外教生活 in 中国山東省濰坊-淄博-泰安-済南 & 北京

~旧タイトル:日本語教師LIFE~

チャレンジ希望者

2021年02月04日 | 日記

2月4日(木) 曇り一時雨

もういくつ寝るとお正月、ではありませんが
春節までカウントダウンに入ってきています。
昨年は春節除夕(大晦日)を山口で過ごし
春節当日に広大留学中の教え子たちと食事をする
という盆と正月・・のような楽しい春節でしたが
今年はどうでしょうね。

さて、月曜日に発表した1年生向けのチャレンジ会話、
挑戦を表明した学生が少なからずいました。
挑戦する条件として宿題の提出を昨日の午後6時に
設定しましたら、40を超える提出がありました。
時間を過ぎての提出を含めると49です。
6割を軽く超えました。

チャレンジ会話には提出期限を設けていない、
つまり実施するか継続するかは本人次第なので
実質的な挑戦者は何割になるか分かりませんが、
半数は行くか、と見ています。

2学期に入ってもチャレンジは継続するつもりなので
私自身の仕事量は増えるかもしれませんね。
しかし、昨年は武漢肺炎の影響で成し得なかった
2年生12月でのN2受験を今年は実現させたいです。

試験を開催できる状況にまで回復していることが
条件ですけどね。

-------------------------------------------------
今日の気になる話題
韓国に因果応報

韓国の慰安婦に対する姿勢とベトナムのライダイハンに
対する姿勢の対極なことはいかにもクズ国家らしい
状態を示していますが、今回はその話題よりも
このページの最後にある帰化された方のお話に注目
いたしました。

著者の方は「売国民進党の在日帰化人たちに是非とも
読んでもらいたい一文です」と述べられていますが
私はさらに「日教組」の連中にも読ませたいものだと
思いました。
日本の癌は在日朝鮮人だけではありませんからね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする