齋藤大悟 : Daigo Saito

http://blog.goo.ne.jp/sd5-photograph

チングルマ(鳥海山)

2024年06月22日 | 登 山


石畳の間にチングルマのファミリーを見つけた。家族団欒の微笑ましい光景に思えた。

コメント

ミヤマウスユキソウ(鳥海山)

2024年06月21日 | 登 山


御田ヶ原でミヤマウスユキソウを見つけた。エーデルワイスと近縁だという。この花を見ると「サウンド・オブ・ミュージック」を思い出す。

コメント

山林 Mountain Forest

2024年06月19日 | 山の麓

コメント

2024年06月17日 | 山の麓

コメント

ミズ採り

2024年06月15日 | 山の麓

コメント

シャクヤク(芍薬)

2024年06月14日 | 山の麓


シャクヤクが庭に咲いている。艶やかで気品にあふれている。苗は10年ほど前に伯母からいただいたもので、土が合わないとすぐに死んでしまうと言われたが、植えてから数年後に花を咲かせ、以後、毎年咲き続けている。伯母はもうすぐ80歳になる。4月に死の淵をさまよい三途の川まで行ったようだが、どうしても向こう岸に渡れず、気が付けば病院のベッドの上にいたという。先月、その伯母をはじめ、母の兄弟姉妹が一同に集まった。遠く関西から駆けつけた伯父とは約40年ぶりに再会し、「大ちゃん、いいおっちゃんになったな!」と握手を交わしながら声を掛けてくださった。伯母の元気な姿もあり、総勢5人の兄弟姉妹の中に甥っ子の私がお邪魔をするという形で、お墓参りから会食までご一緒させていただいた。そして5人の実家で、青空に映える鳥海山を背景に記念写真を撮った。
何でも言い合える5人の仲は陽気なうえ活力に満ちていて、一緒にいるこちらまで元気になる思いがした。どんなに苦労を重ねてもどこまでも前向きな姿勢がうかがえた。伯母の退院を機に集まったわけだが、「集まるのはこれが最後」という思いは、別れ際には「また会おう」という思いに変わったようである。いくつになっても「兄ちゃん、姉ちゃん」と呼び合える仲に不思議な心地良さを感じた。そして私はいくつになっても「大ちゃん」であることを実感した。だからこのシャクヤクは、美しさと共に「つながり」というものをずいぶんと感じさせてくれるものになった。伯母の一件や先日の再会のせいなのだろう。見えてくる景色というのは心情と共にあることを思う。心から感謝したい。

コメント

行雲流水

2024年06月11日 | 登 山


残雪の斜面を行く



雲に覆われる山頂


小さな草花が風に揺れ、雪解け水が足元を流れ、次から次へと雲が湧き、青い空が見え隠れする。自然の大きな懐の中に抱かれたような山旅でした。

コメント

雲影走る

2024年06月10日 | 登 山

雪解けすすむ鳥海湖



稲倉岳と象潟を望む



渓谷を彩るタニウツギ


同じ景色でも、光の加減によって一瞬で世界が変わる。雲がつくる陰影は、いつも想像力を搔き立ててくれる。

 

コメント

人影

2024年06月09日 | 登 山

笙ヶ岳一峰・二峰・三峰

雪渓を歩く人影が見えた。比して、山の大きさを実感すると共に、人それぞれの「鳥海山」があることを思った。

コメント

純白のハクサンイチゲ

2024年06月08日 | 登 山

ハクサンイチゲ群落


身を寄せ合うような佇まい


岩かげのグループ


庄内平野を望む

今、鳥海山はハクサンイチゲが咲き誇っている。純白の美しい姿に大きな活力をいただいた。

コメント

リバーサルフィルム

2024年05月27日 | 日本海

世界観を1コマに込めて、コレクションできる喜び。

コメント

片隅

2024年05月25日 | 山の麓

コメント

綿毛

2024年05月23日 | 山の麓

 

コメント

朝の海辺

2024年05月22日 | 日本海

今朝も気持ちの良い青空が広がる。水平線に白い2隻の船があって、波と共に青空に映えてとても美しく見えた。

 

砂浜には人と犬の足跡があった。なんてことはない普段の光景であるが、きっとあのおじいさんとワンちゃんたちだなと、その姿を想像して不思議な心地よさを感じた。昨日の私の足跡もいたるところにあった。何に興味を示し、どのように歩き回ったのかが客観的に見えて面白かった。

コメント

ロープとブロック Rope and Tetrapods

2024年05月21日 | 日本海

コメント