新快速の加工記録

鉄道模型のメインページ

列車無線アンテナの色差し

2010年09月29日 23時15分56秒 | 鉄道模型(車両加工)
今年の9月もあっという間に終わりが近づいて来ましたね。
明日が9月の最後を告げる30日で明後日からは10月となります。
まぁ,こんな話から始まった理由(わけ)は,10月からは管理人は[受験]というハードルを乗り越えなければならないツライ時期が始まるからです。
そのため,今月も非常に更新頻度が低くなってしまいました。
また,加工内容が超小加工ばかりという情けない記事ばかりになってしまいました。
申し訳ございません。
受験生の皆様,これからツライ時期になって来ますがお互い頑張りましょうね!!

では,ここからが本題です。
昨日と本日を使って,223系2000番台の列車無線アンテナの色差しを行いました。
超小加工ですが,昨日が仮完成という形で,本日に正式に完成致しました。


223系2000番台はクハ222(姫路方の先頭車)とクモハ223(米原方の先頭車)とでは列車無線アンテナの位置が異なります。
 左がクモハ223で右がクハ222です。
 この画像では見づらいと思いますが,薄い灰色系にしてみました。


列車無線アンテナ部分を拡大した画像です。
 元々は屋根と同じ色で白に近い感じの色でとても違和感がありました。

加工方法ですが,
 1.ガンダムマーカーのスミ入れ用(グレー)で列車無線アンテナ部分を色差しする。
 2.ティッシュペーパーや楊枝などを使用して色を薄めて行く。
といった感じです。
1の状態だと黒がとても強く,色落ちがしやすいですが,2の作業で個人的には好みの色にする事が出来ました。
作業はスミ入れみたいな感じです。


話が変わります。
 223系2000番台に連結器カバーを付けてみました。
 V編成の4両編成は寒い時期に敦賀の方で連結器カバーを付けるみたいですが,W編成の8両編成は敦賀まで行けないため,連結器カバーは付けないみたいです。
 連結器カバーを付けている223系の画像を何枚か見た事がありますが,個人的には付けていても付けていなくても格好良いと思います。

長々と書いてしまいましたが,本日の記事は以上です。
最後までご覧下さいまして,ありがとうございました。
前にも書きましたが,受験生の皆様,お互い頑張りましょうね!!