清泉日記

サンサンおひさま笑ってる♪ みんなで駆けよう緑の庭で♪ 空に向かって元気よく♪ GOゴー清泉♪ ワン・ツー・スリー♪

Let’s Try Again~あきらめないで~

2020-10-07 11:58:19 | 2009年2月

一度は延期になった運動会。


雨が降り、競技途中で急遽延期がきまり子どもたちの気持ちは大丈夫かなと心配していましたが、
先生たちの予想以上に子どもたちの運動会への期待度は運動会までの数日間でどんどん高まって行きました
短い時間でしたがあの『雰囲気』を1度体験しているので、がぜんやる気が出てきたようです

あちこちで運動会の鼻歌が聴こえ、「エイエイオー!!」と連呼
「あかぐみ、がんばれ~!」
「しろぐみ、まけるな~!」
土曜日の天気は晴れのち曇り運動会前日まで曇り空が続き先生方も無事に出来るかと心配していましたが、子どもたちが作ってくれたテルテル坊主のパワーのお陰で、運動会当日の天気は晴れ

そして、19日(土)、ご存知のとおり、子どもたちは本当によく頑張ってくれました

 

 大きく手を振って元気いっぱい入場してきてくれたみんな

 

役員さんも一緒に体操をしました

 

今回はコロナウィルスの影響で清泉祭りを行うことが出来ず、清泉祭りをテーマにお祭り好きの清泉キッズにはたまらない魅力的な数々のお祭りの中から抜粋して、運動会の競技に取り込み、たくさん案を出し合って今回のような楽しい競技となりました

 年少さんは屋台をテーマに親子競技を行いました一番人気はやきとりの屋台でした

 

 全園児で行った玉入れでは、子どもたちと一緒に作ったおみこしを持っての登場

1人ひとりが、本当に輝いていましたね
年長組が、バルーンの練習をしている時、年少さんは「がんばってね~」と、土をいじりながら・・・応援してくれてましたが、お部屋に戻ってから、曲を口ずさんでいる子がいたり、運動会が終わってからは、自由遊びでバルーンを広げると、年少さん・年中さんも交じっての【紅蓮華】が始まり、かっこよかったね!」「凄かったね!」と目をキラキラさせ担任の先生に報告しているよう様子を見て、お兄さん・お姉さんのカッコよさはちゃ~んと年少さんたちにも刺激として伝わっていることを実感しました


2回目だから、子ども達のモチベーションが心配でしたが、そんな心配をヨソに、堂々と立派にこなし、子どもたちの力の無限の可能性を見せ付けられました

 本番に強いぱんださん練習では中々上手にできなかったロケットも本番では今までで一番高~くボールが飛んで大成功

先生達も、コロナ渦の中、「どうやったらもっと楽しいステキな運動会になるのだろう?」と考え、動き、小さな工夫をいっぱい考えました
そして、何よりも、当日の会場設営からプログラムでのお手伝い、後片付けとたくさんの大人の方々の協力があって今回の『運動会』が成功しました

年少さんも一生懸命頑張って競技に参加していました

 

 年中さんは法被と鳴子をもってヨサコイを披露鳴子の音がグラウンドに響き、年長さんの大漁旗の応援のおかげで気分はすっかりお祭り気分

 

競技、1つひとつに拍手&声援を贈ってくださった全ての皆さまの力も決して忘れてはなりません
「みんなのハイ・ポーズを見ていて、とても立派で、涙が出そうになった 1人だけが頑張っても、出来ませんみんながひとつにならないと、出来ないんです誰が欠けても駄目なんですみんなで力を合わせて心をひとつにして、頑張ってくださいね

「はいっっっ

年長さんの練習を見ていた園長先生が言ってくれた言葉は皆の胸にしっかりと刻み込まれ、当日は、

 

長い大蛇も大成功し、先生たちも涙・涙

『頑張った人は、み~んな一等賞だもんね
練習中、ずっと飛び交っていたこの合言葉のように、みんながピカピカ金メダルを貰え、今まで以上の感動をくれ、メダル以上の輝く笑顔を見せてくれました 

 

頑張ったあかぐみ・しろぐみのみんなにはカッコいいトロフィーがもらえましたよ

 運動会最後はお父さんと一緒にフォークダンスをして終了力持ちのお父さんが沢山で子どもたちも大喜び

お父さんの肩に乗って登場したみんなは、いつもよりも空や太陽が近くって、ひとまわりも、ふたまわりも大きな違う景色が映っていたのではないでしょうか

きっと、その景色はみんなの心の中に大切な宝物として残されていくでしょう

皆さんのあたたかい声援や拍手に包まれながら、競技ひとつひとつを真剣にこなしていきましたね

そんな時の子どもたちの表情は、いつもとはぜんぜん違い何とも素敵過ぎます 

それを見ているだけで感動してしまいます
会場の皆さんも、「我が子」だけではなく、全員を『家族』として見守ってくださるのが、本当に感じられ、

『何てあたたかい幼稚園』なのだろう…と、嬉しく思います

運動会をはじめ、すべての行事は、皆さんの協力が無くては成功しない

そして、そのご協力のお陰で、感動でいっぱいのものとなり、子どもたちの中にも思い出として刻まれたことと思います

雨になって流れてしまった運動会の時も、皆さんが協力してくれたおかげで、片づけがスムーズに行えそして、気持ち新たに最初からの運動会を誰もが協力的に参加してくれた気持ちに本当に感謝です

幼稚園生活において欠かせない行事には1つ1つに、様々なストーリーがあります。どの行事もそうですが、起承転結があります 2大行事となる運動会にも、今での取り組みの中で沢山のストーリーがありました。運動会の競技の中のストーリーを考え、入場から始まり、体操、歌、かけっこ・・・・etc

それを1つづつ消化する事で子ども達のやる気がどんどん溢れてきます これまで一生懸命練習に励んできたものを最高の状態で見て頂き、会場の皆さんにもそれを味わっていただきたく、もう一度やり直しをする事としました。

子ども達は「もう1回、できるんだ~~ラッキー
さすが、清泉キッズ 困難も楽しみに変えてしまう、強さを持っています

ある意味、忘れられない運動会となったのではないでしょうか

 抜いて、抜かれて、を繰り広げた年長さんのリレーはとってもカッコよく、盛り上がりました


全てを終えて・・・・

毎年、運動会をやってきたけど、今年の運動会は、コロナの関係、天気の心配、沢山の課題があったけれど、それだけに心に残る運動会となりました。
汗だくになりながらも笑顔いっぱいで頑張ってくださった運営委員さん、仕事を終え夜に運動会の説明会に集まり朝早くから会場作りをしてくださったお父さん役員さんをはじめ、御父母の皆さんのお手伝いや協力、退職した先生方まで…と、たくさんの方々の協力が本当にありがたくて、会場が和やかで楽しい運動会だったと思います。
年長さんにとっては最後の運動会。コロナの影響で、様々な行事が中止になり、せめて運動会だけは思い出の残るものとしてやってあげたいという気持ちが大きかったです。2回にわたり子ども達は気合い十分子どもの力子どもたちの無限の可能性を強く感じる事ができました
自分たちが毎日真剣に子どもたちと向き合い、その結果が出てくれるのが、本当に嬉しいです。その大切な時期の起承転結ストーリーに関わり、きちんと向き合っていくことが本当に幸せに感じ、保護者の方も共感して感じてくださっているからこそ、あたたかいご協力を惜しみなくしてくださっている姿に、感謝の気持ちでいっぱいになります。

これからも子どもの可能性を信じて、子どもたちと真摯に向き合っていこうと思います


何度もいいますが、ご協力いただいた全ての皆さまに心から感謝いたします
本当に、ありがとうございました
お疲れ様でした~

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 次こそ晴れる♬といいなぁ・・・ | トップ | 園外保育in水族館♪パ・パ・パ... »
最新の画像もっと見る

2009年2月」カテゴリの最新記事