しのちゃんブログ

美術や園芸、地域の話題を中心に日常を綴った楽しいブログです。毎日更新で頑張りますので是非見てください!!

1月も今日まで/示現会小品展に当番で行ってきました/今夜は皆既月食

2018-01-31 23:49:31 | 地域の情報

1月31日(水)

 今日は1月最終日、早いもので今年も1月が過ぎました。本当に月日の流れは早いものですね。

 さて、今日は当番なので昨日から開催中の示現会小品展に行ってきました。会場には平日にかかわらず多くのお客さんがお見えになり熱心にご覧になっていました。お忙しい中お越しいただいた皆さん本当にありがとうございました。

 示現会小品展は4日(日)まで開催されます。場所は天神のすぐ側の新天町村岡屋ギャラリーです。会場は午前11時~午後7時まで(最終日4日は午後5時まで)開いています。力作ばかりで見応えがあり、気に入った作品は購入できます。是非お越しください。よろしくお願いします!!

 好評開催中の示現会小品展◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 また、満月が地球の影に入り、暗くなる皆既月食が本日夜、日本全国で観察されました。全国で見られる皆既月食は15年4月4日以来、約3年ぶりのことです。
 国立天文台によると、午後8時48分ごろから月の一部が欠ける部分食が始まり、同9時51分から皆既月食に。約1時間20分後の同11時8分から再び部分食となり、1日午前0時11分に終わるとのことです。
 皆既月食は太陽と地球、月が一直線に並んで起き、皆既月食中も太陽光の一部が地球の大気を通って月面を照らすため、赤黒い「赤銅(しゃくどう)色」に見えます。

  私も自宅で観察して、デジカメで撮っていたのですが、薄雲がかかっており残念ながら「赤銅色」の月は見ることができませんでした。残念!!

壮大な天体ショー皆既月食◆◆◆◆◆◆残念ながら「赤銅色」の月は見えませんでした徐々にまた月が出始めました


さわやかクラブに参加/絵画サークル雅会に参加してきました/お陰様で1400日

2018-01-30 23:36:07 | 日記

1月30日(火)

 今日は晴れで空気は冷たいものの日中は暖かさを感じる日でした。

 火曜日なのでお昼からさわやかクラブに参加してきました。今日も皆さん元気にミニバレーやソフトテニス、卓球を頑張っておられました。私も卓球を楽しんできました。

寒さに負けず頑張るさわやかクラブ◆◆

 また、帰宅して準備をしてから夕方から絵画サークル雅会に参加してきました。今日の雅会はいつものように季節の花などの静物制作でした。

私は自分で持参した兜とこけし、玉ねぎを描きました。絵を描いていると時間を忘れてとても充実した一時でした。

今日は兜とこけし、玉ねぎを描きました

 それから帰宅し空を見上げると明るい、いい月が出ていました。明日の夜は皆既月食が観測できる夜ですが、天気予報では九州北部は生憎曇りという予報です。せっかくの天体ショーの夜なので何とか晴れてくれることを祈っています。

今夜は綺麗な月夜でした

 そして、このしのちゃんブログは今日で開設1400日目を迎えることができました。これも毎日アクセスしていただいている多くの皆さんのお蔭です。本当にありがとうございました。これからも頑張りますのでしのちゃんブログをよろしくお願いします!!


示現会福岡支部小品展搬入・飾りつけ/人類アフリカから移動定説より4万~5万年前

2018-01-29 22:57:16 | 日記

1月29日(月)

 今日は福岡市の新天町で明日から開催される示現会福岡支部小品展の搬入と飾りつけがあったので、出品をする作品を持って行ってきました。

小品展が行われる場所は福岡の中心地天神に隣接した新天町にある村岡屋ギャラリーです。期間は明日の30日(火)から2月4日(日)まで行われます。

私はF10号油絵「昇開橋の夕陽」を出品しました。(上写真)

 展示されている作品はF8号からF15号縦までの作品で力作揃いです。作品は気に入った作品があれば購入することも出来ます。天神まで買い物などでお出かけの際はよろしかたったら新天町の会場まで足を延ばしていただき、覗いていただければ大変嬉しいです。よろしくお願いします!!

 またニュースによると、イスラエルの洞窟で見つかった化石から、現生人類が約17万~19万年前の時点で、アフリカから中東に移動していたことがわかりました。これまでの定説より約4万~5万年さかのぼるということです。国際研究チームが25日付の米科学誌サイエンス電子版に発表しました。


鳥栖美協1月例会に参加/絵を描きました/北海道に初流氷

2018-01-28 21:47:11 | 日記

1月28日(日)

 今日はお昼から鳥栖市立図書館で鳥栖美協の1月例会が行われたので参加してきました。今日の例会は主に70周年記念誌について話し合われました。

来年度は鳥栖美協の70周年の記念すべき年となりその記念誌を発行する予定です。そのための準備が必要ですが、そのことについて真剣に話し合いがありました。また、毎年行われている6月の初夏展についても提案がありました。

 記念すべき年になるので今からしっかりと準備をしていきたいと思います。

 そして、例会が済み帰宅して今取りかかっている作品の続きをしました。少しずつですが、作品が出来上がってきて嬉しく思います。明日も「積小為大(せきしょういだい)」で頑張りたいと思います。

こつこっと「積小為大」で取り組むF80号油絵作品明日も頑張ります。

 それから、北海道網走沖のオホーツク海に白い帯状の流氷が見られ、網走地方気象台は本日、「流氷初日」を発表しました。平年より7日遅く、昨年より3日早いということです。

 本日午前7時半ごろ、網走市の沖合約20キロの水平線に、肉眼で確認できたということです。オホーツク海を南下している流氷本体の先端部分とみられ、29日にかけてさらに陸地に接近する可能性があるといいます。(朝日新聞デジタル参照)

 


大学同窓会支部総会・懇親会に参加/絵を描きました/宇野惜しくも金逃す

2018-01-27 23:35:04 | 日記

1月27日(土)

 今日は空気が冷たいものの晴れでしたので幾分暖かさを感じる天候の土曜日でした。

お昼から大学同窓会支部総と懇親会に参加してきました。会では久しぶりに多くの懐かしい人たちとお会いできたのでとてもよかったです。

会では総会で会計報告と業務報告などが話し合われ、先輩の会員の方の学校での取り組みが報告されました。

 総会の後懇親会で用意された食事をとりながら、懐かしい方々と楽しく懇談することができました。

 楽しい時間はあっという間に過ぎて充実した一時でした。この会は2年に一度開かれているので、お互いにその時までの健康と再会を誓てお別れしまいました。

 会から帰宅してしばらく休憩してから、今取りかかっている絵画制作をしました。今日も少しですが熱中して描きました。また明日も「積小為大(せきしょういだい」で頑張りたいと思います。

少しだけ進んだ絵画

 また、欧州以外の国・地域で争うフィギュアスケート四大陸選手権最終日は本日、台北アリーナで男子フリーがあり、ショートプログラム(SP)首位の宇野昌磨トヨタ自動車)は4回転フリップジャンプで転倒してフリー2位にとどまり、合計297・94点で総合2位でした。SP2位の金博洋(中)がフリー1位となり、合計300・95点で優勝しました。惜しくも優勝を逃した宇野選手、平昌五輪ではリベンジを果たし、金メダルを目指して欲しいと思います。