花・うらら♪

身近な花の写真を撮りながら 日々の事を気ままに・・・
おしゃべりしましょ♪

狭山山不動尊

2016-06-30 | 旅行・ちょっとお出かけ




先日所沢ゆり園に行ったときに立ち寄ったお寺です。
西武ドームの目の前にあり、ゆり園の隣にあります。
ゆり園に来たのは今回で3回目なのに、今まで気づきませんでした。
あまり興味がなかったからかな・・・

折角なのでちょっと行ってみることにしました。
思ってた以上に、立派な建物がたくさんあって驚きました。

西武グループが建てたお寺だそうで、まだ新しいお寺のようですが、
芝増上寺や各地の由緒ある建物が移築されてます。
西武ライオンズが必勝祈願をするお寺としても有名です。



(2)



(3)



(4)



(5)



(6)



(7)



(8)



(9)



(10)



(11)



(12)




<6/26撮影 狭山市>



ゆり園

2016-06-27 | 




昨日は所沢ゆり園に行って来ました。
入口からユリの良い香りがしてきました。
数年ぶりに来たこちらのゆり園、以前よりユリの数が少なく感じました。
花が咲きそろってないと言うより、ユリ自体の数が少なくなったような気がします。

所沢ゆり園は西武ドームのすぐ隣です。
この日は野球観戦があって、駐車場はとても混んでました。
駐車料金も高くてビックリでした。



(2)



(3)



(4)



(5)



(6)



(7)



(8)



(9)



(10)



(11)



(12)



(13)



(14)



(15)



(16)



(17)



(18)




<6/26撮影 所沢ゆり園より>



三峰神社

2016-06-25 | 旅行・ちょっとお出かけ




秩父でソバ畑を見てから、三峰神社まで足を延ばしました。
紅葉の時季に行ったのが5年前でした。
春はツツジなどの花が見られますが、今は特に何もないので、人出は少ないだろうと
思っていたら、平日にも関わらず駐車場には車が結構止まってて、参拝客が多く訪れてました。
さすがパワースポットで有名な神社ですね。



(2)
拝殿前で参拝してるのは外国の方でした。

拝殿の石段下の両脇にご神木があり、手を付いてお祈りすると気をいただけます。



(3)



(4)
遥拝殿



(5)
開放感のある遥拝殿では、大自然のパワーを十分感じることが出来ます。
妙法ヶ岳山頂に奥宮があり、ここからお参りすることが出来ます。



(6)
遥拝殿から下界を一望。



(7)
遥拝殿に向かう階段の前にあるのが、随身門で本殿へと続いてます。



(8)



(9)



(10)
エゴノキの下が散った花で、白くなってました。


(11)
ヤマボウシが咲いてました。



(12)
賑やかな声が聞こえると思ったら、中学生の一行がきてました。



(13)
日本武尊の銅像



(14)



(15)



(16)



(17)



(18)
三峰神社の守護神は狼とされてます。



(19)
三ツ鳥居
三峰神社の入口にある大変珍しい鳥居で、日本に7つしかないそうです。
鳥居をくぐった途端に、静寂な雰囲気が感じられました。






<6/10撮影 秩父市>





ソバ畑

2016-06-24 | 



もう少し前になってしまいますが、秩父のソバ畑を見に行ったときのです。
そば処であるこの辺りは、秩父へ来たときよく通るところですが、ソバ畑を見かけることがありませんでした。
「花見の里」と言う場所で、ソバ畑が見られることを知り行って来ました。

真っ白な蕎麦の花を眺めながら、お蕎麦をいただいて来ました。


(2)



(3)



(4)



(5)



(6)



(7)



(8)



(9)



(10)




<6/10撮影 秩父市荒川>



アナベル

2016-06-22 | 




斜面一面に咲くアナベルの群生!
こんなにたくさんのアナベルを、見ることはなかなか無い。
数年前に来たときにも、咲いてはいたけど、
これほど見事ではなかったような・・・

手毬のようにとても大きく、咲き始めのライムグリーンも良い色です。



(2)



(3)



(4)



(5)



(6)
ピンクのアナベルがありました。
わずか数本でしたが、ピンク色のアナベルを見たのは始めてです。



<6/18撮影 幸手市権現堂堤>

ウズアジサイ

2016-06-20 | 



やっぱり可愛いウズアジサイです。
装飾花がクルッと丸まったのが、渦を巻いたように見えることから名が付いたようです。
江戸時代からあった紫陽花と言うのでビックリ・・・
私が知ったのは数年前でしたので。

ウイルスに侵された紫陽花を改良し、突然変異で生まれたのがウズアジサイです。
園芸品種として出回り、おたふく紫陽花とも呼ばれてます。
























<6/18撮影 幸手市権現堂堤>



紫陽花 Ⅱ

2016-06-19 | 




家から1時間半の場所、、色とりどりの紫陽花が見事に咲き誇ってました。
春は桜で知られた場所で、この時期は桜の木がよい木陰となって、気持ち良く歩けます。
さすがに2時間近く撮影していると、汗だくになりました。

県営なので駐車場料金も、入場料も掛からないのが良いですね。


(2)



(3)



(4)



(5)



(6)



(7)



(8)



(9)



(10)



(11)



(12)



(13)



(14)






<6/18撮影 幸手市権現堂堤>