花・うらら♪

身近な花の写真を撮りながら 日々の事を気ままに・・・
おしゃべりしましょ♪

秋の実

2010-10-28 | 木・実



ウメモドキ モチノキ科






モチノキ モチノキ科






コムラサキシキブ クマツヅラ科


紅葉が美しい秋の、もうひとつの楽しみが木の実です。
やっぱり赤い実が一番に目に付きますね。
家の近所で見つけた秋の実たちです。
家の周りではお馴染みの実ばかりなので、出かけて行って色んな実を見つけたいなぁ・・・

この中でモチノキの花はまだ見てないので、忘れなかったら来年は撮りたいです。(苦笑)


城峰公園の冬桜

2010-10-27 | 旅行・ちょっとお出かけ
10/19 神泉村城峰公園で撮影


先日ダリア園に行く前に寄ったのが、冬桜の見られる城峰公園です。
冬桜と言ったら11月か12月と思ってたので、少し早すぎるのではと思ったのですが前から行きたかったので、やっと旦那が連れて行ってくれると言うので素直に行くことにしました。(笑)
ケチをつけずに連れて行ってもらって良かったですぅ。
結構咲いてました~♪
平日ということもあって人影は少なく、周りを気のせずに撮影できました。





冬桜は一重の花と聞いてましたが、こちらの冬桜は八重咲き・・・
少し前に十月桜をUPしましたが、あまり変わらないです。
少し小振りかなと思うくらいでした。
立て看板を読んでみると、十月桜の改良種だそうです。

十月桜もフユサクラとも言うようですし、どちらも春と晩秋から冬にかけて、一年に二度花を咲かせます。





紅葉を始めた木もあり、ほんのり淡い桜の花と一緒に楽しむことが出来ました。







城峰公園のお隣は群馬県です!
すぐ近くには鬼石の冬桜で有名な桜山公園があります。
そちらにも行ってみたいと思ってるので、次回行ければ良いなと・・・






昨日から一気に冬の気配が・・・

野の花

2010-10-26 | 山野草

ヤクシソウ キク科





カントウヨメナ キク科





ノハラアザミ キク科 (ヒメアザミとしてましたがノハラアザミに訂正しました。)


秋の野山で出会う野の花たちは、歩く楽しみのひとつです。
だけと花の名前がちっとも分からなくて~。(^_^.)

野の花には似たような花が多く区別がつきません。
調べるほど余計分からなくなって困ります。(苦笑)

今日UPの花たちもおそらく・・・???
と思って、名前は入れておきましたが、間違っていたらスミマセン。


銀杏並木

2010-10-25 | その他
<10/24 秩父ミューズパークにて撮影>


またまたダリア園に行って来ました~。(^_^.)
この間は旦那がデジを持っていなかったので、また写しに行った訳です。(苦笑)
私は先日かなり撮影したので、今回はサッと回って終わりにしましたけど~。

ダリアのUPはちょっとお休みして、帰りに寄った秩父ミュージアムパークのイチョウをお届けします。
スカイロードと言われる広い路の両側に、約500本のイチョウが3キロ続いてます。
とても素晴らしく美しい景色です。



今年の秋はいつまでも暑く気温の高い日がありましたので、秋らしい気候を感じることが少なく、紅葉もどうなるのかしらと思っていましたが、植物は着実に秋の装いに変わってきてます。
気が付けば木には赤い実が生り、葉の色も少しづつ変わってきてます。
こちらの銀杏並木はたいぶ色付き始めてました。



日曜日のせいだったからか、家族連れが多く訪れてました。



撮影した辺りには音楽堂や野外コンサート会場があり、写真はギリシャ神殿風のパルテノンで、160人収容できる避難休憩所です。



11月中頃には黄金色に染まった銀杏並木が見られるでしょう。
その頃また写したいな。。。


ダリア園へ行く途中でワイン樽が目に付き、帰りに写して来ました。(笑)
秩父はワインが有名なんです。
ディスプレーされてるかのように置かれてましたが、それらしいお店も酒造所も気付きませんでした。
原作印というのだけ目に付いたので、ネットで調べてみたら・・・!
結構有名なワインらしいですぅ・・・
お店も隣りにあったみたいで~。。。^_^;

シュウメイギク

2010-10-24 | 
秋明菊(八重咲き) キンポウゲ科 中国原産



八重咲きのシュウメイギクって、どんな花かなぁってずーっと思ってた。
先日初めて見つけました~!
八重咲きの花って、どれも華やかな感じを受けますが、シュウメイギクの八重は意外と地味かな。。。
見つけた花は三輪しか咲いてなくて、ちょっと淋しかったから余計地味に感じたのかもね。



シュウメイギクはこの八重咲きが、原種に近い花らしい。
良く見かける一重の白花やピンク色の花のほうが園芸種で、逆のように思ってたから何か意外だったなぁ。




良く見るのが一重の白い花です。





ピンク色の花もよく見ますが、赤紫色のシュウメイギクはあまり見かけないかも・・・



ダリア~ボール咲き

2010-10-23 | 
<かたえくぼ>



ダリアの花色と咲き方の多さに、改めて驚かされました。
花の大きさから花びらの形、2色咲きのものや絞りの花など、ダリア園でなければ一度には見られないですね。

今日はボール咲き、ポンポン咲きのダリアです。




「かたえくぼ」と名札が付いてました。

後ろ側から写した写真なんですよ。
花びらが後まで反り返ってまんまるの球状になってます。
ポンポン咲きは5cmくらいの花で、ボール先は5cm以上9cmくらいの大きさの花を言います。


ボール咲きかなと思うのをまとめてみました。









ダリア~大輪

2010-10-22 | 



大輪のダリア・・・それは豪華で素晴らしかったです。
高さもあるのでとても立派です。

これほど大きなダリアの花は、見たことがありませんでした。













蕾も大きいですね~!
向日葵みたい・・・?

ダリア~紅白の花びら

2010-10-21 | 

<ミセスハロルドクーパー>


昨日UPしたダリア園の中から、赤と白2色の花びらのダリアをご紹介します。
お祝い事などにこのダリアを使うと良いかも知れませんね。


<サンタクロース>


<リデアサコウ>


<えくぼ>


<?>


<錦の花火>


※ 花の名前には少々自信がありません。間違っていたらごめんなさい。

ダリア園へ

2010-10-20 | 旅行・ちょっとお出かけ
<10/19撮影> 秩父小鹿野町両神のダリア園


昨日は秩父両神山麓に咲く、ダリア園に行って来ました。
去年この場所を知って行きたかったんだぁ~。
旦那と休みが一緒になったんで、連れて行ってもらいました。

思ってたより凄いです!
たくさんのダリアが咲き誇り、種類の多いのにも驚きました。
ダリアの種類は豊富で菊にも似てるし、バラのようだったり、大きな花は牡丹と間違えそうです。

6,000平方メートルの敷地に約250種類、4000株のダリアが植えられてるそうです。
ちょうど見頃のようでいい時期に来たなと。。。
すると、係の方はこれからがもっと良いよ。
10月下旬が一番の見頃のようです。

旦那は珍しくよほど気に入ったらしく、また来ようと言ってます。(苦笑)












この日は冬桜で有名な城峰公園にも行って来たので、そちらももUPしていきたいと思います。

ダリアまだまだたくさん写して来てます。
暫らく続きますがよろしくお付き合いください。


ヤブラン

2010-10-19 | 
藪蘭 ユリ科 東アジア原産
別名=リリオペ

今日のお花ヤブランは斑入りのタイプです。
葉の縁に淡黄色の線が入ってるので、花の咲かないときでも観賞として楽しめます。

晩夏から秋に紫色の小さな穂状の花を咲かせます。
私の住んでいる団地内でも、今たくさんのヤブランの紫色の花が咲いてます。








ヤブランは他にヒメヤブランとコヤブランの三種類があります。
ヒメヤブランは今年の夏はじめて見ました。
今度はコヤブランを見つけたいな・・・



ヤブランは樹木の下など薄暗い場所とか、いわゆる藪に咲くのでヤブランなのですが、グランドカバーなどにも使われ、日当たりの良い場所でも良く咲くようです。


ヒメヤブランは⇒