きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

「だから言ったのに」

2014-05-17 | 友人
G子が会社を辞めることにしたそうだ。

給料も遅延し額も減ると聞いて、次の職場を探すことにしたと言う。そしてM君に相談したら、M君は「根性が無い」と説教されたとか。
M君がそんな風に言うとは信じられないけどG子の文面にはそう書いてあり、「このまま聞いていると病気になりそう。しばらくM君とは話さない」と言う。

それにしても、辞めた人に辞めた事を否定するのはどうだろう?
今の時点では辞めた方が正解とも、不正解とも言えないはず。

辞めた事でもっと合った職場が見つかるかもしれないし、辞めなかった事で(例えば違う会社として再生することになるとか)また違う展開が生まれるかもしれない。どっちが正しいと言う問題ではなくて、その本人が選び取った方向を理解して応援することが身近な人間ができることではないだろうか。
まして転職となればそれだけで不安なのだから。
(たぶん、その前に何らかのやり取りが二人の間にあったと想像される。)


それでついでに思い出したのは、「だから言ったのに」と言う言葉がきらい。

「こうなってしまいました。」と言うと、「だから言ったのに。自分の言う通りにしないからだよ。」みたいな言葉。
私はちょっと昔まで(今でもそうかな)割りとペコペコ下手に出る人間だったので、話題つなぎに「この前こんなことをしたらこんな風になっちゃったんですよ」みたいな失敗談をふることが多かった。すると「だから言ったのに」。

私は仕事や家のことは忘れっぽくてボケボケしてるのだが、こういう自分が傷つく系のことはホント執念深くいつまでもいつまでも覚えていて、「だから言ったのに」と言う人に限ってよくよく観察すると、実はそうでないことが多いのだ。
人間って自分の都合よく記憶をすりかえるクセがあって(それは脳科学でも証明されている)、そういう人に限って言ってもいないのに、自分が言ったつもりになってしまっていて「だから言ったのに」と平気で連呼するのである。

そしてこの言葉、何の意味ももたらさない。
やってしまった後に「だから言ったのに」と言ったところでその状況は変わらないし、言われた方も気分も悪い。意味があるとしたら、自分が相手より心理的に優位に立てる、と言うことぐらいだろうか。

百歩譲って、その人がいない所で「だから言ったのにあいつは」みたいに噂話的に使うのならまだ良いだろう。そう言う事でその人がいない場所で話題が盛り上がり、コミュニケーションには役に立つから。

「だから言ったのに」って言ったって、その通りにしたら成功していたとは限らない。
だって人生長いし、失敗だと思っていたことで学ぶ事もたくさんあって、そこからまた花開くことがあるからである。

「だから言ったのに」
私は心でそう思うことがあっても、口に出すことはしないようにしている。
してしまったことを後から言ってどうする、みたいな。


8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは! (KAO)
2014-05-17 12:24:01
大事なひとのピンチなら、
まず真っ先に、これからどうしようか。
と話し合いに持っていくのが真実だと思いますが・・、。
実は私、交通事故にあう、前の晩、友人が狂言の自殺未遂を
計りました。それで寝不足になって結局事故になったのですが、本人には一言も事故の事を言いませんでした。
結局別の友人から漏れてしまったようですが。わたしが事故を隠して友人に送っためーるはただ一つ、「本当に心配でしたよ。もう絶対しないでくださいね」だけでした。
だって一番つらいのはその未遂をした友人だって
わかっているからです。いま心身ともにつらい人に
追い打ち掛けることしたくないから、これからも自分の口からは絶対、「あなたのせいで・・」とかそんな言葉、口が裂けてもいう気はありません。それが人としての
当たり前の、行動ではないでしょうか・・。とても、Mさんにはあんまりいい印象をもてません。とはいえ、SAKEさんもG子さんの口伝えだから、正確なことはどうか、わかりかねますが・・、。G子さんに、早く次の会社が見つかりますように・・。そうしたら精神的に楽になると思うのですが・・。
返信する
私も (みみ)
2014-05-17 18:32:37
人には「だから言ったのに」とは言えないと思います。
だって他の人の人生には責任が持てませんから。

ただ子供には別の言葉で言いそう。
こうすると●●になる“だろう”
そういう行動は△△に“なりそう”
と経験から想像できる事があるし 子供の人生が直接 自分の人生に関わってくるから。

それにしても転職できる環境が羨ましいです。
都会と地方の差がここでも歴然とあるんですからね。
返信する
>kaoさん (sake)
2014-05-17 19:07:13
事故の前の晩にご友人の自殺未遂があったのですか。
何かショックな出来事があったのかな。繰り返す人は繰り返すと聞いた事もあります。ご家族は一緒にいるんでしょうかね。。。
事故の事を聞いてしまうとさらに責任を感じて落ち込むと思って.言わなかったんですね。kaoさん優しいね。

M君はそんなにきつい事を言う人ではないので、たぶんG子は前から仕事の相談をしていたのだと思います。その会話が分からないし、kaoさんが言われるように私も両方の話を聞いていないから、どちらがどうなのか言えません。
そんなにきつい事を言う人ではないんですけどね・・・。

早く次の仕事が見つかると良いなぁと思います。
返信する
>みみさん (sake)
2014-05-17 19:13:58
私もこの話をきいて、人の人生には責任が持てないから、悩みを相談されても結論はあまり言えないなぁと思いました。

子供には言うかもしれませんね。
困ってたら相談してきたら、親なりに考えてそれをしてもしなくても意見は出したいと思います。でも他の人は、私でなくても相談する人はたくさんいると思うから。

こちらでもこの年になってからの転職は大変ですよ。履歴書を出しても面接すらいかないそうです。
私も他人事じゃないんですよね。。。リストラされたらと思うと心配。。。1人で生きているからしょうがないですね。(+o+)
返信する
sakeさんに心配かけてしまい・・ (kao)
2014-05-17 20:30:14
すみません。・・・。大丈夫です、
ご家族ちゃんとそばにいます
その友人。少し多めに薬を飲んで、
すがりたい人に電話をかけてSOSしてただけです、
あっ、すがりたい人って私じゃありませんけれども。
わたしはたまたま別ルートでそれを知ったんです。
なので、いまは元気なんです、余計な事書いてしまって
すみませんでした;;。以後、書くことにはもう少し気を
配りますね。
返信する
言わない方が楽しい事 (はるる)
2014-05-17 21:15:52
「たら・れば」
これも言わない方がいいよなぁっていつも思ってます^^
返信する
>kaoさん (sake)
2014-05-18 14:30:58
家族がそばにいらっしゃる友人なんですね。^^
依存心が強いのでしょうかねぇ。。思うように行かずもどかしい時があるものですが、誰でもみんな辛い事や苦しい事があるものなんですよね。
「自分だけが」と思われているとしたら、大きな間違いなんです。うちの息子もそうですが、「自分が不幸」と思って「自分が可哀想」と思っているうちは、なかなか前に進まないのですね。友達がどんなに誠意をつくしても、24時間365日一緒にいるわけにはいかないから、また1人で考えなければならない時がきますね。
それを繰り返しながら、成長して人に依存しないで自立する時を待たなければならないのかな・・・。

すがりたい人にしてみたも、難しい問題だと思います。その人もすがられることで疲れてしまうと思うから。。。

私は他人事なので、大丈夫です。時間がかからないと解決しない問題だと思うので、kaoさんは自分を大切にしてくださいね。^^
返信する
>はるるさん (sake)
2014-05-18 14:32:58
「たら・れば」ありますよね。^^
私もよく使ってしまいがちな言葉です。

そうなってても、その後またどうなるか分からないし、自分の選択その人の選択もいつでも正しい。。。
これからはそう考えて行きたいな。^^
返信する

コメントを投稿