今日は大島公民館で体験会を実施しました。
小中学校PTA連絡会母親教室からのご依頼でお母さん方がお集まり下さいました。
お忙しい中を、お寒い中をお集まり下さりありがとうございました。
風邪が流行っておりますので急遽欠席の方もあり予定より少なくなりました。
応援スタッフもお一人発熱でインフルエンザだとしたら
ご迷惑をおかけしてしまいますのでと今朝、電話連絡があり
スタッフが一人少なくなりましたが
「しんそう室蘭祝津」「しんそう上尾西宮下」「しんそう北本中丸」「しんそう二子玉川」そして
「しんそう館林美園」「しんそう館林木戸」のスタッフ6名でやらせていただきました。
応援スタッフのお陰で全員の「しんそう体験」もやらせていただくことができ
ちょっとの間に形が綺麗になって、あちこちで歓声が上がるのを耳にしました。
その後、健康グッズで本当に健康になれるのか
いくつかの用意しておいた健康グッズをつけていただき
検査をして眼前で見ていただきました。
「しんそう」には登録商標となっている検査がありますので
即、健康の形になるのか反対に変形させてしまうのかを
検査をして見ていただくことができます。
後半は「しんそう体操」で調整ができることを見ていただきましたが
簡単な体操で調整ができることに皆さん驚かれていました。
毎日、歯を磨くのと同じように
歯を磨くよりもっと簡単な「しんそう体操」を毎日やって
健康人生を全うしていただくようお話させていただきました。
今回は子供用のスライドショウも見ていただきました。
子供のからだも変形がはじまっています。
親子で家族で「しんそう体操」をやってぜひ変形をためこまないで
健康人生を全うして欲しいと願っています。
学校の先生方の体験会や子供たちの体験会もぜひ
実施させていただきたく思っております。
遠路、北海道からも応援にいらして下さいました。
今年は北海道で体験会ができたら嬉しいです。
終了後、県立館林美術館のレストランで昼食、反省会を開きました。
市の係の方を始めとして色々と本当にお世話になりました。
お陰様で楽しく体験会が終了しましたこと心から感謝です。
★★★
からだには「解剖学的基本の肢位」という健康の形があります。
「しんそう」には登録商標となっている変形の原因である
手足の左右差を見る独自の検査があります。
検査についてはしんそう館林木戸 からご覧下いただけるとありがたいです。
その検査に基づき無痛で健康の形に復す手法があります。
人は手足を左右対称には使いませんので
多かれ少なかれ生きるということは変形することです。
この手足の左右差が色々な症状の原因となっていることが多いのです。
左右差が改善されれば健康の形ですのでからだは楽になります。
からだが楽になると心身一如ですから心も軽くなります。
筋骨格は左右対称性、これが天与の姿です。
高齢化の日本です。
変形をなおして健康長寿を全うして欲しいと切に願って調整をさせていただいてます。
「しんそう」って何?漫画「しんそう侍」が連載されています。
「しんそう」本部のこちらからどうぞ。
利き手、利き足は小さいときから自然とできてきますので
子どものからだも変形は始まっています。
一家に一人「しんそう」ができる人がいたら何と素晴らしいことでしょう!!
「しんそう」は研修生を募集しております。
小さいときから正しい姿勢を身につけることが生涯の健康維持に影響します。
学校や職場での「し んそう」体験会
人数の多少にかかわらず無料でさせていただいてます。
詳細は下記までお気軽にどうぞ。
「しんそう館林木戸」 電話 0276(74)0956
お読みいただきありがとうございました。
これからも宜しくお願い申し上げます。
形をなおすしんそう館林木戸