北大宮区のパパブログ

さいたま市北区に住む3児の父のブログ 近所の遊び場を紹介します。

ホンダエアポート

2009-09-27 18:27:20 | 日記
久しぶりに子ども3人を連れて車で訪問。さわやかな風の吹く稲刈の季節、セスナがゆっくりと走り出しては大空に飛び立っていく。初めて訪問したのはたぶん4年前。埼玉にこんな飛行場があったのかとビックリした。しかも滑走路までの距離が異常に近く、ロープで仕切っているだけなので臨場感がすごい。飛び立つ飛行機はみなプロペラ機というのも、なんともレトロな感じ。滑走路の向こう側に駐機場があり、エンジンがかかると、おもむろに動き出し、滑走路までそろそろやってくる。この間(ま)がなんともいえず、写真の通り、子ども達はロープにかじりついて凝視している。
スカイダイビングして、降りてくる人たちをみるのも楽しい。急降下して地上スレスレで減速してうまいこと着地する。グライダーも色とりどりで賑やか。二人乗りのグライダーもある。子ども達は上空を指差しては数を数えている。
自宅から車で40分程度。
ホンダエアポートの場所はこちら

平塚公園

2009-09-22 11:53:10 | 日記
かみさんが同じ団地の友達から評判を聞きつけて、9/22に一家5人で初訪問。伊奈町制施行記念公園に向かう街道の途中にあり、広い芝生が整備されているのが見えていたので、以前より気になってはいた。本郷町の自宅からは車で20分弱の距離なのでアクセスはよい。
街道からは見えないが、コナラを中心とする雑木林の中に本格的なアスレチックがある。長男はもうこの手のアスレチックはお手の物。次男には未だ難しいらしく、悪戦苦闘していた。1歳の三男には当面無理なのでスルー。三男でも遊べるエリアは表通り沿いにある。彼でも乗れる木馬のブランコがあり、楽しそうに揺られていた。
帰りにおなかがすいたので早めの夕食をとりに近くのイタリア料理店:VIVACE(ヴィヴァーチェ)へ。飛込みだったが大当たり。売りのピザはもちろん、パスタも美味しかった。平塚公園+VIVACEの組み合わせは今後もお世話になりそう。

平塚公園はこちら

VIVACEはこちら

本郷第2公園

2009-09-20 12:53:30 | 日記
長男と次男をつれて9/20(日)に初めて訪問。今更ながら気づいたが、本郷第○公園は、すべてケヤキと桜の大木が林立しており、このモチーフに沿って整備されたように感じる。この公園設計者とは気が合うかもしれない。
この公園はこのケヤキ・桜に加え、クヌギの大木が何本もあり、今はドングリの最盛期。子ども達はあちこちに落ちているドングリ拾いにしばし夢中だった。クヌギのドングリは頭の帽子がボサボサしており、実も比較的丸くて大きいのが特徴的。30分もすると集めたドングリでビニル袋がいっぱいになった。
夏の早朝にくれば、クワガタやカブトムシもいたのかもしれない。遊具は写真のジム+滑り台がある程度なので、それだけでは子どもには物足りないだろう。

本郷第2公園の場所はこちら。

東武野田線沿いの田園地帯

2009-09-19 12:40:36 | 日記
稲刈りの最中に訪れた。珍しく次男と三男を自転車の前と後ろに乗せて。ここは、我が家から最も近い田園地帯。見沼の開発制限のおかげで都市部でありながら奇跡的に開発を免れたエリアであるが、年々水耕の面積が縮小しており、行く末が心配される。
用水路には、夏休み期間、カエル、ザリガニ、タニシ、ドジョウが生息し、時々捕まえに来ていたが、今はすっかり干上がってしまっている。代わりに秋の虫がそこかしこに鳴いている。
子ども達は稲刈り後の藁の束が珍しいらしくて凝視していたが、これといって遊ぶものはないので、自転車で周囲をぐるっと回っておしまい。この後、近所の本村公園に行った。

地図はこちら

国営武蔵丘陵森林公園 わんぱく広場

2009-09-16 15:11:07 | 日記
近所の公園を紹介するのが本ブログのメインコンテンツだが、時々はこういうメジャーどころの紹介もしていきたい。9/13(日)に、長男・次男とともに三人で訪問した。かわいそうに三男は今回もお留守番。
この公園は森林の中に完璧に整備されたサイクリングロードが有名だが、小さい子供向けの施設もいろいろと整備されている。特に西口の周辺の「わんぱく広場」には次の施設が集中しており、いろいろはしごして遊ぶことができる。
・冒険コース:24種類のアスレチックに挑戦できる。写真はここで撮影。
・むさしキッズドーム:自然と触れ合う公園の趣旨とは異なるが、やはり楽しい。
・水遊び場:子どものひざ下までしか水がないので、比較的安心して遊べる。とにかく広い。

さいたま市北区本郷町の自宅から車で約1時間。国道17号を北上し、坂田の交差点の次の交差点を左折して県道東松山桶川線を西進し、途中で国道407号を北上して行くのが近道のようだ。途中イチゴ街道を通るので、春先は直売所で朝取りイチゴを買うのも道中の楽しみ。
西口広場はこちら
イチゴ街道はこの周辺

市民の森 リスの家

2009-09-12 12:04:31 | 日記
もう何回行っただろうか。毎回入口で記帳するときに考え込んでしまうくらい、頻繁に訪問している。今回は長男と次男と三人で9/12に訪れた。雨上がりだったせいか、いつもよりリスは活発に動き回っていた。誘導路に沿って1から10までリスに関するクイズのボードが設置されており、それを見つけてめくるのが楽しいらしく、兄弟で探し回ってはクイズを出し合っていた。
市民の森は広い芝生の広場が代名詞のようになっているが、見所はいろいろある。
リスの家
観葉植物園
野菜直売所
市民農園(公園北側)
バラ園(公園北側)
などなど。野菜直売所ではすっかり顔を覚えてもらったようで、子ども達もレジのおばさんに声をよくかけてもらっている。ここの野菜は鮮度が高く、味もいいのでお勧め。
地図は上のリンクのとおり。

大宮公園 児童遊園地

2009-09-06 13:46:57 | 日記
久しぶりに三児を連れて、自転車で訪問。好天に恵まれ、家族連れで賑わっていた。ここにはバッテリーカーや飛行塔があり、ちょっとした遊園地気分を楽しむことが出来る。大宮公園の中心部に位置し、小動物園やサッカー場(Nack5スタジアム)に隣接しており、組み合わせれば半日はたっぷり遊べる。
大宮公園児童遊園地の場所はこちら

本郷第7公園

2009-09-05 12:46:01 | 日記
こちらもなんとも無機質は名前だが、ケヤキと桜の大木が林立する中に、近所の公園とは思えないほど、アスレチックが充実している。一人で散歩しているときに発見し、いつか子供と来たいと思っていたが、ついに9/5に長男・次男を連れて訪問。案の定、両人とも大喜びでアスレチックに果敢に挑戦。いつの間にこんなにたくましくなったのかと思われるほどに、長男は次々とクリア。次男はおっかなびっくりだったが、パパの支えでなんとかクリア。夕暮れ時の楽しいひと時をすごした。

本郷第7公園の場所はこちら

金子さんの梨園

2009-09-01 10:48:43 | 日記
毎年この時期になると行きたくなる金子さんの梨園。8/30に長男と次男を連れて自転車で訪問。金子さんたちは出荷で忙しそうだったが、いつものように梨をいくつももらい、包丁で剥いてみんなで食べた。この時期は幸水が最期で、豊水が最盛期だとか。去年はもっと遅い時期に訪れたので、ニッコリという品種の梨をいただいた。金子さんには顔を覚えてもらえたみたいで、長男が自転車を自分でこいで来たことに感心してくれた。やっぱり近所はいい。
大ダマの幸水と巨峰を買った後、梨園を見せてもらった。三男も連れてまたいってみたい。

今回からヤフー地図のリンクをつけた。以前の投稿にもこの後、順次つける予定。
金子さんの梨園の場所はこちら