和銅開珎 聖神社
四萬部寺から暫らく走りやっとR140に、秩父ではいつも通る道路に出ました。
よく目にしてた標識の和銅遺跡の前を通ったので、こちらも行ったことがなかったので寄ってみることにしました。
こちらの聖神社は和同開珎が祀られてます。
和同開珎とは日本で最初の流通貨幣です。
この地で始めて自然銅が発見されたことを祝って、慶雲5年だったその時「和銅」と年号を変えたというから、凄いことだったのですね。
そして和同開珎が発行されました。
地元の人々は銭神様と呼び、宝くじ祈願やビジネス、商売繁盛などの祈願に多くの人が訪れてるとか。
だったら私ももっと一生懸命お祈りしてくれば良かったかなぁ。
大きな石をくり抜いた手水舎
周りに付いた苔が良い感じに、風情を感じさせますねぇ。
ご神木の杉木は夫婦スギかなぁ。
秩父の寺巡りは夏の暑い時でも、かなりの人が訪れてるので驚きます。
後で分かったのですが、聖神社は少し前にTV放送で、パワースポットとして紹介したらしいのです。
なるほどね。。。それで混んでたのか!
知ってたらもう少ししっかり見てきたのに~ぃ。^_^;