goo blog サービス終了のお知らせ 

きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

戦うインナー

2008-11-09 | 息子keke
今日の午前中は、換気扇の掃除とトイレ掃除をする。
換気扇も外面だけきれいにして自己満足に浸れればいい、と言う程度であるのを断っておこうと思う。
それすら、どっこらしょと腰を上げないとできない私である。

午後になってから、下着を買いにでかけた。
下着売り場で長袖シャツを見ていると、店員さんが声を掛けてきた。
「このシャツは当店の一番のお勧めですよ」と言う。
 
店員さんの説明によると、そのシャツは遠赤外線を放射する素材でできていて、とにかく温かいそうである。(自分も買ってみて着たとの話)
それから水分調整もしてくれる素材で静電気も起きにくいそうだ。
値札を見ると、「3490円」と書いてあった。

私は今度は隣にあるシャツを手にした。
すると、店員さん曰く、「それはさらに素材を薄手にしていてアウターにひびきません」とのことである。(=つまり、着ぶくれしないって言う事だろう)

それはうれしい。。。
私は首が短いので、着ぶくれしやすい冬は特に太って見えてしまうのである。
(どのくらい首が短いかと言うと、中学2年の時に『打ち首』とあだ名がついたほどなのだ)
着ぶくれしないで温かい下着とは、ノドから手が出るほどほしい・・・。
しかも、それも赤外線効果があると言う。

値札を見ると、「3990円」と書いてあった。

「値段もそれなりなんですねぇ・・・」
「でも、長持ちしますよ。^^」

長持ち・・・・。
今、袖口とわきの下が破れてきた下着3枚も、離婚した年に買ったので10年前に買ったものである。
この遠赤外線の下着も仮に4千円だとしても10年もてば年間400円である。これから10年間遠赤外線効果で、薄着で格好つけても温かい思いができたらそんなに悪い話ではないような・・・。
でも、2枚買ったら8,000円で3枚買ったら12,000円・・・・。

私はそんなゼイタクをしていいのだろうか。(ーー;)

たかが下着でそんな大金をはたいていいものか結論が出ず、私は「また来ます」と言って下着売り場を出た。
コムロさんも身分不相応な生活を改められず、最後は逮捕されてしまった。
たかが下着とは言え身の丈にあったものを買いたい。
だが、一点豪華主義と言って、見えない下着だけ豪華にゼイタク言うのも私なりにカッコイイ。(また10年経ったらわきの下に穴が開いてしまうだろうが)

ちなみにそのシャツは「戦う女性へ」みたく書いてあった。
そのタイトルも私にマッチしていて、購買欲をそそぐ。

しかし、高い買い物なので一日では結論が出ない。


そのあと、私はドラッグストアに寄った。

なくなりそうな下地クリームを買った。
「見る見る毛穴が消えていく」と書いてある今まで使っているものである。
こう言う性格なので、一度気に入るとまた同じものを買ってしまうのである。
メーカーの思いのままである。
これも最初に買った時は「当店おすすめ品」であった。
ホントに売り手の思いのままである。

次に買ったのはトリートメントである。
nanuさんが「オレの彼女がツバキ(と言うシャンプー=メーカーは資生堂)が好きでそれを買ってるんだけど、髪がサラサラになる」と言うので、そそのかされて私もツバキを買っている。

で、「私もツバキ買いましたよ」と言うと、nanuさんは「赤と白どっち?」と言うので、「赤ですよ。」と言うと、うちは同じツバキでも白ツバキでそっちの方が高いけど髪の調子がいいと言うのである。
そうっか~白かぁと思って、それからはうらめしく白ツバキを眺めるが、やはり値段が高いので、私は赤ツバキで満足しているのである。
その種類のトリートメントである。

とりあえず、今日はこれでおしまいだ。

家に帰ってkekeが「夕飯なに?」と言うので、冷凍保存しておいたギョーザとあんかけヤキソバにする。

何故あんかけヤキソバかと言うと、噂の東京マガジンと言う番組で(TBS系)素人にあんかけヤキソバを作らせて、うまく作れないのを大笑いするというコーナーがあって、それを見たからである。

「バッカだねぇ。私だってそれくらいできるのに。」
と言う一種の優越感である。

こんな所で自己満足。
私もいよいよオバサンだぁ。。。。

でも、なかなか美味しくできて、「おいしいじゃん」と言ってもkekeに否定されなかったので、今日はこれでヨシとしよう。


6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
インナーなら (ばにら)
2008-11-10 09:45:27
ユニクロのヒートテックがいいよ~。

薄手だしあったかいし、何しろ値段も安い。
土日に行けば平日より安い。

私はずっとそれ。
でもう何年も着てるけど丈夫だし。

シャンプーは私も白椿使ってます。

詰め替え用を買えばそんなには高くないよ。
白椿はダメージ用なのよね。

私のシャンプー使った息子も
「ヤバいよね・・このリンス」と言ってそれからは息子も白椿使ってます。
返信する
Unknown (おかん)
2008-11-10 16:52:50
そうそう、ユニクロ私も着てますよ~。
ばにらさん同様おかんも手放せない
1人です(笑)
ユニクロにお世話になってる
わけじゃないけど・・・
何年も着れるし、あったかい~♪
お勧めです・・・☆☆☆
返信する
>ばにらちん (sake)
2008-11-10 21:58:27
ユニクロも見てきたよ~たしか1000円くらいじゃなかったっけ?
3枚買っても3000円だものね。
3枚はないと、洗濯できないからね。
やっぱり買って来よう・・・今日も寒くて土曜まで待ってられないよ。

ばにらちんも白椿だったのね。
私も買ってみようかな。
息子さんがやばいと言うリンスなんだね。。。
今のパーマが取れたら、サラサラヘアにしちゃおう~~
返信する
>おかんさん (sake)
2008-11-10 22:01:23
おかんさんもユニクロの下着でしたか。
三ツ星のお勧めなんですね。
私もさっそく買いに行こうと思います。。
できれば明日にでも。。。
遠赤外線も試してみたいけど、1着3490円はちょっときついですからね。
うちは私もkekeもパンツや靴下はユニクロが多いんですよ。
返信する
ご無沙汰~~ (みみ)
2008-11-11 22:17:25
やっとパソコンができるようになりましたが お気に入りが消えちゃって ここにたどり着くのに手間取りました

ツバキ…
ツバキには何の恨みもありませんが仕事で行っている統合失調症の利用者さん。
いつも私が悩まされている彼女ですがツバキの赤を使っています。
そして常時 詰め替え用が各5個置いてます!

差別するつもりはサラサラありませんが 生活保護費をそんな事に使わずに食材を買え!って思います。
他にCDやDVD・MDも売るほどあるのっておかしくない?

記事と関係なくツバキに過剰反応しちゃいました

返信する
>みみさん (sake)
2008-11-12 00:49:49
みみさん!お久しぶりです。
またブログでお会いできてうれしいです。

うっ・・・ツバキの赤をお使いなんですね。同じものを使っているとは。。。私は次回から白ツバキに変えてみようと思いました。
CDは私は高いので一度も買ったことがありません。全部レンタルです。もちろんDVDも・・・。

ほんのちょびっとだけれど、私も源泉も地方税も払っている身分なので、本当に困った人の必要品に福祉は使ってほしいですよ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。