昨日は動画編集ソフト(PowerDirector)の自動編集機能を使って、写真や動画を並べるだけで作った動画をお見せ致しました。(写真と動画は、先日の青森旅行のものです。)
今日は打って変わり・・・無料で使える枠やアニメーションの素材を使って、自分の写真をコラボして、一から動画を作ってみました。
なんと!5時間以上も掛かったんです。動画は1分ちょいなのに。。。
まずはその枠やら素材をPowerDirectorの素材倉庫からお借りすることになります。一つ一つ丹念にチェックしていると・・・・あれ?キティちゃんのカワイイ枠が・・?それを作った方の所に行くと、キティちゃんの枠や懐かしいアニメのキャラがいろいろあるので・・・よし!これを使って動画を作ってみることにしました。(^_^;)
音楽はこれも音楽が無料で使えるサイトからお借りしてきました。
まつもとたくやさんの「小さな世界」です。
https://dova-s.jp/bgm/play2915.html
それではもう、大変苦労した力作です。
ジャジャ~ン!
「KITTYとイルミ」(1分9秒)
本当はよみうりランドのイルミは正式名称があったはずだし、音楽のタイトルも入れておけばよかった・・・と思いますが、もう直すのが大変なのでこれでよしとしよう。。。
作り終わってから、よく考えると、私は無料の所から引張ってきたけれど、この枠を作っている人はサンリオから許可を得ているのかなぁ?とか素朴に疑問もあったりして。。。(だからしばらくしたら非公開にしようかと)
PowerDirectorのソフトに最初から入っている素材(枠とかアニメーション)はやはり数が少なく(もっと高いパッケージを買うとまた数が増えるようです)、その代わりに一般人さんが作った枠やアニメーションを無料で幾らでもダウンロードすることができるのだけど、作っているのが外人さんが多いせいなのか、ギトギトした(色彩が激しいというか)感じが多かったり、ある程度素材も統一性がほしいので、いろんな人から引張ってきて組み合わせるのも難しいものがあるような気もします。(それが今日の感想ね)
そうなると、結局こちらのサイバーリンク社から出している、「旅行素材パック」とか、「結婚式用素材パック」とかを買いたくなるんだよなぁ・・・(1つ5000円ぐらいして、旅行だけでも幾つものパックがある。クセがあまりなく汎用性が高いので使いやすい。)
やっていくうちに、こうしていろんな仕組みが分かってきました。