goo blog サービス終了のお知らせ 

院長のひとりごと

私、竹村院長が食べ物から健康まで基本的にノンジャンルでかきつづります。

「製麺な日々。」

2011年12月12日 23時54分23秒 | 



先週の新作つけ麺。

といっても変更点は特になく、同じ味を作り上げることが大きなテーマ。

味は極めて安定して、胸焼けするほどの濃厚さは健在です。


そして、製麺用にオーション(小麦粉)を2.5kg×3袋を購入し

早速先ほど製麺に入りました。


麺帯にしたときの色黒さなどはスーパーキングよりも濃く、

二郎っぽさがとても増している気がします。


二郎麺のあの独特のグニグニした食感がどうしても出せなくて苦心していたが

粉をオーションにすれば良かっただけ、なんていうオチであれば

楽でうれしいと思う。


今週はつけ麺はお休みで「家二郎」の予定。

オーションをゲットしてさらなる高みを目指します。




最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ギン)
2011-12-17 22:28:00
私は好了にスーパーキングやデュラム粉を混ぜてますね
オーションとか全粒粉の小麦粉も買ってみようかな
先生はクオカとかで買ってるんですか?
返信する
Unknown (院長)
2011-12-18 10:44:10
ギンさん>デュラム粉ですか!?持ってますが、中華麺には使いませんねぇ。全粒粉入りの麺は結構出てきてますね。 それが美味いのかどうかはわかりませんが、「当店は全粒粉入りの特製麺です」とアピールするにはいいかも。

私はスーパーキングオンリーでしばらく打っていましたので近所のカルディで買ってました。

今回、オーションはクオカで買いましたが、クオカの粉の袋はジッパー付いてないんですよね・・
スーパーキングのジッパー付き袋を捨てなくて良かった。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。