ちいさなおしゃべり

Shantia家のメインランド生活日記

シャノン★12歳

2013年04月15日 | Family
3月20日、我が家の長女シャーちゃんが12歳になりました。
娘が12歳...。
ジョセフ君も私も年を取るはずよねぇ。


12歳ということは正式にベビーシッターが出来る年齢。
ジョセフ君と夜一緒にスーパーに買い物に行けたりしちゃう、ということです(えっ?!)
子供達全員が8歳以下でデートなんて全く行けない!!と嘆いていた日々が嘘のようですな。


12歳ということは教会ではプライマリーを卒業してYoung Women(若い女性)のクラスにあがったということです。
自分の子供がユースにいる...。
年を取るはずよねぇ。


記念すべき娘の12歳の誕生日ケーキは『Sweet Life』で注文。
このお店でケーキを注文するのは初めてだからちょっとウキウキしちゃった、母が。



『Cloud9』というケーキなんだけど、これが美味しいのよね。
チョコレートスポンジに生クリームが挟んであって周りとトップはチョコレートガナッシュ。
しかも生クリームはいちご味にしてもらって。
このお店、クリームにいろいろ味がつけられるのが楽しい。
リリコイ味(パッションフルーツ)のホイップクリームを食べたことがあるんだけど絶品でねっ!!
でも主役はチョコレートが好きなので今回はベリー味のクリームで。
家族全員で美味しく頂きました。


数日前に

「プレゼント、何が欲しい?」

と聞くと

「"Heelys"とルービックキューブ!! 」

という答えが返ってきた。
Heelysっていうのはかかと部分にタイヤがついているスニーカー。
数年前に流行ったよね。
その靴が今欲しいと??
しかもシャーちゃん、あまり外を歩く機会がないですが?
...いつ履くんだろう。
ついでにこの靴、高い。

そしてルービックキューブ。
あまりにも予想外の組み合わせに母なんと反応していいか分からなかった。
とりあえずオンラインでルービックキューブを買うことに。
いろいろ見ていると『Perplexus』という立体迷路に目が止まった。
商品説明を読んでみるととても楽しそう。
ということで娘に聞いてみた。

「Heelysの代わりにこれは?」
「欲しい!これ、好き!!」

って。
そういうわけでプレゼントはルービックキューブとPerplexusになりました。
ちなみにこの立体迷路、はまる。
これを考えた人、すごいっ!!


パーティは後日、小学校時代の仲良しグループ5人組中4人が再結成した。
(1人はカリフォルニアに旅行中で参加できず)
我が家でピザを食べてから、映画に連れて行った。
しかも安い$1映画じゃなくて、新作を上映している方。
そして映画の後はフローズンヨーグルトのお店へ。
こういうパーティも12歳ならありだよね。
母は楽でいい。


家事の手伝いも弟達のお世話も上手にこなしてくれるシャノンさん。
12歳、おめでとう!!

最新の画像もっと見る

1 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Hachi-mama)
2013-05-01 16:46:23
シャーちゃんが12歳だなんて・・・。ほんとどういうことかしら? 私今YWの責任なの~。やっぱりプライマリーとは違うよね。私も年をとるはずだわ。

post a comment