新快速の加工記録

鉄道模型のメインページ

[近鉄]しまかぜ 床下加工<No.013>

2015年03月01日 03時02分00秒 | 鉄道模型(車両加工)
 こんばんは。
  3月1日()の更新です。
  夜分遅くの更新,失礼致します。


さて,本日から3月となりますが,まだまだ寒い日もあるようです。
徐々に暖かくなって来るかと思いますが,体調管理の方くれぐれも注意して頂けたらと思います。
そういう自分も気を付けなければなりません。

それでは,本日のメインへ進めて行きたいと思います。
今回はしまかぜの床下加工という事で,床下機器の色差しをしました。
これまで多くの車両にやって来ましたが,今回は新たな試みをしたりしています。
では,画像と合わせてご覧下さい。

 まずは先頭車から・・・

 補助電源装置(SIV) INV-174D0


 ユニット型空調装置
 先頭車には,この2ヶ所にスミ入れをしました。
  こちらは従来通り黒でスミ入れをしています。


 また,先頭車には空気圧縮機(右側)が付いております。
  左側の床下機器は蓄電池です。
  ここは本来ならシルバーで塗りたい所ですが,実車に即して今回は塗装していません。

 続けて中間車(電動車)です・・・
中間車は,カフェ車のサ50400形を除いて以下の加工をしました。
床下機器は模型で見る限りどれも変わりありません(配置が異なる位)。


 VVVFインバータ制御装置 MAP-23415VD102B


 抑速発電抵抗器(左)と充電抵抗器(右)
 今回新たな試みとして行ったのがこの中間車です。
  シルバーでのスミ入れを今回初めて行い,色の区別化を図りました。

しまかぜの今回の加工報告は以上です。
こだわりを持っているので,今後も見つかり次第,随時更新して行く予定です。
こちらは以上ですが・・・


 前回の記事では関東バスのバスコレでかんにゃんステッカーを貼り付けた事を報告しました。
  今回はその発展して他の会社のキャラクターステッカーも作成していみました。
  それが右2台,小田急バスのきゅんたと東急バスのノッテちゃんです。
  東急バスはノッテちゃんステッカーが印刷されている車両が多いですが,貼られていない車両がいたので作成しています。

今回はマニアックな記事となってしまいました。

本日の記事は以上です。
最後までご覧下さいまして,ありがとうございました。

当サイトではにほんブログ村ランキングに参加しております!!
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へにほんブログ村

鉄道コムの方にも参加しております!!

 それぞれ,1クリックにご協力をお願い致します。