花・うらら♪

身近な花の写真を撮りながら 日々の事を気ままに・・・
おしゃべりしましょ♪

ハコベ

2007-03-31 | 山野草

「ハコベ」は春の七草の「ハコベラ」のことです。
今、花が咲きました。
とても小さな花ですが、白い花びらが10枚あります。

小さな野草を見つけるときは、いつも腰をかがめて草の中を探してます。(笑)

2007-03-30 | 
昨日は初夏を思わせるほどの陽気でした。
あちらこちらから、桜の開花状況が聞こえてきます。
自宅近くの桜も開き始めました。
3分咲くらいでしょうか。。。写して来ました~♪\(^o^)/♪

ミツバチがいっぱい飛んで来てました。
PCに取り込んで気が付いたのですが、画像の真ん中に写ってるのが分かるでしょうか。^_^;
偶然撮れてたので、ボケてま~す。(笑)

≪大島桜≫ 白い桜も清楚で綺麗です。
緑の葉と一緒に咲いて、白い花とのコントラストが爽やかです。
この大島桜の葉が、桜餅の葉として使われるそうです。
桜の葉なら何でも良いのではないのですね。知りませんでした。(^^ゞ
≪山桜≫ 普通もう少し遅く咲くと思ったのですが、数輪の花をつけているので驚きました。
山桜の葉は赤みを帯びてます。


キブシ

2007-03-29 | 
林道の木々の茂る薄暗い中に、キブシの花を発見しました。
長い花穂が枝からたくさん垂れ下がって、そこだけやけに明るく感じました。

クリックしてね!画像を大きくなるよ!
《クリックしてみてね。》
地方によっては「黄藤」とも呼ばれるようです。

午後のベランダ

2007-03-28 | 
今朝は素晴らしい青空です。
洗濯日和です。(笑)
気温も上がるそうですから、お出かけには上着が要らないでしょうね。

3月になってから肌寒い日が続いてましたが、月曜日久しぶりの暖かな日、
夕方の日差しに誘われて、ベランダの花を撮ってみました。

何の花か分かりますか?夕方になると閉じてしまうガザニアです。
ハナニラ
ノースボール
差し込む夕日を受けて

ハナカンザシ

2007-03-27 | 
ハナカンザシはドライフラワーのような感触で、花がカサカサと音を立てます。
可憐で可愛い花です。
蕾のときは褐色で可愛らしく、開きかけた時の花は素敵です。

上の2枚の写真は他所で、地植えで咲いてたハナカンザシです。

下の画像をクリックすると大きくなります。
2月に購入したハナカンザシです。ベランダで鉢植えで育ててます。
クリックしてね!画像を大きくなるよ!


カラスノエンドウ

2007-03-24 | 山野草
ピンク色の紫がかった花が可愛い、カラスノエンドウ・・
何でカラスなのか?・・スズメノエンドウと言う野草もあって、それより大きいからカラスだそうです。(笑)

例年4月頃から咲いてるのを見ますが、今年この花を見つけたのは2月28日でした。
暖冬はたくさんの花を一度に咲かせました。
嬉しいけど花を見て、季節感を感じるほうがいいですね。

ビオラが伸びた

2007-03-23 | 

ビオラの花茎が伸びてきました。
花びらが丸まってきたら、茎に沿って下まで指でなぞり、爪を立ててプッチと
切り取ります。
すると新しい花が咲いて、取り去った以上に咲いてくれます。
写真は2月下旬に写したもので、今はもう少し茎が伸びてしまってます。
奥の方を覗いて見ると、蕾がたくさんあります。
まだまだ楽しませてもらえそうです。

辛夷

2007-03-21 | 
辛夷の花をやっと見つけました。♪
ハクモクレンは良く見かけるのですが、辛夷はまた見たことがなかったのです。

辛夷と白木蓮は良く似てるので、見つけた時は暫らく観察してしまいました。(笑)

コブシ


辛夷は花の下に葉が1枚付くので、ハクモクレンと見分ける目安になります。
ハクモクレンより花は小さく、開いて咲きます。


蕾が子供の握りこぶしに似ている、種が拳に似ているなどの事から、名前が付きました。
辛夷の花が咲き出すと農作業を始める目安にしたり、花の咲く向きで豊作を占ったりするようです。

ハクモクレン

2007-03-20 | 
蕾を見つけてから、花が咲くのを楽しみにしてました。
3月には入って白い花が顔を覗かせ始め、あっという間に満開になりました。
大きな木になるハクモクレンは青い空に向って咲き、白の花がとても綺麗に映えます。
でも終わるのも早いですね。
もう茶色に朽ちて、散り始めてます。
3月8日撮影

3月2日撮影


ハクモクレンは上に付いて咲き、大きく開きません。