たまに午後眠くてたまらない時がある。
あの魔の時間を皆さんはどのようにお過ごしになるだろうか。
お茶を飲んだり、トイレに行ったりしてみたが、やはり眠い。
眠くてたまらない。
「何か食べればおさまるかも。。」とコンビニに行った。
そこで見つけたのが、ジャン!

「大人のきのこの山」(^o^)
あの「きのこの山」の大人バージョンである。値段は通常のより10円高く、箱もやや小ぶりである。
甘さひかえめのビターチョコが好きな私が、これを手にしないはずがない。
「課長~きのこの山売ってたので少しだけあげます、どうぞ」と言うと「おーサンキュー」と言うので、私はジャンと箱を見せ、「これは大人バージョンのきのこの山なんですよ。」と言うと、そうなんだぁと言う。
そして二人でパクリと食べるが、
・・・・???
しいたけの軸の部分は、クッキー生地がポッキーみたいな生地になっているのは分かる。
しかし、チョコの部分の違いが分からないのである。
「これ、違いますか?」と言うと、課長も「比べて食べないと分からないね」と言う。
家に帰ってきて、kekeと夕飯を食べ終わると、「そうだ、いいものがあるんだ」と言ってジャン!と大人のきのこの山を取り出すと、kekeは「これ食べてみたかった」と言う。
だろだろ?さっそくどうぞ、と言って渡すと、kekeはまず箱の裏を見る。
「普通のより8グラム少ない」と言う。
「え?普通のは72グラムなの?」と言うと、「そうだ」と言う。
「これで10円高いんだよ。」「ふーん」
そして一つ取り出すと、「チョコレートが少し大きい」と言う。
そしてパクリと食べると、ちょっと香ばしい、アーモンドの香りがすると言う。
(軸がポッキーだからかもしれない。)
しかしそれ以上食べる気配も無い。
高くてもったいないからである。
私は朝起きて、もう一度パクッと食べてみた。
やはりチョコ自体の違いがあまりよく分からない。
これで8グラム少なくなって、10円高くなるとなると、ビミョウだな(いつもので充分)と言うのが私の感想だ。
あの魔の時間を皆さんはどのようにお過ごしになるだろうか。
お茶を飲んだり、トイレに行ったりしてみたが、やはり眠い。
眠くてたまらない。
「何か食べればおさまるかも。。」とコンビニに行った。
そこで見つけたのが、ジャン!

「大人のきのこの山」(^o^)
あの「きのこの山」の大人バージョンである。値段は通常のより10円高く、箱もやや小ぶりである。
甘さひかえめのビターチョコが好きな私が、これを手にしないはずがない。
「課長~きのこの山売ってたので少しだけあげます、どうぞ」と言うと「おーサンキュー」と言うので、私はジャンと箱を見せ、「これは大人バージョンのきのこの山なんですよ。」と言うと、そうなんだぁと言う。
そして二人でパクリと食べるが、
・・・・???
しいたけの軸の部分は、クッキー生地がポッキーみたいな生地になっているのは分かる。
しかし、チョコの部分の違いが分からないのである。
「これ、違いますか?」と言うと、課長も「比べて食べないと分からないね」と言う。
家に帰ってきて、kekeと夕飯を食べ終わると、「そうだ、いいものがあるんだ」と言ってジャン!と大人のきのこの山を取り出すと、kekeは「これ食べてみたかった」と言う。
だろだろ?さっそくどうぞ、と言って渡すと、kekeはまず箱の裏を見る。
「普通のより8グラム少ない」と言う。
「え?普通のは72グラムなの?」と言うと、「そうだ」と言う。
「これで10円高いんだよ。」「ふーん」
そして一つ取り出すと、「チョコレートが少し大きい」と言う。
そしてパクリと食べると、ちょっと香ばしい、アーモンドの香りがすると言う。
(軸がポッキーだからかもしれない。)
しかしそれ以上食べる気配も無い。
高くてもったいないからである。
私は朝起きて、もう一度パクッと食べてみた。
やはりチョコ自体の違いがあまりよく分からない。
これで8グラム少なくなって、10円高くなるとなると、ビミョウだな(いつもので充分)と言うのが私の感想だ。