goo blog サービス終了のお知らせ 

おもしろきこともなき世を おもしろく すみなすものは・・・

セロ弾き 呑み鉄 蕎麦打ち~趣味とともに楽しく過ごしたい今日この頃

宝くじ購入

2009-12-02 22:48:10 | インポート
 昼休み、迷わず外に出た。マイチャリで、まちなか屋台をやっていた「すかいストアー」へ向かった。
 途中、大黒様の宝くじ売り場を覗いてみる。今日は、人が少ない。これはチャンスと、おもむろに列の最後尾に並んだ。ものの2、3分で購入完了。今日はラッキーであった。ただ、予定していた仏滅ではなかったのが悔やまれる。ここ何週かは、仏滅は土日に巡ってくる。土日は、別な予定や行事が入っていて買いに行けない。まぁー、今日買っておいて正解だったかもしれない。たまに、売り切れてしまうこともある。

    

 今回も、「た」抜きの「宝くじ」にならないよう祈るのみ。
 そんな思いもつかの間、宝くじ売り場間近の「すかいストアー」は定休日。残念。昼飯は、コンビニで調達した。

 ところで、昨日、残業をしていると、職場の同僚が、急に具合が悪くなった。発熱したようである。本日、彼は医者に行った。結果は、「新型」。小生、濃厚接触者のようである。今日の午後から、職場の先輩や同僚は、まるで制服の一部であるかのようにマスクをした。ちなみに、小生も口をふさいだ。

 とりあえず、帰宅後、のど越しの消毒を行った。消毒液は、琉球泡盛「玉友」。のど元をゆっくりと通過するように飲む。琉球泡盛のほとんどはアルコール度数が30度のようだ。焼酎より5度高い。のどは消毒できるかもしれないが、肝臓に負担があってはいけないので、オンザロックで1杯にしておいた。普段、焼酎を飲むときは、お湯割りが多いが、琉球泡盛はオンザロックにしている。なんと表現していいのか、甘みを感じる。当分、琉球泡盛がお友達だ。

 天気予報を見ると、明日は雨のようだ。雨だったら、また、バスで行こう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残業の日

2009-12-02 00:41:19 | インポート
 帰宅したのが午後11時過ぎ。それから、軽く腹ごしらえをして、風呂に入ってと、時間は過ぎていく。気づくと、日付が替わっていた。

 もう、「昨日」と言っていいだろう、昨日は、デスクワークと打ち合わせ。昼休みもマイデスクで過ごした。外に出られないと、精神衛生上良くない。一日中部屋にいると、恐らく、イベントで同じ時間働いた時の疲れとは、比べものにならないくらい精神的に疲労する。やはり、外の空気は必要だ。
 
 落ち着いたところで、早速、月曜日に購入した琉球泡盛「玉友」をオンザロックで。相変わらず、旨い。ただ、日付が替わっているので、飲む量は抑えている。

 今日も、また、残業になりそうだ。

 そろそろ、夢うつつの世界に行くこととする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする