花・うらら♪

身近な花の写真を撮りながら 日々の事を気ままに・・・
おしゃべりしましょ♪

コリウス

2014-09-29 | その他



カラフルな葉を楽しむコリウスは、お花に負けないくらい華やかさがあります。
シソ科の植物で、和名は金襴紫蘇(キンランジソ)とか、錦紫蘇(ニシキジソ)と呼ばれます。
園芸種がたくさんでていて、彩り豊かな葉はとても綺麗です。



(2)


(3)


(4)


(5)


(6)


(7)


(8)


(9)


(10)


(11)




<9/20撮影 武蔵丘陵森林公園>



コスモス

2014-09-28 | 




近所の空き地に咲くコスモスです。
この秋初のコスモスを写しました。
これから何回コスモスを撮るかしら・・・


(2)


(3)


(4)


(5)


(6)
コスモスの花にたくさんの蝶が来てます。


(7)
ツマグロヒョウモンはお食事中のようです。
翅の痛んだアゲハも見ました。


(8)

まだまだ咲いてるキバナコスモスです。
ここでもいろいろな蝶が飛び交ってました。


(9)






秋ですね~

2014-09-27 | 



週末は秋らしい天候で、お出かけしたくなりますが、
予定がありません。(涙)

秋の訪れを早々と感じたかと思えば、暑さがぶり返したかのような気温の変化に、
お布団や着るものが代わる代わると忙しいです。

秋のお花は彼岸花が終わり、コスモスが待っていました。
ご近所のシュウメイギクも、とても綺麗に咲いてました。
夏よりたくさんの蝶が、舞っているを見ます。

秋ですね~。




(2)


(3)
ツバメシジミチョウ
シュウメイギクを写してるときに、足元に咲いてたイモカタバミの蜜を吸ってました。
いつもは逃げられてしまうのが、お花の上に止まっててくれました。


(4)
近づいても飛び立たないので、嬉しくていっぱい写しちゃいました~。♪



(5)
ツバメシジミを写すのは2回目です。
ヤマトシジミは撮るチャンスが多いけど、この子にはなかなか会えなくて・・・


(6)
ツバメシジミの後翅には尾状突起があります。


(7)
表翅が青いので♂です。


(8)
これからはコスモス・・・
そして紅葉へと、秋の撮影は暫らく忙しいです。


(9)


(10)


(11)
イチモンジセセリもたくさん飛んでます。


(12)





ピンクの彼岸花

2014-09-26 | 



ピンクの彼岸花を始めて見ました。
赤や白の彼岸花が咲く中、たった一本だけ咲いてたピンクの彼岸花です。



(2)
最初の3枚の写真は、鉢植えされてたのを撮らせてもらいました。
希少な彼岸花は一鉢だけ、展示品としてありました。


(3)


(4)
1本だけ咲いてたピンクの彼岸花は、皆さん立ち止まって見入ってました。


(5)
シロバナヒガンバナでも、真っ白でないですね。
クリーム色がかってます。


(6)
当初白花の彼岸花も珍しかったのが、最近では数も増えてきてます。


(7)


(8)


(9)

そして・・・赤
やはり燃え立つような赤い彼岸花でしょう。


(10)




<9/23撮影 幸手市権現堂堤>



燃ゆる曼珠沙華

2014-09-25 | 




1Kの堤は真っ赤に染まり、赤い帯を流したかのような
曼珠沙華の花・・・



幸手権現堂堤のヒガンバナを撮影してきました。
1Kの堤は100万本の、ヒガンバナが植えられてるそうです。


(2)


(3)


(4)


(5)
春は桜で有名な場所です。
ただ今、桜の木は彼岸花に囲まれてます。


(6)


(7)
敷き詰められた彼岸花の上に、桜の葉が舞い落ちます。


(8)
桜の木の下、お花見ならぬ・・・


(9)
白い彼岸花も所々に・・・


(10)
今年の彼岸花、咲くのが少し早かったのでは。。。


(11)


(12)


(13)


(14)
人が多くて
なるべく人出が、切れたところをパチリ・・・


(15)
撮影者も大勢!




<9/23撮影 幸手市権現堂公園>



ヒガンバナ

2014-09-24 | 



昨日の撮影です。
前夜に雨が降りました。
残ってる滴があるかと、朝起き抜けで撮りに出ました。
小さな滴が残ってました。


(2)

出て行くときに旦那はまだ寝てましたが、戻ると起きてて・・・
彼岸花の撮影に行こうって・・・
そのまま幸手の権現堂まで、行くことになりました。



ここからは権現堂で撮影してきたヒガンバナです。

(3)


(4)


(5)


(6)
まだあるので、もう少しUPさててもらいますね。



(7)
滴の写真をもう一枚・・・
クロスフィルターを使って撮りました。




緑のコキア

2014-09-21 | 




今年は秋の訪れが早いですね。
秋になると紅葉が気になりだします。

珍しく主人が一緒に、森林公園へ行きました。
まだ緑のコキア・・・まん丸で可愛いです。
10月になると、色付きはじめるのが楽しみ・・・
昨年は台風の影響で見られませんでした。
真っ赤になったら、また写しに来ましょう。



(2)


(3)


(4)
前にも同じようなの写してと思う・・(苦笑)


(5)


(6)
そばにあるキッズ広場は、大玉で遊んで楽しそう~。


(7)
秋の気配を感じながら歩きました。


(8)


(9)


(10)



<9/20撮影 武蔵丘陵森林公園>



燃ゆる秋

2014-09-20 | 



那須フラワーワールドからの写真が続いてますが・・・

秋空に燃え立つような、サルビアとケイトウ赤。
ヒガンバナに負けてない。。。



(2)


(3)


(4)


(5)


(6)


(7)





那須フラワーワールド Ⅲ

2014-09-19 | 



ケイトウとサルビアの他にも、咲いてた花を少し撮りました。



(2)
ベゴニア (シュカイドウ科)
小さな花をたくさん付けるベゴニア・センパフロレンスです。
種類の多いベゴニアの中で、一番馴染みのあるお花ですね。
花期が長く四季咲きベゴニアとも呼ばれます。



(3)
ベゴニア 白


(4)
ベゴニア ピンク


(5)
ベゴニア 赤


(6)
ジキタリス (ゴマノハグサ科)
夏に咲く花ですがまだ咲いてました。
和名で「狐の手袋」と言う名前が気に入ってます。



(7)
アゲラタム (キク科)
和名ではカッコウアザミと言います。
アゲラタムはギリシャ語で「老いを知らない」「古びない」の意味で、
長期間花の色があせないことからきています。








ダリア

2014-09-17 | 



ダリアの季節・・・秋ですね。。。
朝晩は涼しく肌寒さを感じます。
夜は虫の声が聞こえてきます。


那須フラワーワールドで咲いてたダリアです。



(2)


(3)


(4)


(5)


(6)


(7)


(8)
バラは枝が切られ、剪定されてましたが、残り花が数本・・・




<9/14撮影 栃木県那須フラワーワールド>