今日は朝から雨、午前中は職場へ行ってちょっとお仕事。
午後は、チャンネルをひねったら千葉駅伝を放映していた。記憶が正しければ、以前は男女別にやっていたと思うのだが、いつの間にか男女混合になっていた。世界的にも、千葉だけのようだ。
千葉駅伝を見ていると、懐かしい風景が垣間見ることができる。
まず、天台の運動公園。ここの体育館で、大学の卒業式をやった。近くには穴川十字路があって、よく道路交通情報で渋滞情報が出るところだ。小生が住んでいたときと一変しているのが、幕張。当時は幕張メッセができる前で、埋め立てできたて、といった感じだった。今の形になって何度か眺めているが、地理的感覚がちょっと変である。
終盤の坂道、検見川は小生が学生時代住んでいたところ。駅伝の中継地「花園小学校前」、小生はその近く(道路一本か二本、中に入ったところ)に住んでいた。閑静な住宅街で、住みやすいところであった。映像を見る限り、当時とあまり変わっていないようである。
結果は、日本学生選抜が優勝。日本代表はケニアに敗れ第三位。
そして、酒のいしかわへ。ちょうど量り売りの焼酎がなくなったところだ。広告が入っていたのか、駐車場がいっぱいだった。今日は、量り売りの焼酎、限定品(この「限定」という言葉に弱い)の焼酎、ワイン、そして、忘年会用の日本酒を購入。
年末年始の夢袋の予約も始まったようである。今年の正月に福袋を買いに行ったのだが、ほとんど売り切れていた。予約制になっていた、というのが今になって知ることとなった。当然、注文票に書き込んで、今週土曜日に注文してしまいたい。銘柄を選ぶことはできないが、とにかく、いい酒が入っている。これをちびちびと呑むのが、また、楽し。
午後は、チャンネルをひねったら千葉駅伝を放映していた。記憶が正しければ、以前は男女別にやっていたと思うのだが、いつの間にか男女混合になっていた。世界的にも、千葉だけのようだ。
千葉駅伝を見ていると、懐かしい風景が垣間見ることができる。
まず、天台の運動公園。ここの体育館で、大学の卒業式をやった。近くには穴川十字路があって、よく道路交通情報で渋滞情報が出るところだ。小生が住んでいたときと一変しているのが、幕張。当時は幕張メッセができる前で、埋め立てできたて、といった感じだった。今の形になって何度か眺めているが、地理的感覚がちょっと変である。
終盤の坂道、検見川は小生が学生時代住んでいたところ。駅伝の中継地「花園小学校前」、小生はその近く(道路一本か二本、中に入ったところ)に住んでいた。閑静な住宅街で、住みやすいところであった。映像を見る限り、当時とあまり変わっていないようである。
結果は、日本学生選抜が優勝。日本代表はケニアに敗れ第三位。
そして、酒のいしかわへ。ちょうど量り売りの焼酎がなくなったところだ。広告が入っていたのか、駐車場がいっぱいだった。今日は、量り売りの焼酎、限定品(この「限定」という言葉に弱い)の焼酎、ワイン、そして、忘年会用の日本酒を購入。
年末年始の夢袋の予約も始まったようである。今年の正月に福袋を買いに行ったのだが、ほとんど売り切れていた。予約制になっていた、というのが今になって知ることとなった。当然、注文票に書き込んで、今週土曜日に注文してしまいたい。銘柄を選ぶことはできないが、とにかく、いい酒が入っている。これをちびちびと呑むのが、また、楽し。