上司BRさんはホリエモンの話題になると生き生きしていた。
「有馬純一郎が何者だか判ったかい?」
「『ホリエモンの錬金術』(と言うブログ)によるとホリエモンさん自身なのでしょうかね?」
「フフ・・はっきりそう断定してあった?」
「ううん・・・はっきりとは・・・。でも、どうして前からこんなにホリエモンさんを(今になって思えば)正確に分析している人が居るのに、マスコミは全然書かなかったんでしょうかねぇ。」
「マスコミや政治家なんてそんなものさ。新聞なんて週刊誌と同じだね。結局は自分で情報を取捨選択して得るしかないんだよ。sakeさんはきっこのブログに辿り着いたかい?」
「きっこのブログぅ~?」
またBRさんは不敵な笑みを浮かべるのだった。
やっぱり不思議ですよね~ライブドアがどうやってそんなにお金を稼いでいたのか、よぉく頭のいい人が考えればそれが虚構だと判りそうなものなのに、何でこんなに大勢日本人が居て、(実際にちゃんと考えて気がついていた人はいるのに)今の今まで公にならなかったんだろう?
そんな中、kekeは高校に合格した。
と言っても、内定は取れてたし、おめでたいけどフツーだった。
それでもkekeは試験前日には「面接で訊かれても答えられるように」と新聞を読んでいたし、作文も出そうなテーマで練習を重ねていた。
皮肉なことに志望校が決まった後で偏差値が上がった。今の偏差値のままでA高校を受けていたらなぁ~と思うも、今だから言えること。
kekeはここで偏差値が上がったことで、高校は楽勝のつもりでいるのだが・・・実は第一志望のA高校より、偏差値自体はこれから入学する某私立高の方が高いのだ。
もっとも、あの高校の偏差値と言うのもほんとに正しい情報なのだろうか。
私立高では、多少偏差値もゲタを履かせている?なんて事も聞いたりするんだけど。
「有馬純一郎が何者だか判ったかい?」
「『ホリエモンの錬金術』(と言うブログ)によるとホリエモンさん自身なのでしょうかね?」
「フフ・・はっきりそう断定してあった?」
「ううん・・・はっきりとは・・・。でも、どうして前からこんなにホリエモンさんを(今になって思えば)正確に分析している人が居るのに、マスコミは全然書かなかったんでしょうかねぇ。」
「マスコミや政治家なんてそんなものさ。新聞なんて週刊誌と同じだね。結局は自分で情報を取捨選択して得るしかないんだよ。sakeさんはきっこのブログに辿り着いたかい?」
「きっこのブログぅ~?」
またBRさんは不敵な笑みを浮かべるのだった。
やっぱり不思議ですよね~ライブドアがどうやってそんなにお金を稼いでいたのか、よぉく頭のいい人が考えればそれが虚構だと判りそうなものなのに、何でこんなに大勢日本人が居て、(実際にちゃんと考えて気がついていた人はいるのに)今の今まで公にならなかったんだろう?
そんな中、kekeは高校に合格した。
と言っても、内定は取れてたし、おめでたいけどフツーだった。
それでもkekeは試験前日には「面接で訊かれても答えられるように」と新聞を読んでいたし、作文も出そうなテーマで練習を重ねていた。
皮肉なことに志望校が決まった後で偏差値が上がった。今の偏差値のままでA高校を受けていたらなぁ~と思うも、今だから言えること。
kekeはここで偏差値が上がったことで、高校は楽勝のつもりでいるのだが・・・実は第一志望のA高校より、偏差値自体はこれから入学する某私立高の方が高いのだ。
もっとも、あの高校の偏差値と言うのもほんとに正しい情報なのだろうか。
私立高では、多少偏差値もゲタを履かせている?なんて事も聞いたりするんだけど。