齋藤大悟 : Daigo Saito

http://blog.goo.ne.jp/sd5-photograph

地元の誇り

2013年07月28日 | 山の麓

地元の誇りⅠ

Nikon 1 J1 / 1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6

 

地元の誇りⅡ

Nikon 1 J1 / 1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6

 

 地元小学校の夏休み行事に参加して来ました。当初、鳥海登山の予定でしたが雨のため中止となり、麓に広がるブナの森、中島台・獅子ヶ鼻湿原の散策となりました。地元でありながら初めて訪れたという児童や保護者が多かったのは意外と言えば意外でしたが、実は、私も写真を始めるまでは一度も訪れた事がなく、ここ数年になってやっと頻繁に訪れるようになったという次第です。

 さて、散策は低学年、中学年、高学年の三班に分かれて進み、それぞれガイドの方に案内をして頂きました。森の生態系を熟知されている方々ですので、説明は非常に分かりやすく大変勉強になるものでした。様々な植物の名前、その由来を始め、クマの餌となるブナの実や縄張りを示す爪の跡など、子供たちも興味津々で見聞きしていました。せっかくの機会、私自身も積極的に質問させて頂きました。前日からの大雨で、鳥海マリモの群生地は川が増水しているという事で行かれませんでしたが、それでも親子共々皆さん楽しめた(かも知れない)様子で、私も充実したひとときを過ごさせて頂きました。

 最後の解散式の際、子供たちの前でお話になったガイドさんの言葉がとても印象的で、「・・・今日も東京を始め、関西からもたくさんの観光客が来ていましたね。全国からわざわざ来て下さるこの場所は地元の誇りなんです。身近にこんなにも素晴らしい所があるのです。皆さん、もっともっと足を運んでみて下さい。春や秋にも素晴らしい自然が見られます。そして、観光客の方々に対してガイドが出来るくらいになって欲しいです・・・。」その言葉を聞いて大変共感すると共に、いつも自分一人ではなく、家族も積極的に誘って足を運んでみようと思いました。

 

地元の誇りⅢ

Nikon 1 J1 / 1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6

 

コメント (4)

夕映え

2013年07月26日 | 日本海

夕映え

Nikon F6   Carl Zeiss Distagon T* 2/28   RVP F

 

 今日は朝のうち雨が降ったものの、その後は日差しもあってとても蒸し暑い一日となりました。梅雨明け宣言はまだのようですが早いものでもうすぐ8月。障子の張り替えなど、そろそろお盆の準備を始めようかと思います。また、ご無沙汰している方々への暑中見舞いも週明けには出そうかと思います。今月も幾度となく足を運んだ海辺。現像上がりのフィルムを見て、自問自答の日々が続きます。

 

コメント (2)

秋田トライアスロン芭蕉レース象潟大会

2013年07月21日 | 山の麓

トライアスロンⅠ

Nikon 1 J1 / 1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6

 

トライアスロンⅡ

Nikon 1 J1 / 1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6

 

トライアスロンⅢ

Nikon 1 J1 / 1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6

 

トライアスロンⅣ

Nikon 1 J1 / 1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6

 

 7月21日は第26回秋田トライアスロン芭蕉レース象潟大会。一般の部はスイムが1.5km、バイクが40km、ランが10km、その他リレーの部やコースを短縮した「ちょっぺっとの部」もあり、参加者約180人で競われた、まさに鉄人レースでした。

 我らが友人KEN氏も初出場し、見事完走。顔の写真アップはNGという事で、ゴールの瞬間や必死に頑張るイケメンKEN氏の表情をご覧頂けないのは残念ですが・・・(^^)、日々の鍛錬が実を結び、目標記録も達成したようで、とても清々しく充実した表情をしていました。参加者は子供さんから高齢の方々まで、皆さんの逞しい姿が印象的で、また、ボランティアとして参加していた方々、特に地元学校の生徒さんの姿も多数あり、大会は大変活気に満ちたものでした。

 KEN氏、本当にお疲れ様でした。来年は更に自己ベスト更新めざして頑張って下さい!

 

コメント (4)

蝶の世界

2013年07月15日 | 山の麓

イチモンジセセリ

イチモンジセセリ

 

ツマグロヒョウモン

ツマグロヒョウモン

 

モンキチョウ

モンキチョウ

 

蝶のいる風景

Nikon 1 J1 / 1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6

 

 鳥海山麓の花々に蝶が集まります。この日出会ったのは7種類くらいで、綺麗なアゲハチョウやモンシロチョウの姿もありました。静寂の中にひらひらと舞う、その不思議な世界を堪能しました。

 

コメント (4)

日本の祭り

2013年07月13日 | 山の麓

日本の祭り

Nikon F6   Carl Zeiss Planar T* 1,4/50   RDPⅢ

 

 地元神社の例大祭。おみこしと共に集落を練り歩きます。生意気言ってた子供たちも今日は凛々しく見えました。

 

コメント

ダンディズム

2013年07月09日 | 山の麓

ダンディズム

Nikon F6   Carl Zeiss Planar T* 1,4/50   RDPⅢ

 

 日々の仕事はバイクと共にあり、まさに人馬一体。御歳80半ばを迎えてもなお、まだまだ現役で走り続けます。その姿を見て、ふと脳裏に浮かんだ「ダンディズム」という言葉。この男性の生き方や美学を垣間見た瞬間でした。

 

コメント (2)

耕す

2013年07月07日 | 山の麓

耕す

Nikon F6   Carl Zeiss Planar T* 1,4/50   RDPⅢ

 

 今年で84歳を迎えるという女性。「体が動かない。」と言いながらも、鍬を握る手は力強く、足腰はどっしりと地に着き、作業は洗練されたものでありました。『耕す』という事のなんたるかを教えて頂いたような気がしました。

 

コメント

移ろいの記録

2013年07月04日 | 山の麓

移ろいの記録

Nikon F6   Carl Zeiss Distagon T* 2/28   RDPⅢ

 

 初夏の夕暮れ時、自転車に乗る子供たちが丘の上を走りすぎて行きます。季節の移ろいの中に子供たちの確かな成長を見ました。

 

コメント

雲上の花畑

2013年07月03日 | 登 山

雲上の花畑Ⅰ

Nikon 1 J1 / 1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6

 

雲上の花畑Ⅱ

Nikon 1 J1 / 1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6

 

 眼下に雲を見渡すここは、まさに雲上の花畑。「メルヘンの世界だー!」と男二人(※)、気分はまさにアルプスの少女ハイジです・・・。

(※)KEN氏と自分

 

コメント (2)

霊峰・鳥海山

2013年07月02日 | 登 山

霊峰・鳥海山

Nikon 1 J1 / 1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6   (JPEG)

 

 霊峰と呼ばれる由縁を心に刻み、深く考えて行きたいと思います。

 

コメント

記念写真

2013年07月01日 | 登 山

記念写真

Nikon 1 J1 / 1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6   (JPEG)

 

 お父さん、お母さん、甘えん坊の末っ子、腕白小僧、頼りになるお姉ちゃん・・・。花々の中に家族の絆を見ました。

 

コメント