去年の七夕の日に11連勝してましてね、あの時の勢いだと球団新記録の12連勝
いくかなと思ってたんですが、11連勝止まりだったんです。
去年は新庄、小笠原というチームの絶対的な柱が2本あったんですが、今年はどう
みたって去年と違いましたもんね、スタート直後は。
正直厳しいと思いました。
今年はまだ2回しか観戦に行ってないですが(ファームを入れれば3回)、いずれも
不甲斐ない試合で「補強すべし」と当ブログでも書いていました。
ところが、交流戦始まる前ぐらいから、ジワリジワリと勝ち始め、そのままの勢いを
持って交流戦へ。
勢い留まることなく破竹の11連勝。
で、この11連勝なんですがね、単なるラッキーだけじゃここまで勝てません。
やはり各々が実力を発揮してきたことと、ヒルマン監督が若手起用に切り替えて、
その起用にそれぞれが応えているというのが現状でしょう。
マイナスに転ばないでプラスの方にベクトルが向いている。
特に小谷野は連日の活躍で今は毎日スタメン起用されています。
陽もチャンスをもらってそこそこやっている。
もう個人Tシャツも販売されたぐらいですから、球団も売り込みをかけているんでしょう。
飯山や紺田、稲田が終盤の守備固めで使われているというのも去年のパターン。
この3人はスタメンでなく、やはりこういった起用法がベストでしょう。
投手陣は八木、金村がいなくても何とか持ちこたえている。
これは中継ぎ、抑えがしっかり機能して少ない点差を凌いでいるということで証明
されています。
確かに台所事情は厳しいと思うんですが、これで八木と金村が本来の姿になって
戻ってきたら更に強くなると思います。
それにしても、開幕してしばらくは今年はもう捨てたんか?と思わせるぐらいの
内容でしたからねぇ、あの時がウソのようです。
まぁ、西武が勝手に落ちていってくれてるのもそうだし、オリックスも戦力がイマイチ
の状態だからここは行けるところまで突っ走って欲しいものです。
今月は3年連続で札幌ドーム観戦に行く予定ですから、何とか好調を維持して欲しい。
どうせだったら勝ちゲームを観たいですからねぇ~。
もっと言えば、成長したダルビッシュを見たいなぁー。
去年は行けばほとんどダルビッシュの試合だったんですけど、去年と今年じゃ意味が
違いますからね。
星野JAPANのエース候補!
さぁ、球団新の12連勝だ!
いくかなと思ってたんですが、11連勝止まりだったんです。
去年は新庄、小笠原というチームの絶対的な柱が2本あったんですが、今年はどう
みたって去年と違いましたもんね、スタート直後は。
正直厳しいと思いました。
今年はまだ2回しか観戦に行ってないですが(ファームを入れれば3回)、いずれも
不甲斐ない試合で「補強すべし」と当ブログでも書いていました。
ところが、交流戦始まる前ぐらいから、ジワリジワリと勝ち始め、そのままの勢いを
持って交流戦へ。
勢い留まることなく破竹の11連勝。
で、この11連勝なんですがね、単なるラッキーだけじゃここまで勝てません。
やはり各々が実力を発揮してきたことと、ヒルマン監督が若手起用に切り替えて、
その起用にそれぞれが応えているというのが現状でしょう。
マイナスに転ばないでプラスの方にベクトルが向いている。
特に小谷野は連日の活躍で今は毎日スタメン起用されています。
陽もチャンスをもらってそこそこやっている。
もう個人Tシャツも販売されたぐらいですから、球団も売り込みをかけているんでしょう。
飯山や紺田、稲田が終盤の守備固めで使われているというのも去年のパターン。
この3人はスタメンでなく、やはりこういった起用法がベストでしょう。
投手陣は八木、金村がいなくても何とか持ちこたえている。
これは中継ぎ、抑えがしっかり機能して少ない点差を凌いでいるということで証明
されています。
確かに台所事情は厳しいと思うんですが、これで八木と金村が本来の姿になって
戻ってきたら更に強くなると思います。
それにしても、開幕してしばらくは今年はもう捨てたんか?と思わせるぐらいの
内容でしたからねぇ、あの時がウソのようです。
まぁ、西武が勝手に落ちていってくれてるのもそうだし、オリックスも戦力がイマイチ
の状態だからここは行けるところまで突っ走って欲しいものです。
今月は3年連続で札幌ドーム観戦に行く予定ですから、何とか好調を維持して欲しい。
どうせだったら勝ちゲームを観たいですからねぇ~。
もっと言えば、成長したダルビッシュを見たいなぁー。
去年は行けばほとんどダルビッシュの試合だったんですけど、去年と今年じゃ意味が
違いますからね。
星野JAPANのエース候補!
さぁ、球団新の12連勝だ!