滋賀医科大学ハンドボール部

滋賀医科大学ハンドボール部の日々ある出来事を紹介してゆく驚くべきブログです。皆さん、どうぞお立ち寄りくださいませ。

さえです

2019年10月18日 22時53分04秒 | Weblog
お疲れ様です。

志帆が書いてから割とすぐ回ってきて何を書こうかなと悩んでいます。


学連2試合目が終わった後、ミーティングをして全試合出て勝ちに行こうっていう方向に固まりました。その後の京府医戦から大教戦まで全試合プレさんたちが本気で頑張ってる姿を見れて嬉しさ半分、頑張ってたのがわかっている分勝てなくて悔しさ半分って感じでした。

私自身が高校の時部活してる時に感じていたことなんですが、負けた悔しさ、勝った嬉しさ、いろんな事を感じた時に人は頑張ろうって気持ちになります。ただ、その気持ちをずっと持ち続けるのはなかなか難しい。その日の体調とかでやっぱりモチベーションに差が出てしまってあまり頑張れない日もあると思います。

だけど、そういう日が後々の後悔になってほしくないです。
あの時ああしてればなって思うことがないことが一番ではないでしょうか。
メロさんがこの前集合の時に負けた後のこと考えたら試合のしんどい時なんて一瞬だよっておっしゃってましたが、まさにその通りだなと思います。

入れ替え戦まで残りが土曜日の練習のみとなりました。入れ替え戦で勝って三部に残留したいです。
だからこそ明日は勝つために何の悔いも残さないような練習をしましょう。

私ももっと気引き締めて7人のプレーヤーを支えることができるように頑張ります。


ともC日記1 10月18日

2019年10月18日 21時40分52秒 | Weblog
こんにちわ。ようやくラストイヤーになりましたともきです。ブログネームともCです。
ブログ当番とかではないですが、今年一年ふとした瞬間、勝手気ままにブログを書こうかなと思います。

理由は二つです。過去のブログをかなり遡りますと大OBの上林さんが7年目の時に、まさに徒然なるままにブログを書かれていて、ちょっといいなと思ったのと、こんだけ部活やってますとこれは後輩に伝えた方がいいなって言うことがふと浮かんで、次のブログか1分間スピーチで話そうって思ってるうちに忘れてしまうということが多々あったためです。

あと、びっくりしたんですけどこのサイト一日何人くらいが見に来てると思います?

なんと100人以上らしいです。

毎回訪問者140bp とかそんな感じで書いてるんですが、1bp=1人 ならそういう計算になります。

何かしらの期待を抱いてみにきた時、お、ともC日記更新されてる! さらには 昨日のともC日記見た?? なんて会話が瀬田の居酒屋で語られるようになったらステキだなぁと思いを馳せつつ締めとさせて頂きます。


強気で行くこと

2019年10月18日 13時54分35秒 | Weblog
お久しぶりです。向井です。
新チームが始まって、約2ヶ月になろうとしてます。この2ヶ月、試合も練習もひたすら必死にやって、体感では一瞬でした。


このチームでは、しんぺいさんが家庭の事情でチームを離れることをまえもって話してくれていたので、9月からは、正キーパーが僕になることは分かっていました。それもあってこの夏の西医体までずっと、キーパーのメニューを考えて、うまい人の動画を見て、死ぬ気でやってきました。しんぺいさんがやめたから僕が出るんじゃなくて、僕の方がうまいからコートに立ててる。そう思いたくてやってきました。去年のチームのはじめ、自分の目標はしんぺいさんと自分と2人で滋賀医を後ろから守ることでした。でも西医体の準決勝、決勝はしんぺいさんはキーパーとして付け入る隙がなくて、自分がコートに立つことはありませんでした。一緒に苦しんでやってきたからこそ、しんぺいさんがシュートを止めた時はほんまに嬉しかったけど、悔しさが大きかったです。

次のチームはゴールを守るのは僕1人だけ。ここまでは2人3脚でキーパーやってきたけど、こっからどんだけ辛くても、不安でも、止まらなくてもゴールを守るのは自分しかいない。僕が折れたらこのチームは負ける。絶対にもっと上手くならなあかん。
しんぺいさんやったら今のシュート止まったんかな。そう思われたくなくて、誰よりも1番いい状態で新チームを迎えたくて、西医体までも本気やったし、オフに入ってからも週の半分はランニングと筋トレしてきました。実際に夏よりも動けるようになったし、自信もありました。
でも、初めてスタートでコートに立った時、本当に悲惨でした。今までしたことないほどの緊張をして、手足が自分のものじゃないみたいで、簡単なシュートも入ってしまい。正直訳がわからなくなってました。何がダメなのかもわからんし。チームには迷惑かけるし。いつきが怪我してるとはいうものの、DFは6人で必死に守ってくれて、自分が勝負したいシュートに流してくれたけど、決まってしまう。正直身も心もズタボロでした。

ただ、この時運良く、ふみもとさんが僕のキーピングを見てくださり、キーパーを1から見直すことができました。本当に的確に、自分の弱点やその修正方法を教えてくださり、またキーパーをしている時の考え方や、キーピング時の意識も本当に為になるものばかりでした。ふみもとさんが来てくださったおかげで、1つ1つのキーピングごとに、考える癖がついのが、最近の中で1番の進歩。漠然とやっていたものが、型にはめて考えれるようになったと思います。本当にありがとうございます。忙しいとは思いますが、いつでも練習に来てください。よろしくお願いします。

先ほど言った通り、1人でキーパーをやってて1人ってだけで不安になっていたのですが、長所もあります。それは今まで練習時間を2人で分けてたわけですが、それが自分1人だけになったことで必然的に練習時間が増えたことです。今まで以上に自分にとって、密な時間を過ごせています。その時間が少しずつですが
、自信にもなってる気がします。自分が折れたら終わりとか考えるんじゃなくて、自分が止めたらヒーローになるって考えてキーパーすべきだなって。1番後ろを守ってるやつが弱気でどうすんねんって。常に勝気強く持って、後ろからみんな支えてあげるのがキーパーやなって思ってます。

7人でするハンドボールはとてつもなく大変やけど、この7人でするハンドボールが大好きです。日曜日の入れ替え戦絶対勝ちましょう。まとまりのない文章になりましたが、以上です。

最後になりましたが、阿部さん、めろさん、水曜日の練習に来てくださり、ありがとうございました。チームの人数が少ないので、本当に助かります。これからもよろしくお願いします。