤枝市最大のイベント「藤まつり」がスタートしました。
20種以上約300本の藤は今週半ば見頃を迎えます。風に揺れる花房、さわやかな香り、どれをとっても最高の季節です。是非皆さん藤まつりにお越しください。


市内外に誇れる蓮華寺池公園。訪れる人たちが楽しく気持ち良い時間を過ごせるのは、「藤育会」や「蓮華寺池公園保勝会」他大勢の方が心を込めて手入れをしてくださっているからで、感謝しても感謝しきれません。一人でも多くの皆さんに楽しんでいただくことが会員の皆さんの励みになります。是非皆さん足をお運びください。


また、商工会議所青年部から市制60周年記念アイドルキャラクターの発表がありました。ご覧ください!なかなか個性的ですね。このキャラ、実はマダムだそうで、名前は「フジえ」さん。異彩を放ち、数あるご当地キャラの中でも目立つでしょう。その存在感で藤枝を目いっぱいアピールして欲しいと思います。
初めはその容姿に驚くかもしれませんが、きっと、だんだんと愛らしくなってくる、はずです。是非皆さん可愛がってください。


市商業施策評価検討委員会から報告!

2014年04月18日 | ちょっと一言
本市では、藤枝市商業振興戦略に基づいて、各種施策展開が有効に機能しているかチェックするために外部の有識者による「藤枝市商業施策評価検討委員会」を組織しています。委員会は、商業振興施策の有効性や効果について、これまで3年にわたり評価を行い、昨日、岩崎邦彦委員長(県立大経営情報学部教授)ら4名の委員から報告書が提出されました。
報告では、31店舗で87講座を初開催した「ふじえだまちゼミ」は、単なる(モノ)を売るだけでなく、価値(コト)を伝える個店づくりが進んでおり、また、個店同士のコラボレーションは他市には無く新規性があり、今後も期待できるとの評価。
また、買い物弱者対策(お年寄りの買い物環境の向上)では、売る側の高齢化も大きな課題であり、廃業が進めば地域の衰退になるため、個店や会社など「連携の場づくり」による新たな展開が必要など、貴重な意見がありました。
今回の評価報告を受けて、効果ある施策は今後も継続しつつ、住環境の整備や蓮華寺池公園などの憩いスポット、教育、子育て支援など各種施策と連携を取りながら、まちの総合的な活性化と合わせて地域商業振興に取り組んでいきます。

“市と地域のパイプ役”よろしくお願いします!

2014年04月17日 | ちょっと一言


市では、市民生活にかかる様々な事業を円滑に進めるため、市民の皆さんの中から、市と地域のパイプ役として、色々な分野で委員等を委嘱し、その事業推進を図っています。
4月は年度初めでもあり、そうした委嘱式が集中しており、昨日も3つの分野で委嘱式を執り行いました。
午前中は、農業の分野で各地域と調整を図る“市農政協力委員”と消費者を巡るトラブルを防ぐ“市消費者安心サポーター”。午後には地域での防犯活動等を担う“市地域安全推進員”に私自身から直接委嘱状を手渡し、本年度の各分野での事業推進をお願いしました。
また、夕方には、これまで各地域の代表として広範多岐に大いに活躍された自治協力員の皆さんに感謝状を手渡し、心から感謝の気持ちをお伝えしました。
現在、本市が発展し続けているのは、こうした皆さん一人ひとりの地道な活動と市民の皆さんのご協力のお陰です。
今年度も委員の皆さん、どうぞよろしくお願いします。

全国茶サミットへ向けて準備開始です!

2014年04月16日 | ちょっと一言


もうすぐ新茶のシーズンですね。藤枝市が新茶の香りに包まれる季節です。藤枝茶流通センターでは、今月の23日に新茶初取引が開かれます。今年は冬から春にかけての気象条件も良く、収量・品質とも期待できるようで、私も楽しみにしています。
 さて、14日(月)に「第19回全国茶サミット静岡大会」の第1回実行委員会を開催しました。この全国茶サミットは、全国の茶産地83市町村の首長などが集まり、茶業振興策などを協議するもので、今年は11月7日(金)8日(土)に藤枝市で開催することが決定しています。「茶どころ藤枝」を全国、世界に発信するチャンスです。実行委員会では、事務局からコンセプト案などの説明を行いました。藤枝ならではのサミットで、首長さんたちの会議だけでなく、一般のお客様にも楽しんでいただけるような「おもてなし」を考えておりますので、皆さんも楽しみにしていてください。