齋藤大悟 : Daigo Saito

http://blog.goo.ne.jp/sd5-photograph

葉月の終わり

2009年08月31日 | 日本海

Photo

港街の海 / Nikon COOLPIX P5100

   

今日で8月も終わり。

葉月から長月へと移り変わります。

夜、外からは心地の良い虫の音が聞こえてきます。

こおろぎの「コロコロ」という鳴き声が、秋の静けさや風情を感じさせます。

寝室にてその音を聞きながら眠りにつく・・・、なんだか贅沢な気分にもなります。

ふと、そう感じる今日この頃です。

コメント (2)

海辺の風除け

2009年08月29日 | 日本海

Photo_2

投影 / Nikon COOLPIX P5100

   

この風除けの後ろには民家があります。

この風除けは海風から民家を守っています。

強烈な日本海の海風に立ち向かうこの風除けは、

一見、古びた感があり、補強が必要かと感じさせますが、

そんな私の感想など余計なお世話、まだまだ現役の様です。

その風除けにちっぽけな自身を投影させます。

ちっぽけながら、それでも自身の出来る限りの事を1つ1つ積み重ねてゆく所存です。

コメント

現在状況

2009年08月27日 | 山の麓

Photo_3 

断たれたものと生きるもの / Nikon COOLPIX P5100

   

近所の山にある積み上げられた木々。

一方はこれから材木として何かに利用されるであろう姿と、

一方は純粋に花を咲かせ生き生きと空へ伸びる姿であります。

2009年6月29日のブログ記事に掲載した場所でありますが、

今日はその場所の現在状況を・・・という事で再び掲載致します(^^)。

コメント (2)

見えるようで見えない世界

2009年08月25日 | 市街地

Photo

光の階段 / Nikon COOLPIX P5100

   

光の満ち溢れた世界へと導くような階段。

いや、実はこれ「エスカレーター」なんです・・・説明しなくても分かりますよね(笑)。

前回の記事にある、イオンモール秋田内のエスカレーターです。

特に、専用ソフトによるデジタル加工や修正などせずとも、

デジタルカメラのハイライト部の白とびやすさのおかげで、こんな感じに写るんです。

かなりオーバー目で撮影する事で、エスカレーターの階段部分だけが引き立ちます。

我々の見えない世界が、カメラを通して見えてくる瞬間を目の当たりにします。

コメント

計算された空間

2009年08月24日 | 市街地

Photo

休息の空間 / Nikon COOLPIX P5100

   

県内の百貨店における一風景。

ここは秋田市御所野にある「イオンモール秋田」です。

昨日は日曜日でありながら、いつもよりもお客の数が少ない様な気がしました。

さて掲載画像ですが、こうして上から店内を眺めてみると、

あらゆるものの「置き方」というのが、きちんと計算されている事が伺えます。

普段何気なく腰をかけるベンチも、空間の中に絶妙に配置されています。

この空間、買い物ついでにデジタルカメラに収めてみました。

   

Photo

左右対象の空間 / Nikon COOLPIX P5100

コメント (2)

静かに燃え上がる

2009年08月21日 | 山の麓

Photo_2

燃え上がる / Nikon COOLPIX P5100

   

今日は午前中、激しい雨に見舞われたものの、

午後からは次第に晴れ間ものぞく天候となりました。

仕事の帰り道、まだ何処となく不安定な雲行きの中、

西の空に、一面燃え上がる光景を見ました。

刻一刻と太陽は沈み、雲の動きはとても速く流れるように去って行きます。

そんな空間の中での1コマ。

今日も素晴らしい1日となった事に感謝です。

コメント (2)

立派な木に想う

2009年08月19日 | 山の麓

Photo

脈々と / Nikon COOLPIX P5100

   

地元地区の神社境内にある立派な木です。

太い幹からあらゆる方向に枝葉を伸ばすその姿は、

この立木の生命力というものを強く実感させます。

水の恵み、太陽の恵み、土の恵み、自然界のつながりがあるからこそ、

木は生き生きと根を張り枝葉を伸ばす事が出来るのだと考えます。

例にもれず、人間社会においても同じ事が言えるのだと感じるがゆえ、

そういったつながりの大切さを改めて思う次第です。

コメント (2)

出羽三山神社参拝

2009年08月17日 | 山の麓

Photo

三神合祭殿 / Nikon COOLPIX P5100

   

Photo_2

三神合祭殿・正面 / Nikon COOLPIX P5100

   

Photo_3

狛犬 / Nikon COOLPIX P5100

   

Photo_5 

大木、古の記憶 / Nikon COOLPIX P5100

    

Photo_6

貫くもの / Nikon COOLPIX P5100

   

Photo_7

幻影 / Nikon COOLPIX P5100

   

Photo_8

時代を超えてつながる足跡 / Nikon COOLPIX P5100

   

お盆休みも最終日。

羽黒山にある出羽三山神社を訪れました。

快晴のこの日、暑さはそれなりに厳しいものの、

一歩境内に足を踏み入れるとやはり空気が違いました。

暑い寒いの感覚など所詮私の戯言、神聖な空気に圧倒されます。

今年は十二年に一度巡り来る幸運の年であるそうです。

そのため、今年は参拝客も数多く訪れる事と思います。

               ◆

人々が手を合わせるという事は、非常に素晴らしい事だとつくづく感じます。

神殿へと続く険しい参道を、

個々人の確かな目的を持って一歩一歩足を進め、

そして山頂の神殿にて手を合わせる・・・。

この参道に刻まれてきた、遥か昔より続く人々の足跡に自身の足を重ね、

大木の存在感に共鳴する様な古の空気をひしひしと感じ、

太古より続く時間の中に、今こうして自身も身をゆだねている事を実感しながら、

この出羽三山神社にて、充実した時を過ごさせて頂きました。

そして、神殿を始めとする日本の建築美や、

境内の空間美、空間の創造力を強く体感させられました。

コメント

テトラポッドのデザイン

2009年08月15日 | 日本海

Photo

待機整う / Nikon COOLPIX P5100

   

Photo_2

何を想う / Nikon COOLPIX P5100

   

Photo_3

適材適所 / Nikon COOLPIX P5100

   

お盆休み、地元でも夏祭りが盛んに行われています。

しかしながら、掲載画像は夏祭りとは関係のない海辺の「テトラポッド」です。

この形、素晴らしいです!

ネットで調べてみると、日本国内に多いのは「四脚ブロック」のタイプだそうで、

画像にもありますが、放射状に4本の脚が伸びた形のコンクリートで作られた

ものとの事であります。

尚、「テトラポッド」の名前の由来は「4本足」を意味するギリシャ語が語源だそうです。

詳細は「Wikipedia」ご参照下さい。

コメント

工場地帯・静寂の空間

2009年08月13日 | 市街地

Photo_4

静寂 / Nikon COOLPIX P5100

   

お盆休みでありますが、今日は朝から雨模様となっています。

自宅の窓を閉め切っていても大変涼しく、昨日の暑さがまるで嘘のようです。

今日の掲載画像は昨日立ち寄った工場地帯の、

その外れにある生産活動を終えた工場の姿です。

聞こえてくるのは、暑い日射しの中にそっと吹き抜ける風の音と、

遠くから響いてくる工場を行き交うトラックの音。

そんなこの場所には、哀愁を感じさせる静けさが漂っていました。

対照的に輝きを放っているものは、

夏の太陽を受けながらキラキラと揺れている、一面に生い茂る草々の姿でありました。

掲載画像をクリックすると、静寂の空間を大画面でご覧頂けます。

コメント (2)

対比が印象的

2009年08月12日 | 市街地

Photo

区別される世界 / Nikon COOLPIX P5100

   

今日はとても暑い1日となりました。

掲載画像は、所用からの帰り道、ふと工場地帯に隣接する港に立ち寄った時の光景です。

目の前には漁船やボートが所狭しと停泊しており、

その背景にはたくさんの工場が立ち並んでいました。

強い日差しの下、真っ白に輝きながら独特の清涼感を漂わせるボートと、

錆ついた鉄塔やタンクの姿も相まって危険な作業現場の雰囲気が漂う工場との対比が

非常に印象的であったが故、デジカメにその光景を収めた次第です。

コメント

久々の青空

2009年08月11日 | 山の麓

Photo

青い空 / Nikon COOLPIX P5100

   

Photo_2

のどかな田園風景 / Nikon COOLPIX P5100

   

今年、秋田は梅雨明けせずに秋へと移ろう様相です。

しかしながら、今日は気持ちの良い青空が広がっていました。

久々に見た青い空の様な気がします。

この日の夕方、近所の田園風景は実に穏やかな雰囲気につつまれていました。

コメント (2)

酒田市探訪

2009年08月08日 | イベント

Photo

土門拳記念館 中庭にて / Nikon COOLPIX P5100

   

この日、世界の第一線でご活躍されている写真家、

相原正明さんとご一緒させて頂きました。

現在、土門拳記念館では『三人三様』展が開催されています。

その作品1つ1つをじっくりと堪能すると共に、

ワールドワイドのフォトグラファーである相原さんのお話も伺いながらでありますから、

私にとってはこの上ない喜びと共に、大変貴重な経験となりました。

               ◆

酒田市には土門拳記念館はもちろんの事、

伝統を受け継ぐ企業や、歴史のある建造物・公園などが数多くあります。

最近では、映画『おくりびと』のロケ地としても有名な場所となっています。

そこで、世界的にも有名な企業であります『酒田米菓』の皆さまから、

このロケ地をご案内頂ける事になりました。

   

Photo_2

ロケ地 NKエージェント(酒田市 旧割烹小幡)

   

パンフレットを見ると、「まずは大悟になって港座で初仕事!」とあります。

私もこの世に誕生し、親から頂いた名前が「大悟」であり、

本木雅弘さん演じる主人公と同名である事から、なんだか不思議な気分にもなります。

この日(8月7日)はちょうど父親の命日であり、

映画内容からみても、主人公の名前からみても、

そして、このような形で皆さまよりご案内頂けたという事もあり、

なんだかお導きされた様な気がして、心の中では深く感動している自分がいました。

   

Photo_5

Photo_6

NKエージェント建物外観と相原正明さん

   

館内には、映画そのままの世界が展覧されており、

その雰囲気に身近なものを感じました。

理由は、私の地元の家々でも下の画像の様な雰囲気の部屋をよく目にするからです。

我が家も、茶の間や座敷はこのような雰囲気であります。

   

Photo_7

映画そのままの世界 / Nikon COOLPIX P5100

   

各階へ通じる急な階段を通り、各部屋にてその世界を堪能します。

建物の外観同様、館内の雰囲気も非常に印象的でありました。

   

Photo_8

Photo_9

急な階段(上)/館内の随所に感じる趣(下)

   

日々日常の中で、1日1日は貴重でありますが、

この日の出来事も大変貴重な経験となり、精神の財産となりました。

相原さんには心から感謝すると共に、

土門拳記念館の皆さま、酒田米菓の皆さま、菱重エステートの皆さま、

カメラのトラヤ石垣さまにも厚く御礼申し上げます。

               ◆

9月6日(日)10時より、土門拳記念館にて相原正明さんの講演がございます。

大変充実した内容の講演となるようですので、ぜひ足を運んで頂ければ幸いです。

先着80名との事ですので、お申し込みは土門拳記念館へお電話にてお願い致します。

※ 土門拳記念館:TEL/FAX (0234)31-0028 開館時間9:00~16:30

   

Photo_10

扉からの光 / Nikon COOLPIX P5100

コメント

SELION セリオン

2009年08月07日 | 市街地

Photo

地上見物 / Nikon COOLPIX P5100

   

ここは秋田市にあるセリオンです。

・・・確か中学生の頃の修学旅行だったと思います。

東京タワーから見下ろす光景に色々と想いを馳せた記憶が甦ります。

地上に見える人々は豆粒ほどの大きさしかなく、

人間の存在感というものを極めて客観的に捉える事の出来た、

自身にとって初めての瞬間だったような気がします。

今、こうして地上を眺めている少女。

何を考え何を思って、広がる地上の光景を見ているのでしょうか。

そんな子供たちの瞳はキラキラと輝いて見えました。

コメント

霊長目 ヒト科

2009年08月05日 | 市街地

Dscn6262

ヒト / Nikon COOLPIX P5100

   

先日、秋田市にある大森山動物園に行って来ました。

そこで見つけた「ヒト」。

世界中に生息しているようです・・・。

コメント (2)