きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

怒らない方の親

2010-12-07 | 息子keke
朝、kekeは珍しくカレーを食べてくつろいでいるので、「学校はどうしたんだ?」と言うと、もう間に合わないと言う。
「どうして間に合うようにしないんだ!」とキレると、「行けと言われるとイヤになる。」と言う。

「言われるからイヤになったのではなくて、行かないから言われるんだ!」と言っても埒があかない。

kekeは一生気づかないだろうが、私はこれでも「怒らない方の親」の部類だと思ってる。スーパーで小さい子にお母さんが怒っているのを見ても、「そんな事でそんなに怒らんでもいいのに」と思うことが多いからだ。父母会でも「え?そんな事言っちゃうの?」って事もあるし。。。
自分ではそれでもまだ冷静な親の方の部類だと思っているのだが。。。

実際に子供を育てていくと、大きくなればなるほど寛大になって行くように思う。
なって行くと言うか、ならざるを得なくなると思う。
スーパーで小さい子に怒っているお母さんを見て「そんなんで怒らなくてもいいのに」と思うのは、そんな怒り方をしなくてもその年頃なら、もっとうまく持っていける術があるように思う。

それにしても私が怒るのは、学校の遅刻ぐらいじゃないか。▼▼
どうしてそれが分からんのかなぁ。


今日はふんぱつしてkekeの好きなモスバーガーにしよう。

「今日はモスバーガーにする?」
「どっちでも。」
「おにぎりバーガーはイヤなんだっけ?」
「単価が高いから。」
    ↑
ご飯の量を考えると、牛丼の方が得だと言うのである。

行ってみたら、今日に限ってもう閉店。(よりによってそんなバカな。。)

車でスーパーに寄ってみたら、値引率が悪いのでいつものつもりで買い物カゴに入れたら、2000円になってしまった。(涙)

なんて愚か者なのだろう。
腹が減っている時にスーパーに行くのは気をつけたいと思う。
会社でもう少しせんべいを食べてから帰ってくれば良かった。
(夜バクバク食べてしまうので、夕方は食べないようにしていたのだ。)

kekeは夕飯時も口をきかず。
この強情さ。誰に似たんだろう。

振り返ると、今まで全ての月齢のkekeより、今が一番困難に思う。
こっちの意見はほぼシカト状態で、最後には「困ったら死ねばいい」と言う。
これから更にkekeはねじ曲がって行くのであろうか。


9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちき)
2010-12-07 10:06:50
おはようございます。

すごくよく分かります。
小さい頃の悩みと成長してからのそれは質が全く違いますね。


うちのはとにかく手がかかりました(泣)

普通に朝学校に行けてるよその子を見て本当に羨ましかったですよ


しかし
そのように育てたのは自分だしー
と思ったり。

みんなそれぞれに悩みを抱えて生きているんですよね。

最近は
もう自分のしたいこと、楽しいことを見つけて
ささやかに生きていこうと思います。


子供よりかは確実に早くあの世に行くのだから
後は好きに生きてくれと思います。

んが
なかなか心配は尽きません(;´∩`)
早く安心させてくれー。
返信する
>ちきさん (sake)
2010-12-07 12:49:47
ほんとですよね。
kekeが休んでいた頃は、普通に学校に行っているお友達一家が羨ましかったです。
今年は単位もあまり取れず、来年は今年の単位も取らねばならず。。。本人来年にならないと分かってないと思います。

でも、今までも後悔しないだろう道を選んできたので、結果はこうでもあまり悔いはないですね。
その時その時で、自分なりにやってきたつもりだったので。。。

そうです。
願っても叶っても、この年になった子供の心には届かないんだよね。言っても分からないし。
ほんと、自分のした事を思うままにやってますよ。

普段は「後は好きにしてくれ」と思っているけど、何かあると心配が心を突くんだよね。
母親って、ほんと損な商売だなぁ。
返信する
子供の成長 (うさぎ)
2010-12-07 19:00:01
うちの息子たちは、まだkeke君よりも小さいけど
それでも、だんだん叱り難くなってるって感じます。

私も、あまり叱らない親 だと思っているけど
息子たちがどう感じているかは別だったりしてね(苦笑)

あ、でも小さい時は叱る親だったかも (^^ゞ
姑が
「そんな小さい時に叱ったって分からないわよ。
大きくなればわかることだから…」
みたいなことをよく言う人だったの。
でも、私は
「小さくも大きくも、叱らなきゃいけないことは叱ります」って(笑)
だって、習慣や考え方って小さな時からの積み重ねで形成されていくって思うから。

中学生と高校生の息子、
叱ることは少なくなりましたね。
生意気に反論されるので叱れないって思いもあるけど、
そろそろ自分で考えなきゃって思うから、今、叱るのは
ダラダラとしていてやらなきゃいけないことをさぼっている時ぐらいですね。
返信する
人それぞれ (みみ)
2010-12-07 20:08:10
sakeさんのコメントを読んで ちょっと反省しました
私は外ではそんなに怒らなかったけど家の中では結構 叱った親です。
その時「小学生のうちに良い事・悪い事の区別を覚えなさい」って言いながら怒っていました

中学や高校で何かをしでかした時は
「まだ区別がつかないの 小学校に戻れば?」とも言ってたっけ


親は損
いいえ 楽しいですよ
心配は山ほどあるけど
「乗りこえられない試練を神は与えない」って言うじゃないですか~
きっと大丈夫だと…思いますよ

信じましょう
返信する
>うさぎさん (sake)
2010-12-07 22:45:32
うさぎさんの息子さんも怒られるような事をすんですか?
うちなんて、年中ダラダラしてるんじゃないかなぁ。確かめもしないけど。。だんだん大きくなると、子供なりに「これ以上踏み込まれるのはおかしい」と思い始めます。だから、なかなか言いにくくなりますよね。

今になって、小さい子がスーパーでお母さんに怒られているのを見ると、「そんな言い方でなくても分かるんじゃないかなぁ」と思ってしまいます。小さい子は悪意はなくて、みんなお母さんが好きだから、怒ってきかせるより、うまく伝える方法があるように思うんですよ。

でも、今のkekeは私がキライだそうなので、私が悲しもうが、あまり堪えないようで困ります。
親がどう思うより、自分の信じる方向に進みたいが、それが確かな根拠がないし、イマイチ足が地についたような判断ではないと言うか。

まだしばらく不安ながら背中を見送るしかないようです。
私もいつになったら、安心できるやら。。。
返信する
>みみさん (sake)
2010-12-07 22:57:31
私が怒らないと言うよりも、kekeが小さい時は怒るようなことをしなかったんです。出かけるのも私とワンツーマンだから静かで、電車に乗ってもおとなしく乗っていたし、イタヅラみたいなことも一切しませんでした。
風邪薬を飲まないことと、歯をみがかない事ぐらいでした。

でも、学校をサボるだなんて、善悪の判断がどこまでついているのやら。。。小さい頃に叱られずに済んだので、叱られ慣れてないと言うか、何か言われるとすぐに身動き取れなくなるようです。

子供が3人も居れば、家の中もにぎやかだし、大きな声でも響かせないと、こっちの言葉を聞いてもらえないような気もします。だんだん声も大きくなりますよね。

keke・・来年の学校はどうなっているのかなぁ。
私もかすかな希望を持って行こうと思います。
返信する
Unknown (じゅちろう)
2010-12-08 05:31:17
毎日、その日の色んな「家族の顔」がありますよね、
昨日は他愛のないことでもあんなに笑えてたのに。。
今日ふとしたきっかけでまったく反対の状態になってしまったり。。
そうなると悪循環。。だんだん心配でたまらなくなってくる。
この繰り返しだー。

疲れるよほんと。

せっかくの休みの前日やのに;;
でもあたしの言い方も悪いとこあるんだよな。。


返信する
あそうだ、 (じゅちろう)
2010-12-08 05:48:52
こないだの
ポータブルTV9900円送料込、見ました?^^
あれは安いよねぇ^^
返信する
>じゅちろうさん (sake)
2010-12-08 07:39:03
見ました見ました!買おうかな~
ワンセグって画面がタイムラグがあるんでしたっけ?音声は普通に届くのかな?

今日はいつの間にかkekeが居なかった。
学校に行ったんだと思うけど。

たまの休みの日にあまり言い争いしたくないですよね。
難しいですよ。反抗期の男の子は。
うちなんて未だに反抗期なのではないかと思うことがあるんですよ。

中学生だとどこの家もそうだと思うんですけどね。
お父さんが居るうちのお母さんに訊いてみるとお父さんが居ても同じらしいよ。
かえってお父さんの方が怖いから、お父さんが帰って来ると部屋から出てこないとかあるみたい。

早くコミュニケーションがスムーズになるといいんですけどね・・・うちもいつになるやら。。
返信する

コメントを投稿