花・うらら♪

身近な花の写真を撮りながら 日々の事を気ままに・・・
おしゃべりしましょ♪

エキナセア

2007-06-30 | 
エキナセア・プルプレア
別名 ムラサキバレンギク

エキナセアはキク科でハーブの仲間です。

ムラサキバレンギクとも呼ばれ、他にパープルコーンの別名もあります。

イエローコーンと言う黄色い花もあります。

大きな花でとても目立ちますが、馬簾(ばれん)とは纏(まとい)のことで、花びらが下に垂れてくるのも、特徴があってよく目立ちます。

そして花芯の赤茶色の部分は盛り上がり、針山のように尖ってくるので、ハリネズミとも言われます。

この写真はまだその前の状態ですね。


キキョウ

2007-06-29 | 
《花言葉》 清楚・気品

この桔梗は我が家に来てから4~5年になります。

友人から頂いたのですが、その友達は地植えにしたところ、ご主人が
草むしりをしていて、間違えて抜いてしまったそうです。

我が家の桔梗は今年も元気に咲きました。♪
2~3日前から花が開き始めたので、昨日仕事から帰ってから写しました。

桔梗の蕾が膨らんでくると、
風船のようで可愛い~♪
そう思っていたら、英語で
「バルンフラワー」と言うそうです。

キキョウは秋の七草のひとつです。
それなのに夏場に咲くの・・・?

桔梗が咲いた最初の年、とても驚きました。
秋の花とばかり思ってましたので、こんなに早く咲いていいの~?
そんな気持ちでした。(笑)

桔梗は6月から8月に咲く花だそうです。
万葉集で詠われる「あさがお」とは、この桔梗のことのようですよ。

もちろん秋にも咲きます。


やはり秋の七草と知られている萩も、今頃咲く夏萩があります。
ミヤギノハギと言われるのが正式名のようです。
枝が枝垂れて、地面にとどくほどでした。
 6月13日 撮影



モナルダ

2007-06-28 | 


《シソ科》

モナルダをハーブのベルガモットとも呼びます。

始めてこの花を知ったときの名前は、ベルガモットでした。

ベルガモットは柑橘類のオレンジの香りがして、ハーブティやアロマテラピーのオイルとしても使用されます。

別名 矢車ハッカとも呼ばれ、赤い花は松明花とも呼ばれます。

ハルシャギク

2007-06-27 | 
春車菊はコスモスに似た黄色い花の真ん中に、エンジ色に近い濃い赤が目立ちます。
別名 蛇の目草、孔雀草とも言われ、零れ種からも繁殖する強健な花です。
道路沿いや空地などでもよく見かけます。





北アメリカ原産のキク科の植物です。

1m近くまで成長し、倒れ掛かるように咲いてました。


大金鶏菊と同じコレオプシス属        


ムクゲ

2007-06-26 | 
ムクゲ(アオイ科)
インド・中国原産地

フヨウやハイビスカスと同じ仲間。

ハイビスカスと同じとは驚きです。

言われてみれば、納得するところもありますが、イメージが全く違います。

ムクゲは茶花としても使われます。

一日花で咲いたら直ぐに散ってしまいますが、次から次と咲いてくれるので、これから8月まで楽しめる花です。


公園に咲いていたムクゲです。
八重咲きのピンクは、淡く優しげでひっそりと咲いてました。

ヒペリカム・ヒドコート

2007-06-25 | 
ヒペリカム・ヒドコート 《オトギリソウ科》 中国原産


ビョウヤナギと同じオトギリソウ科で、梅雨時の同じ時期に咲きます。
数日前にupしたビョウヤナギの、近くに咲いていたのに気づきませんでした。

金糸梅の園芸品種のヒペリカム・ヒドコートは、大輪金糸梅とも言われます。

落葉低木 住宅地の植え込みで、見かけました。

クリックしてね!画像を大きくなるよ!
これがビョウヤナギです。クリックしてね。

初物

2007-06-24 | 雑記
ネットで注文してた「桃」が届きました。♪
私の知らないうちに主人が注文してました。(-"-)

エェーッ! もう、桃・・・!?
まだ早いんじゃないの~(-_-;)
そっか~・・・温室育ちなのね。♪

箱のふたを開けると、桃の甘~い匂いが・・美味しそう~♪
でも桃の色まだ赤くないなよ~。
今頃のはこんなものなのか・・・
まぁ本場岡山の桃なら、美味しかろうとだだちに味見です。

う~ん、柔らかさは丁度良いけど・・甘さが足りないね。(・へ・)

やっぱり季節の物は、その時期に食べるのが一番良いですね。

ゆり園の続き

2007-06-23 | 
百合の花~~PartⅢ

すかしゆりが咲き終わると、次はハイブリッド系の百合が咲き始めるそうです。
ハイブリッドは素晴らしい香りと、下向きに咲く大輪の花が多いそうなので、
すかしゆりとは違った百合の花が楽しめるでしょう。
また行って見たいです。











オレンジ・イエロー・ピンク・白・赤と、こんなにたくさんのすかゆりを見たのは始めてでした。
入場料が高いなぁと思ったが、園内に入ったとたん咲き誇る百合の素晴らしさに、
そんなことはすっ飛んでしまいました。

近くの方は是非行かれてみては如何ですか。
必ず百合の景色に感動されると思いますよ。


すかしゆり

2007-06-22 | 
すかしゆりは花びらと花びらの間に隙間があり、背景が透かして見えることから、
「すかしゆり」と名付けられました。
花は上向に咲き、芳香はありません。

トロピックダイヤモンドローリポップ
ジュビレオ

オレンジピクシール・レープ
ブライトダイヤモンドル・レープ後姿
 
  




ユネスコ村ゆり園

2007-06-21 | 旅行・ちょっとお出かけ
昨日はお仕事休みをもらって、百合を見に行ってきました。
所沢にあるユネスコ村の中に、ゆり園があります。

今はすかしゆりが満開です。
すかしゆりってこんなにたくさんの色があったのかと、始めて見て驚きました。

狭山丘陵の丘一面に咲いた、色とりどりの百合の花が見事でした。
起伏にとんだ地形に咲く百合は、素晴らしいの一言! 感動です!!








明日は百合のアップ写真をUPしま~す。\(^o^)/~~笑