goo blog サービス終了のお知らせ 

きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

8000円駐車場

2009-05-09 | 車の練習
今日は帰りに、不動産のH田さんを訪ねた。
駐車場でもっと安いところがあるかどうか訊いてみる事にしたのだ。

H田さんは喜んでくれた。
「うちで扱っている所で砂利敷きで家賃8,000円のところがあるから、借りたくなったらいつでもおいでよ」と言う。

場所を聞くと、家から600mぐらいの所だろうか。。。ちょっと遠いけれど、8,000円は魅力だ。

H田さんに「うちの子供は免許を取りたくないと言うのですが、H田さんの息子さんはどうでしたか?」と尋ねると、「うちの子も最初は運転したくないって言ってたんだ。」と言う。

「『男は取らなきゃダメだ!仕事にも使うぞ』って言って、ブツブツ言いながらやっと取ったんだよ。」
「それで?取ってからは運転しましたか?」
「あまりしないねぇ・・元々好きじゃないからさ。」
「そうですか。。。(ーー;)」
「でも、今はここでお客を案内したり、普通に運転しているよ。」

H田さんは「オレは好きだったから、どんどん乗ったものだけどなぁ。」と言って、「これは極端だね。知り合いの所でもイヤで乗らなかった子がいるなぁ。」と言う。

その時H田さんの奥さんが「そう言う子の方が慎重だから、乗っても事故を起こさないんですよ。」と言う。「そうだよ、あちこち乗って飛ばすような子だとそれはそれで心配だぞ。」とH田さんも言う。

8000円かぁ。。。


そう言えば今日、ZENさんが事故ったらしい。
何日か前も「昨日は寝れなくて」と笑ってた。
何も聞いてないから大した事はないと思うのだけど、大丈夫なのかしら。

こっちが悪くなくても、後ろからぶつかって来る事もあるんだよなぁ。
怖い怖い。。。


さぁ、明日に向けて、今日は地図を片手に早く寝よう。
いい夢が見れるだろう。(^'^)

悩む

2009-05-09 | 車の練習
元夫から相変わらず養育費が入って来ない。

えーと、3月末分から滞っているんだったっけ。
電話をしてみたが、昨日は折り返し掛かっても来なかった。

頭に来たので、「連絡一つもよこさないのか、だんだん腹が立ってきた」と留守電に入れたら、間もなく掛かってきた。
火曜には確認できるように入れると言う。
 
ふぅ!!

ここまで出かかった刀を、カチンと鞘に戻すような感覚である。
これで払いもしなければ、お前ら一家後ろからどついたるわ、とマジ思う。
勝手に他の女を好きになって、子供置き去りにした上に払うものも払わないとなれば、背中ぐらいどつきたくもなる。転げ落ちろ!○ね!
 
何だかんだ言っても、11年この状態を続けて今日に至る。
お陰さまでkekeの学費ぐらいは貯める事ができた。
これもひとえに私一人の力だと思っている。
私がここまでしつこく電話しなければ、とっくのとうに忘れ去られていただろう。
10円掛けてもいい、あいつは養育費を11年払い続けて「俺ってなんて偉いんだろう」と思っているかもしれないが、私が電話をこうして何度もかけなかったら、絶対に途中で頓挫していたはずだ。

 
さて。
nanuさんが隣で一服してたので、「中古車でもいいから買いたいなぁ、いくらぐらいするのかなぁ。」と言う話をすると、「調べてみれば」と言うので、ネットで調べてみると、安くても20万ぐらい、40万ぐらいはするようである。

「そんなにするんですか。。。やっぱり悩みます。(--;)」と言うと、「そうだろ?」と言うので、「でも、家にあればkekeが車を乗る気になるかも」と言うと、「そんなもん、乗りたきゃ自分で買うだろう。」と言う。

「乗りたきゃ自分でどうにかして乗るだろうし、乗りたくないものを無理に乗せるこたァないんじゃないの?それに事故だってあるんだぜ?」
「でも・・免許は学生時代に取らないと。。。」
「まぁ、学生割引があるからな。合宿とかで取るとエライ安いんだろ?まぁ、でもそれだけよ。時間があるし安いから今のうちに免許だけ取れば?ってだけ。
「免許取れた時乗らないと、私みたいになりますよ?」
「男と女は違うだろ。俺だって免許は取ったけど車好きじゃないから乗らなかったしな。それでも必要に迫られて乗っただけ。」

そうねぇ。。(--;)
そう言われれば、わざわざ高い金出してまで買わなくてもいいかなぁ。。。

でも、このまま週1の練習で、いつになったら車に慣れる日が来るんだろう?


悩むなぁ。。(--;)



明日は3000円の3時間パックである。
これなら保険掛けてガソリン入れてお昼買ったりしても、6000円ぐらいで収まるんだよね。。。。週1でも24000円。

月2で24時間コースにしても、一人ならこっちのがいいのかなぁ。。。