goo blog サービス終了のお知らせ 

きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

ドラえもんから貰えるとしたら、どっちだろう?

2004-10-10 | 日記
早めに夕飯を取って、風呂から上がると、kekeさんが玄関に居た。
「どこか行ってたの?」と言うと「本屋」と言う。
「え!こんな台風の中を?!」と言うと、「もう雨はやんでるよ。まだ誰も歩いてないよ!コンビニも!」と言う。

TVをつけると、雲がいつしか北上していたようだ。
雨漏りも、これ以上の事態にはならなかったのだ。

誰も歩いていないと聞いて、買い物に行くことにした。
何か見切り品もあるかもしれない。

その時には既にボチボチ歩く人の姿が見えていた。
サンドイッチ屋さんも全品半額だって。スーパーも野菜の見切り品の品揃えがいつもより多め。栗ご飯用の栗が半額だったのでゲットする。
刺身も全て半額!お惣菜もおにぎりも半額!夕飯を食べ終えていたので買えなかったが、この半額シールの光景は充分に目の保養になった。次回はぜひ、有効活用したい。

今日の夕方、「TVオジャマンボウ」でこのようなアンケートを見た。


あなたがドラえもんから道具をもらえるとしたら、どちらにしますか?
  1.一回だけ使えるタイムマシーン
  2.一週間だけ使えるどこでもドア


一瞬、タイムマシーンにしよう!と思ったが、私はたった一度のタイムマシーンで、一体いつの時代に戻ってみるのだろう。
kekeさんが赤ちゃんだった時代かな。それとも、まだ母が生きていて父と二人で元気だった時代かな。

タイムマシーンを選んだ人は、「事故に遭う事が判ったら、その前に戻る」とか「賭け事で金を儲ける」とか言ってた。
私だったら、何をするだろう。

過去に戻っても見ていたら切なくなるし、未来も何だか見たくないな。
やっぱり、今の自分のままでこのまま行くかな~。

ずっと過去のある時期に止まっていられるのなら、行こうかな。サザエサンみたいに。
でも、時間って動いているから、いいんだよね。
過ぎた日になったから、楽しく思えるんだよね。

一週間どこでもドアかぁ~
あれって、行って帰ってくるまでに、こっちの時間も進んでしまうんだっけ?どうせだったら、一週間みっちり北は北海道、南は沖縄まで行きたいよ。(もちろん外国も)
あ?でも、誰と行くんだ?kekeさんは一緒には来ないだろうし。一週間一人なんて・・・ちょっと淋しいかも。

アンケートでは、タイムマシーンの人がやや多かったようです。こちらを読んだ皆さんはどうでしょう?

13 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
どこでもドアかなあ (758)
2004-10-10 08:14:05


別に過去に戻ってどうこうとか

未来にいってどうこうしたいとか

特に思わないのでやはりどこでもドアですね



それで世界の遺跡巡りをしつつ世界一周したいです

ストーンヘッジとかピラミッドとか

ナスカの地上絵とか・・・

ありとあらゆる文化に触れてみたいし

それを元に小説の一つでも書いてみたいものです

あとは海外の友達にあいたい

慌しそうですがそういうのがやってみたいです
返信する
それ、いいわ (sake)
2004-10-10 16:55:57
遺跡めぐりですか・・・

ピラミッドを見たら、人生観変わるかもしれない。。想像すると楽しいですね。^^

(実はストーンヘッジとナスカってどこにあるか知らないのです)



どこでもドアだったら、南極の流氷も数分だけ見る事もできるかなぁ~(あれ?南極は大陸だけだっけ?)

そうですね、いろんな所が楽しめそう~
返信する
Unknown (kurumakik)
2004-10-10 19:53:41
私はパニック障害で遠出ができないので、どこでもドアがぜひ欲しいです。

 顔を見せていないけれど、会ったり相談したりしたい人達と会いたいな、と思います。

 もっと身軽に色々なところへ行きたい・・

 切実です(苦笑)
返信する
そうなんですか (sake)
2004-10-11 11:31:30
kurumakikさんは遠出ができないのですか・・・

遠い友達にもたまには会いたいですよね。



と言いながら・・私ももう何年関東地方を出てないんだろう?(離婚するたびに友達自体が居ないような・・)



友達もこちらに来る機会があるといいね。^^

返信する
どこでもドアを選択 (d-pop)
2004-10-11 20:28:10
 1週間だけの旅行業をやって儲けまくるのだ。



そしてその後は優雅にバカンスへ 一緒に行く人探さなきゃ
返信する
迷う・・・ (さく)
2004-10-12 02:07:46
タイムマシンでいろんな時代を見に行きたいし、どこでもドアでいろんな場所に行きたいし。

でも、一週間って期限つきならタイムマシンかなぁ。いろんな時代を見たり、できれば歴史上の場面を見たりしたい。

桃山時代や江戸時代にとんだり、明治時代にとんだり・・・衣装を見るだけでも楽しめそう。
返信する
うんうん (sake)
2004-10-12 08:19:41
>d-popさん



なるほど!これを商売にしてしまうんですね。^^

お客さんも飛行機代が安く上がるし、これは儲かりそう。



>さくさん



そうか・・私はタイムマシンと聞いて、自分の生まれた時に遡ってしまったけれど、もっと昔にも遡れるんですものね。

明治時代や大正時代。。ちょっとレトロで覗いてみたいな。
返信する
Unknown (persempre)
2004-10-17 20:05:16
どこでもドアかな?



1週間あれば、交流のあるbloggerさんのところを、かたっぱしから、覗いていけるでしょ?



えっ? 来るなって? 失礼しました。

m(_ _)m
返信する
絶対に! (じゃっきー)
2004-10-17 22:57:21
どこでもドアです!



会いたい人が沢山いるから。



多分、深く考えずに乱用します。

(笑)

一週間経った時に、帰って来れないようなところにいて、そこで一生暮らしたりして!



楽しそうでいいなぁ。



ちょっとした、想像です。

いいですねぇ。

返信する
あっ。 (じゃっきーです)
2004-10-17 23:02:34
挨拶が遅れました。

じゃっきーです。



たぶん、さくさんのブログですれ違っていると思います。



遊びに来ちゃいました。

また。遊びに来らせていただきます。



('-'*)ヨロシク♪お願いします
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。