不安に思うのは 自分だけかも知れないが
CADを使っていて 全ての配線に
有効なネット設定は為されているんだろうか
最初にネット設定をして 全部のネットに割り振る
その後 個別に変える必要があれば変える
それとは別に ネットリストを読みなおす場合もある
ちゃんと手順を踏めば良いけど
いろんなギャップ値が混在していると
全ネット一度にセット とはならず
漏れが出る恐れも無い訳ではなく
幸運な事に それによる基板不良は出ていない
後 鳥さんのPDFには ギャップ設定ごと
色を変える機能もあり 当然ギャップ値のリストも出る
目視なら これが一番かな
それとは別で リストとして欲しかったので
仕事を中断して リスト出しソフトを急遽作りました
<100L>
<17000> <17000> <1500>
<100N>
<24V>
<3000> <3000> <3000>
<24V1>
<A0>
<1500> <1500> <1500>
<A1>
<A10>
こんな感じ
DRMデータの一部抜粋
これ見て そうなんだ!と思って欲しいな
仕事で使う以上 データベースの内容もある程度は
理解していたほうが楽しいですよ
誰に言っているやら 知りませんが
CADを使っていて 全ての配線に
有効なネット設定は為されているんだろうか
最初にネット設定をして 全部のネットに割り振る
その後 個別に変える必要があれば変える
それとは別に ネットリストを読みなおす場合もある
ちゃんと手順を踏めば良いけど
いろんなギャップ値が混在していると
全ネット一度にセット とはならず
漏れが出る恐れも無い訳ではなく
幸運な事に それによる基板不良は出ていない
後 鳥さんのPDFには ギャップ設定ごと
色を変える機能もあり 当然ギャップ値のリストも出る
目視なら これが一番かな
それとは別で リストとして欲しかったので
仕事を中断して リスト出しソフトを急遽作りました
<100L>
<17000> <17000> <1500>
<100N>
<24V>
<3000> <3000> <3000>
<24V1>
<A0>
<1500> <1500> <1500>
<A1>
<A10>
こんな感じ
DRMデータの一部抜粋
これ見て そうなんだ!と思って欲しいな
仕事で使う以上 データベースの内容もある程度は
理解していたほうが楽しいですよ
誰に言っているやら 知りませんが
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます