藤枝市長の部屋

元気なまち藤枝づくり 北村正平のちょっと一言

「元気なまち藤枝づくり大賞」募集開始です!

2014年09月30日 | ちょっと一言


市では「元気なまち藤枝」づくりに取り組んでいますが、市民の皆さんの活動の中にも、藤枝を元気にしているものがたくさんあります。皆さんの取り組みがあってこそ、「元気なまち藤枝」をつくることができると考えています。
そんな活動に感謝し、表彰させていただくのが「元気なまち藤枝づくり大賞」です。6回目となる今年も、候補者の募集が始まります。昨年度までに26件の表彰を行っており、個人や団体、学生や年配の方など、さまざまな方が受賞されています。昨年は、「サッカーのまち藤枝」の名を全国に轟かせるとともに、藤枝市民をワクワクさせてくれた「藤枝順心高校サッカー部」や、高齢者福祉施設で20年以上もボランティアを続けてきた「いっぽの会」など、6団体を表彰しています。受賞された皆さんの活動はどれも、藤枝を元気にしてくれています。
皆さんの周りにも、地域の為に頑張っている元気な人、藤枝のために地道な活動を続けている団体など、たくさんいらっしゃると思います。自薦・他薦は問いませんので、ぜひ、ご応募ください。11月28日(金)まで受け付けています。

詳しくはこちら

健康増進活動の更なる推進を~藤枝市健康福祉大会~

2014年09月29日 | ちょっと一言


9月27日(土)に市民会館で、藤枝市健康福祉大会を開催しました。ホールには約600人の市民や関係者が集まり、皆さんの福祉に対する意識の高さがひしひしと伝わってきました。
大会では、多年にわたり市民の健康及び福祉の向上に尽力された福祉団体の役員や施設職員の方々、民生委員児童委員の皆さんを表彰し、そして「市民の誰もが藤枝に笑顔で暮らしていける社会の実現」を目標に掲げ、皆さんの思いを一つにしました。



また、「笑顔の戦士~生きているって幸せ~」と題した、元フリーアナウンサーで前熊本市人権教育講師の道志真弓さんによる記念講演は、世界に30数例しかない「14トリソミー」という染色体異常の難病を抱えて生まれた道志さんの娘さんのお話でした。“一生歩けず、話せない”と医師から告げられ、辛い思いをされたと思います。しかし他の誰でもない「我が子」はかけがえなく愛おしく、どんな重い障害も親子の絆は割くことはできません・・・
最後まで聴きたかったのですが他の公務があり、心締め付けられたまま、後ろ髪をひかれる思いで会場を後にしました。親子の愛、命の素晴らしさを再確認するためにも、一人でも多くの方々に是非聞いていただきたいと思いました。

藤枝市民文化祭がいよいよ開幕!

2014年09月26日 | ちょっと一言


秋といえば、スポーツの秋、食欲の秋といろいろ楽しみはありますが、たまにはゆっくりと芸術にふれてみてはいかがでしょう。
明日27日(土)から11月24日(祝・月)までの約2カ月間にわたり、
「平成26年度 藤枝市民文化祭」を開催します。
 これは、本市の文化向上を図ることを目的に、市民の皆さんが日頃行っている創作活動や、稽古を重ねている芸能の発表と鑑賞の良い機会となるよう、毎年開催しているものです。
 期間中は文化センターや生涯学習センター、市民会館などで、華道、書道、絵画など力作の展示や、舞踊、コーラス、吹奏楽などの渾身のステージ発表が行われます。
 この文化祭での発表を目標にして、日々努力していらっしゃる方も多いと伺っていますので、ぜひ、日頃の成果を存分に発揮して、培ってこられた文化の輝きを広く市内外に発信していただきたいと思います。
 そして、市民の皆さんも、この機会に芸術文化に関心を持っていただき、文化活動を始めるきっかけになれば私もうれしいです。

暑さ寒さも彼岸まで

2014年09月25日 | ちょっと一言
過ごしやすい季節になってきました。少し汗ばみますが朝晩はだいぶ涼しくなっています。暑さ寒さも彼岸までと言いますが、少し前の暑さがまるで嘘のようです。季節の変わり目は体調を崩しやすい時期ですので、健康管理には十分お気を付け下さい。



そして、この頃になると必ず咲くのがヒガンバナ。この花を見ると、いつも秋の到来を感じます。
道端などに群生し、赤い花を付け、稀に白いものもあります。なかでも一帯に群生になって咲き誇っているヒガンバナは壮観ですね。



今週末(27日)には葉梨地区の白ふじの里で「彼岸花フェスタ(10:00~)」が開催されます。楽しみですね!

各地で運動会が開催されています

2014年09月24日 | ちょっと一言


秋晴れの日は空が高く、気持ちの良いものです。この時期、地元の運動会を開催する地域も多いのではないでしょうか。私もご案内をいただき、14日(日)には、葉梨地区スポーツ大会と青島第3・4自治会の体育祭、21日(日)には田沼体育祭へ行ってきました。皆さんのはつらつとした笑顔に触れ、たくさんの元気をいただきました。
子どもから大人までが一緒になって体を動かし、笑い合うことのできる運動会は、健康のためにも、地域の絆づくりのためにも、大変有意義な行事だと思います。地域の行事を通して、ご近所同士が日頃から声を掛け合う習慣ができれば、高齢者や子どもにとって安心であるとともに、災害の際の助け合いにも繋がっていくことと思います。
10月にも多くの運動会が予定されているようです。役員の皆さんにはご苦労もあろうかと思いますが、笑顔あふれる運動会になることを祈っています。

描こう!サッカーのまち未来予想図

2014年09月22日 | ちょっと一言
朝晩だいぶ涼しくなり、過ごしやすくなりましたね。日中もそよぐ風は心地よく、お出かけするには丁度よい季節になりました。遠出も良いですが、次の日曜は、皆さん是非市民会館へ足をお運びいただきたいと思います。



藤枝市にはサッカー90年の誇らしい歴史があり、いわば“藤枝の文化”です。文化として根付いたサッカーを、どうまちづくりに繋げていくか皆さんと考える「サッカーのまち藤枝シンポジウム」を9月28日(日)に開催します。日本サッカー協会名誉会長の小倉純二さんの講演と、「サッカーを核とした魅力あるまちづくり」をテーマにしたパネルディスカッションの2本立てです。
パネルディスカッションでは小倉名誉会長のほか清水エスパルスアンバサダーの齊藤俊秀さん、サッカー解説者の福西崇史さんとともに、私もパネリストとして、サッカーを中心としたまちづくりについて熱くお話ししたいと思っています。
皆さん今度の日曜は、歴史・誇り・夢あふれる「サッカーのまち藤枝」の未来に思いを馳せてみませんか。

秋の全国交通安全運動が始まります

2014年09月19日 | ちょっと一言


21日(日)から30日(火)までの10日間にわたり、「秋の全国交通安全運動」が行われます。本日は、早朝より市役所駐車場に、自治会、交通安全協会、交通安全指導員会、警察署、市老人クラブ連合会をはじめ、関係の皆さんが一堂に会し、「交通安全日本一の都市」を目指して開始式を行いました。
市民の皆さんが悲惨な交通事故で悲しい思いをすることのないよう、期間中は、一斉街頭指導をはじめ、飲酒運転の根絶を啓発する街頭キャンペーンや高齢者を対象とした自動車学校での体験型交通安全教室など様々な交通安全対策を展開して、より一層の注意喚起を促していきます。
これからの季節は日暮れが日に日に早くなります。ドライバーの皆さんは早めのライトアップを心掛けていただき、歩行者の皆さんは自ら身を守るためにも自発光式反射材をぜひ着用しましょう。
このような交通安全啓発活動によって、市民の皆さん一人ひとりが交通安全の大切さをあらためて自覚して、事故に遭わない、起こさないように心掛け、悲しい事故が少しでも減ることを心から願っています。

敬老訪問を行いました

2014年09月18日 | ちょっと一言
毎年、この時期になると敬老訪問を行っています。
どんな長寿者にお会いできるか、どんなお話しを伺えるか、毎年楽しみにしていますが、今日は、3人の長寿者の皆さんのお宅を訪問し、長寿のお祝いをしてきました。



最初に訪問をしたのは岡部町に住む長田はつさん(100歳)。自分で何でもでき、晴れた日には自宅の周りで草とりも行うなど、とても元気でにこやかな方でした。



次に訪問したのは瀬戸谷に住む坂京清壽さん(100歳)。
子どもたちもみんな集まっており、坂京さんの人柄の良さを感じました。


 
最後に訪問したのは、寺島に住む澤山定吉さん(102歳)。本市男性の中の最高齢ですが、最高齢とは思えない機敏で元気な方で、長寿の秘訣は健康づくりに心掛け、感謝の心を常に持ち続けることと、おっしゃっていました。

お会いした皆さん、人生をまだまだ楽しんでおり、私もたくさんのパワーをいただきました。
 昨今、藤枝市は「健康長寿のまち」と言われるようになりましたが、まさにそれを実感した一日でした。

白球に夢中!~ドリーム・ベースボール~

2014年09月17日 | ちょっと一言
4月にオープンした藤枝総合運動公園野球場で、9月14日(日)に「ドリーム・ベースボール」を開催しました。


元プロ野球選手による野球教室では、張本勲さんや村田兆治さんなど往年の名選手がズラリ24人、市内の小中学生にピッチングやバッティング、守備や走塁など、手とり足とり丁寧に教えてくれました。参加した約400人の球児たちは目を輝かせ、一言も聞きもらすまいと、スター選手からのアドバイスに熱心に聞き入っていました。さすがにプロ野球の第一線で活躍された皆さんはオーラがあり、一言一句説得力がありました。その他金田正一さんの講演会、ホームラン競争、市選抜チームとドリームチームとの真剣勝負もあり、野球漬けの一日でした。
子供たちが喜んでいたのはもちろんのこと、名選手を目の前にしたお父さん達の方が、もしかしたら心ときめいたかもしれませんね。



このイベントも市制施行60周年記念事業の一環で、思い出は子供たちの心に深く刻まれたものと思います。「自分もいずれプロ野球選手になりたい」と思った子供もいると思います。
夢は見るものではなく叶えるものです。球児たちのこれからの活躍を楽しみにしています!

藤枝市敬老会~高齢者に感謝を~

2014年09月16日 | ちょっと一言


13日(土)に市民会館で、藤枝市敬老会を開催しました。藤枝市で75歳以上の方は約1万9千人。そのうち米寿(88歳)の方は667人、百歳以上の方は、なんと66人もいらっしゃいます。元気に長生きすることは大変素晴らしいことです。市民会館にお集まりいただいた皆さんは、どなたも若々しい笑顔にあふれ、私もたくさんの元気をもらうことが出来ました。
この敬老会は、単に長寿をお祝いするだけでなく、ご高齢の皆さんが多年にわたり、社会の発展に寄与して下さった事に感謝する機会として開催しています。今日の藤枝市があるのも、人生の大先輩である皆さんの、たゆまぬ努力のおかげなのです。そのことを忘れず、高齢者の皆さんが、いくつになっても住み慣れた地域ではつらつと暮らしていけるような藤枝市でありたいと、思いを新たにした一日でした。