読書と言えるかどうか~?
図書館で借りて、少しずつ時間を取って読んでいます。
沢木耕太郎の「ポーカーフェース」~
「マリーとメアリー」から。
昨日読んで初めて知った「レッドアイ」がブルーノートで
飲めるなんてびっくりです。
今朝は続きを読んでいると、「ソルティドッグ」が出てきて
2度びっくりです。
料理本から「91歳のユーチューバー」
後世に伝えたい! 家庭料理と人生のコツ 道場六三郎
お勧めです~道場さんが小唄を唄っているチャンネルもありました。
水木しげる「ブルートレインおばけ号」
おばけ図鑑です~一反木綿とかあずきとぎとか、ぬりかべとか
お馴染みのおばけが、色々出てきます。
最近活字離れがひどかったので、ちょっと安心。
今日も訪問下さり、ありがとうございます。
最新の画像[もっと見る]
-
パソコン教室&トレーニング 13時間前
-
パソコン教室&トレーニング 13時間前
-
パソコン教室&トレーニング 13時間前
-
パソコン教室&トレーニング 13時間前
-
結の浜ウオーキング 2日前
-
結の浜ウオーキング 2日前
-
結の浜ウオーキング 2日前
-
結の浜ウオーキング 2日前
-
結の浜ウオーキング 2日前
-
R7年度「やさしい箏教室」1回目 4日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます