北大宮区のパパブログ

さいたま市北区に住む3児の父のブログ 近所の遊び場を紹介します。

三橋総合公園 雪の翌日

2015-01-31 13:50:13 | 日記
次男と三男を連れて車で久しぶりに三橋総合公園へ出かけた。
ここは、広い敷地内に多目的広場や体育館、屋内プールなどがゆったり配置されている総合公園。アスレチックが充実しており、中でも巨大な船のアスレチックが印象的で、「海賊船のある公園」として子供達に呼ばれている。
この日は雪の降った翌日で、寒い上に地面がぬかるみ、人もまばら。おかげで兄弟で海賊船を占拠して、号令を掛け合っていた。
公園の隣には、鴨川の調整池が造成され、「ウェットランド」と呼ばれる湿地帯が広がっている。子供達がアスレチックに取り組んでいる時、パパは一人でウェットランドを散策。木道の上を歩いていたところ、小さな青い鳥が閃くように飛んできて、少し離れたところにある枝にとまった。カワセミだ。急いで写真を撮った瞬間に、どこかへ飛んで行ってしまった。

三橋総合公園の以前のエントリーはこちらから

ウルトラマンスタンプラリー

2015-01-18 19:25:25 | 日記
三男と二人で、JR東日本が提供するウルトラマンスタンプラリーに参加した。
スタンプラリーは、電車に乗って駅ごとに一つずつスタンプを集めるイベントで、JR東日本はいつも夏休み期間にポケモンスタンプラリーを実施している。いつか参加してみてもいいかもと思っていたところ、なんと初期のウルトラ4シリーズ(ウルトラQ、ウルトラマン、ウルトラセブン、帰ってきたウルトラマン)をテーマに実施されるということで、満を持しての参加となった。
赤羽から東京駅まで、各駅停車して、11個のスタンプを集めた。写真は、王子駅でのもの。ここのスタンプはメトロン星人。モロボシ・ダンとちゃぶ台に一緒に座って語り合うシーンや夕日の中での対決、最後のナレーション等、印象深い作品だったことをよく覚えている。
ゴールの東京駅で景品のメンコをもらい、その後、三男が大好きな新型のE7系新幹線に乗ってお弁当を食べながら帰った(下の写真)。新幹線ホームの南端はJR東海の新幹線も間近にみられるので、なかなかの写真スポットととなっている。

ウルトラマンスタンプラリーは2月27日まで。案内サイトはこちらから

花の丘農林公苑 ブレイブボード遊び

2015-01-04 13:20:05 | 日記
三児を連れて、久しぶりに花の丘農林公苑を訪問。
ここのところ次男は、お年玉で買ったブレイブボードに夢中。スケートボードと違って、車輪が前後に一つずつしかついていないので、うまくバランスを取らないと直ぐに転んでしまうのだが、その分、うまく乗るとスノーボードやサーフィンをするような感覚で遊べるのがブレイブボードのよいところ。次男は買ってきてあっと今に乗れるようになり、もっと広いところで思いっきり滑りたいということで花の丘へやってきた。
あまりに気持ちよさそうに乗るのでパパも挑戦してみたが、これが本当に難しく、両足をボードの上に載せるだけのことができない。直ぐに乗れるようになった次男の適応能力の高さを実感した。
この日は寒いが風が無かったので、バトミントンをしたり(下の写真)、丘を上り下りしてのんびり過ごした。


花の丘の以前の投稿はこちらから

大宮公園 凍ったボート池

2015-01-02 08:50:20 | 日記
一家5人で氷川様に初詣に出かけたときに立ち寄った。
歴史と民族の博物館から続く坂道をくだっていくと、ボート池がいつもと違って白っぽく光っている。あまりの寒さで池が凍ってしまっていた。
吸い寄せられるように池の縁まで行くと、氷の上に木の枝が遠くの方まで散乱している。誰かが投げたようだ。それを見て、うちの三兄弟は木の枝の投げっこあそびを開始。しかし池が汚れると思ってパパが制止する。すると今度は、長い棒を探してきて、一斉に氷割り競争を始めた。池の表面を覆っている氷の端を、棒で引っかけてめくり上げるだけの遊びだが、一度に大きな氷をひっくり返せるのが面白いらしい。腹ばいになって夢中で遊んでいた。。
お参り後は、歴史と民族の博物館に立ち寄って、毎年恒例になった昔の正月遊びへ。今年は紙の兜づくりと、投扇興(とうせんきょう)遊びを楽しんだ。博物館のお正月イベントは1/2~4まで。投扇興については昨年の投稿から