新快速の加工記録

鉄道模型のメインページ

名鉄 2200系{No-006}

2014年01月19日 23時57分10秒 | 鉄道模型(入線報告)
 こんばんは。
  1月19日()です。


近状報告は前回の記事までで終了する事に致しますが・・・
まだまだ報告しなければならない記事がいくつかありました(汗)

本日は,その記事の一つと致しまして,昨年12月に入線したGMの名鉄 2200系のレビューを致します。
すでに多くのサイトで取り上げているため,簡単な紹介になってしまうかと思います。
ご了承の方,お願い致します。
それでは,画像と合わせてご覧下さい。


 今回は,早速ですが中身の方を見てまいります。
  まずは,前面です。
  この車両,253系に似ていると良く耳にしますが,結構似ているでしょうかね。
  今は成田エクスプレスとしては入っていませんが,少なくとも用途は似ていました(空港アクセス)。
  カッコイイ前面だと思います。




 側面です。
  上が1・2号車の特別車,下が3号車以降の一般車です。
  CIマークは,インレタ式でまだ取り付けておりません(汗)
  また,車番の方もインレタ式ですが,諸事情のため,付けていないのが現状です(後述)。
  こうやって見ると,雰囲気が変わって来ますね―
  ちなみに,特別車の1番左側の窓ガラスは,カーテンが閉められていますが,これは印刷済みで,荷物室が拡大されたのでこように閉められています(つまり,今回のものは1次車)。

ここで,車番インレタを貼り付けていない理由(わけ)を・・・
今回,2次車の2209Fをプロトに作り上げて行く方針です(2次車化の改造は行わず,あくまでもタイプ)。
しかし,1次車のセットは1次車の2201F~2205Fしか収録されていません。
そのため,2206F~2209Fにするには,2次車に収録されているインレタガ必要です。
この事から,後程そのインレタを入手し,2209Fを作り上げて行こうと考えております。
ちなみに,前面の車番はステッカー式で2209Fがあったため,解決出来ました。


 続いても側面です。
  2200系も行先はR-Stayのオーロラビジョンを使用しています。
  今回は 特急 中部国際空港 を選択致しました。
  ちなみに,空調装置の隣りにある小さなものは車外スピーカーです。


 続いて,車端部付近などです。
  今回も車端部付近の名鉄特有(?)の窓がしっかりと表現されています。
  パンタはKATO製の285系などで使われているものと同じものを使用し,TN化を行っております。
  今後はパンタ塗装を行う予定です。


 特別車をあまり見ていなかったので,特別車の肝心な所を・・・
  この車両の見せ場の一つであるのがまさにココですね!
  号車を示すものとして印刷されているこの大きな数字のフォントがカッコ良いんですよね―
  また,特別車はドアの形状も特徴的です。


 続いて,屋根上です。
  空調装置の形状も違いますね。
  左が特別車で,右が一般車です(特別車は1両に2機)。
  一般車は3300系と同じものを使用しています。


 最後に名鉄車の並びの画像を・・・
  どこかで見た事ありますかね(笑)
  年末の挨拶の壁紙で使用したものと全く同じです。
  こちらは編集していないものとして,改めて連載致しました。

まだまだ,ストックがあるので,載せないといけませんね(汗)
次は大阪市交通局のバスコレになりそうです。

本日の記事は以上です。
最後までご覧下さいまして,ありがとうございました。

当サイトではにほんブログ村ランキングに参加しております!!
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へにほんブログ村

鉄道コムの方にも参加しております!!

 それぞれ,1クリックにご協力をお願い致します。