外教生活 in 中国山東省濰坊-淄博-泰安-済南&北京=>故郷へ

北京五輪の翌年(2009年)からの外教(外国籍教師)生活と地元での留学生との触れ合いを綴っています。

銀行の手数料

2017年03月13日 | 日記

3月13日(月) 晴れ

前の学校の給与支給の為に使っていた中国農業銀行のカードでこの冬休み中に
3度ゆうちょとセブンのATMで引き出しをしました。
週末に前の学校に行ったときに校内の店舗にある機械で入出金履歴を確認
しました。
ネットバンクがあれば簡単ですが、この銀行ではネットバンク開設を拒否
されてしまった経緯があります。

為替レートは1元16円ほどでまずまず、引き出し手数料はかなり高く
約3千元の引き出しで40元ほど。これはかなり厳しい数字です。
更に驚いたことには、日本のATMで残高照会をするとその手数料も徴収されて
いるのです。
一回の残高照会につき4元徴収、私は4回確認したので16元徴収です。
私はこちらの1元を日本円の感覚で100円と見なしているので
16元は1600円と考えます。
引き出し手数料は30万円に対し4000円、シャレにならないです。

やはりネットで紹介されていた、海外での引き出し手数料が安いか
2~3回までなら無料の銀行口座を早めに開いた方が良さそうです。


----------------------------------------------------------
今日の気になる話題
「エゴ」といわれた吉祥寺東町住民の「保育園作って」の陳情を
武蔵野市議会が不採択 「住民対立をあおる」
http://www.sankei.com/life/news/170312/lif1703120027-n1.html

東京都の待機児童問題の背景には利権争いもあるようで
その一つに日本共産党も絡んでいるようです。
http://www.izai.net/2009/11/post-431.html

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする