goo blog サービス終了のお知らせ 

ユーロな日々

blogの更新を終了しました。

ユナイテッド 2-1 リバプール スアレスの激しさは悪くないんだが、負けちゃあサマにならない

2012年02月18日 | 欧州2010~
スアレスとエブラの確執って、知らないけど、握手拒否とは面白い。
そういう激しさは嫌いじゃない。
でも後半、頭に2点とられたんじゃあ、サマにならないなあ。
まあ、ルーニーが素晴らしかったんだけど。
スアレスもやらなきゃあ、駄目じゃん。
ユナイテッドはスコおじさんが今日も頑張ってるなあ。
アダムが30分すぎにでてきたけど、なんで先発させなかったんだろう。
カップ戦でユナイテッドを破ったんだろうに。
後半34分、スアレスをキャリックが削ってFK。
みんながスアレスをいじめてるの? なんで?
しかし、そのFKから、スアレスが入れちゃったヨ!
こりゃあ、笑える。
38分だから、これで、まだわからなくなった。
42分、駄目だなあ。勝てば、シティを暫定で1点上回るのか。なんとかしろよお。
ジェラードが目立たないなあ。
ああ、アナウンサーが教えてくれた。
スアレスが8試合の出場停止になったのは、エブラに対する人種差別の発言、とされたため、だと。スアレスはそれが不満だったわけだ。
45分、グレンジョンソンのシュート、はじかれたか。
47分、スアレスのヘッド、上だあ。しかしオフサイドだったか。
攻めてるんだが、駄目だなあ。

終わった。
エブラが挑発して喜んでる。スアレスがその横をうつむいて下がる。
ダウド主審がエブラにやめろ、と。面白いなあ。

ユナイテッド、これで暫定首位だったが、シティもアストンビラに勝ったあれで、2点差でトップを維持したのか。心配する必要なかった。
でもユナイテッドしぶといねえ。


ユナイテッド 2-1 リバプール
プレミア25節