北大宮区のパパブログ

さいたま市北区に住む3児の父のブログ 近所の遊び場を紹介します。

西遊馬(にしあすま)公園

2015-04-29 16:37:00 | 日記
長男の野球の試合の応援に、一家揃って出かけた。
荒川の河川敷に整備されたこの公園は、野球場、サッカー場、テニスコートが何面も何面もある広大な運動公園。荒川の土手の中にあり、遠くまで青い空が広がっている。

試合終了後は、シロツメクサやカタバミの花が咲いている緑の土手を散策。しばし草むら探検を楽しんだ。赤くてシロツメクサににている花は、ムラサキツメクサということを知り、長年の疑問が解消した。
西遊馬公園の場所はこちらから。本郷町の自宅からは30分くらい。

みかも山公園

2015-04-25 17:23:29 | 日記
次男と三男を連れて、栃木県にある「みかも山公園」に車で出かけた。
万葉集にも詠まれたというみかも山は、関東平野の北部に位置する標高230mの小さな山で、全体がコナラやクヌギの雑木林で覆われている。その山のあちこちに遊具が配置されていて、ハイキングをしながら遊具を楽しめる。
山の中腹にある「わんぱく広場」には、巨大な複合遊具やふわふわドーム等があって、親子連れで大賑わい。中でもアリジゴク(上の写真)は、すり鉢状の滑り台で、斜面は角度もきつい上に、かなりつるつる滑る。文字通り、アリジゴクのように一度入ったらなかなか這い出ることができない。子供達は斜面を必死に駆け上がっては、面白いように下に滑り落ちていく。次男は何度も挑戦して、なんとか登り切ることができるようになった。
お昼を食べた後は、頂上を目指して山登りを再開。新緑の中をぐんぐん進む。

頂上には「冒険砦」という展望台やチューブ滑り台があって、そこでも暫し遊んだ。砦の上からは、関東平野が一望できる。

みかも山公園は、久喜インターから東北道を使って佐野藤岡インターを下りて直ぐのところにあり、本郷町の自宅からは車で1時間くらい。佐野アウトレットモールの反対側に位置しており、ママが買い物している間に子供達と遊ぶというのもいいかもしれない。
みかも山公園のサイトはこちらから

本郷公園めぐり

2015-04-19 15:54:54 | 日記
次男と三男を連れて本郷公園シリーズを自転車でめぐった。
本郷公園には、第1から第7まであり、それぞれ特徴的な遊具などが整備されている。

第7公園は、アスレチック
 ↓
第2公園は、ネットのある遊具と広場
 ↓
第3公園は、ロープのピラミッド(「ザイルクライミング」という(写真))
 ↓
第5公園は、ターザンロープ
 ↓
第1公園は、鉄の複合遊具と広場
 ↓
第4公園は、ケヤキの森と天然の緑のカーペット
 ↓
第6公園は、健康遊具とロッキンパッピー

の順番で、少しずつ遊んでは、次の公園に移動した。
どの公園にも、立派なケヤキと桜の木があり、だいぶ新緑が広がってきた頃で、自然と気持ちが穏やかになる。
自転車に乗れるようになって機動力が出たおかげで、半日で全ての公園を制覇することができた。
各公園の過去のエントリーと場所は、上のリンクから。

しまなみ海道 三男デビュー

2015-04-02 12:01:38 | 日記
春休みを利用してママの実家のある愛媛を再訪。
しまなみ海道は、本州と四国を結ぶ三本の橋の中で、唯一サイクリングロードが併設されており、自転車でゆっくり瀬戸内の風景を眺めながら渡ることができる。島ごとにレンタル自転車ステーションがあるので、都合の良い場所で借りて、そして乗り捨てすることができる。

過去に何度もしまなみ海道をサイクリングしたが、この日は三男が自力で自転車をこいで渡るのに初挑戦。自転車に乗れるようになってしばし経つが、長いサイクリングは初めて。しかし親の心配をよそに、長男・次男と競いながらぐんぐん先を行き、パパは後ろから追いかける予想外の展開となった。

目的地の吉海公園には、北本市子供公園にもあるふわふわドームがあり、サイクリングで疲れているにも関わらず、さんざん跳びはねた(下の写真)。三男の成長を実感。ただ体は小さいので、一緒に跳びはねていた女子中学生のお姉さんに三歳と間違われて、ムッとしていた。。



しまなみ海道の過去の投稿はこちら