goo

あれ,もう斎藤君,投げてる(笑。

オレがPSPでやろうとした
斎藤君と大嶺君の対決がリアルでやってる(笑。

しかも,大嶺君,
4球で満塁にしてホームラン打たれてる。

大嶺君の方が
緊張して,りきんでいるのかも(笑。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

オフ会ライブ(笑。来月の5月4日ね。

で,その「マルディグラ」でやるからさ,
初回の出演メンバーででようかなと思って,

初回って,まだ中学生だった息子と
このライブのためだけにギターを買わせられた友人I氏だけどさ(笑。

今回,友人は客席で見るっていうから
息子といっしょにやる。

で,曲決めなくちゃあ。
というわけで,久々に自分のアルバムを掘り出してきた。

息子はね,オレに似てて,イケメンだよ(笑。
今井翼と関口知宏の中間あたりのルックス。

息子ももう社会人になって4年目あたりだから,
そろそろオレの心境も実感できるようになっただろう(笑。

あ,
きみは,はよ死ぬ必要はないからねー(笑,

だらだら生きることも大事なことですよ。
むしろ,生きるってことはだらだらしてていいってことなのかもねえ(笑。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

オフ会ライブ(笑。~なぜか,いきなり回想その3~

で,この曲を初めて発表したのが,
「マルディグラ」なんだよ,あー長い回想だった(笑。

初めて歌ったときに,こんな曲,ここで歌っていいのかなと思ったの。
なにしろ,大学時代の音楽サークルのオフ会だけど,

うちのサークルは技術重視のプロ志向の強いサークルだからさ。
いきなりこんな泉谷しげるみたいな歌(笑),いいのかなーって心配したけど,

杞憂でさ(笑。
初めて歌ったのに,合いの手が返ってきたんだよっっっっ。

いっしょけんめ働いて はよ死のー(はいよ,それでどーした)
いっしょけんめ働いて はよ死のー(はいよー)

通じるんだぁ,
言葉っていうのは,通じるんだぁ。

そう思いながら歌ったんだよ。
そしたらね,そのうち,

「CD作ってやろか」みたいな話になって,
みなさんからご出資いただいて,

バンドもアレンジもみーんなボランティアで(笑,
バッティの処女作「百年経ったら墓ん中」ができあがったんだよ。

わかんないもんだねえ,人生って。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

オフ会ライブ(笑。~なぜか,いきなり回想その2~

で,もうそのころは弱肉強食的なこの社会がいやになってて,
生きていきたくなかったんだけど,積極的に死ぬにはまだまだやり残しだらけだし,

あー,もう,どうすりゃいいのオレ
で,浮かんできたのが,

「いっしょけんめ働いて はよ死のー」というフレーズです(笑。
これだっっっっっっっと思いました。

勤労と自己消滅とが交差する地点に笑って立つ,
これはオレらしくていい。そんな自分は好きだ。

よし,これ,歌おうと思って,歌にしてみたけど,
どこで歌うんだよ,こんな曲。


「らくらくブギ」

いっしょけんめ働いて はよ死のー
いっしょけんめ働いて はよ死のー
図々しいやつほど生きやすいのなら オレの生きてる場所はねー
からだこわしてはよ死のー
いっしょけんめ働いて はよ死のー

からだこわしてはよ死のー
からだこわしてはよ死のー
やりたいことだけ早めに終わって
残りはだれかにあげちゃお
未練のこさずはよ死のー
からだこわしてはよ死のー

未練のこさずはよ死のー
未練のこさずはよ死のー
小鳥はひとりで悟りを聞き取り
だれにも言わずに死んでくー
きれいさっぱりはよ死のー
いっしょけんめ働いて はよ死のー

死んでこの世はらくらくブギ
死んでこの世は極楽ブギ
そんなに素敵で愉快な場所なら
もいちどリピートしたいな
死んで死んで死んで死んではよ死のー
死んで生きて死んで生きてはよ死のー


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

オフ会ライブ(笑。~なぜか,いきなり回想その1~

GWの5月3日,
自由が丘にあるライブハウス「マルディグラ」で

オフ会のライブ,やるんだよね。
「マルディグラ」といえば,バッティ生誕の土地(笑。

今をさかのぼること約10年,
自分の精神史の中では,最底辺にいたころです(笑。

このころは,
自分の才能のなさにも,未来の展望のなさにも気づき,

生きていっても,どういう価値があるのかわかんないよーと
くらーい無希望のなかにいたのです。

で,分かったことがありました。
「自分には才能がないのではないかと疑っていたが,

疑う必要はない(笑,
ないということは明確である」ということです(笑。

あーあ,そうだったんだーと失望したんですが,
はっきり分かるということは,

実はその次のステップに移れるということでもあったんですね。
「才能がないのは分かった(笑。

でも,才能というものは,あるかないかというデジタルなものではない。
多いか,少ないかという量に還元してみればいいよ」と自分を諭し,

「少なければ,増やせばいいよ」という結論にたどりついたのです。
歌を作ろうよ。

一番簡単な12小節のブルース進行だったら,きっと歌書けるよ。
歌詞は,ほら,書けるでしょ。

だったら,キーAでギターをぽろぽろって弾いていたら,
なんか,浮かんでくるかもよー。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )